すみません・・・時間がないので、
ちゃちゃ~~~っと言わなきゃいけないことを書いて、またあとで書きます・・・。
本日、前日受付をされる方へ。
蓬平観光協会の場所がでてこない・・・という参加者の皆様が多いと思いますが
高龍神社のお土産屋さんで場所をきいてみてください。
自分もよく受付の場所がわかりません・・・。(すんません・・。)
駐車場2・3の方、山古志役場(支所)の駐車場となっていますが、
会場からですと自転車で5分~10分ほどかかってしまいます。
受付、スタート準備、などなどを考えても、6時半前には山古志役場駐車場へ来ていただいたほうが
よろしいかと思います。
来年は大きな駐車場がある場所をスタート地点とさせていただきます。
今回の大会だけは、ご協力のほうよろしくお願いいたします。
そして、今回最高気温が34度となります。
熱中症の危険、途中リタイヤの方が多くいらっしゃるかと思います。
絶対に無理をしないでください。回収車のほうも最後尾にいますので
もうこれ以上走れない・・という方は、無理せずに途中リタイアをお勧めします・・。
走行補助バイク、走行ボランティアスタッフ、メカニック車など走行時には多くのスタッフが
一緒に走っていますので、きつい方は補助スタッフにお声かけのほうよろしくお願いいたします。
水分補給地点、エイドステーションを70キロの中に5か所設置してあります。
しかし・・・今回のこのコースではおそらく、この休憩所の数は足りない方が多いかと思います・・。
途中で、自動販売機がある場所がたくさんありますので、
「次のエイドまで無理っぽいなぁ・・」と思いましたら、水分補給のほうしっかり行ってください。
その際、すぐにブレーキをかけることなく、後ろをしっかりと確認してから
手信号で後方の方へ「止まります」という指示をだしてから、止ってください。
事故防止にも、ご協力をよろしくお願いいたします。
(お金は、しっかり持っていってください。帰ってきてからも飲食ブースはたくさんあります。
ぜひ疲れた身体、お腹を満たしてください。 )
ボトルはぜひ2本持っていくことをオススメいたします。
1本ですと足りない可能性がございます。
スタートしてすぐの場所と、ゴールに向かっていくラストの上りの前に
トンネルが2か所あります。
必ず、フロントとリアにライトをつけてください。
トンネルに入ってからは、前方の方との距離を少しあけて走行してください。
とりあえず・・・時間が無いのでここまで。
また気付いたことがありましたら、書きます。
ご質問は、コメントに書いてください。
よろしくお願いいたします。