2009.7.2 

この日は、我が息子、shinnosukeくんが、大親友の、のーくんと
『Fine建物管理』 まで来てくれるというので ( お部屋のことで )
じゃあ 滅多にご一緒できないので、我が娘(エ)さんと4人で、お昼でも行きましょ♪
ということで、独断でお店を決定した(ハ)
↓お気に入りの 『 ASSE (アッセ) 』 です。

↓例によって、ものすっごい量の前菜8種盛り

↓ブロッコリー、ラタトゥイユ、玉ねぎのキッシュ、フリッタータ(オムレツ)、

↓モルタデッラ(ハムみたいなソーセージみたいなもの)、自家製ハム、ワカサギのエスカベッシュ、じゃがいものマスタード和え、真中に、たっぷりのグリーンサラダ

↓”ピッツァ マルゲリータ”を二人で1枚

↓とろ~り うま~い


やっぱ、”マルゲリータ”に限るわ~

↓”ソーセージとブロッコリー にんにく、オレガノ、黒胡椒のピッツァビアンカ”という 長い名前のピッツァ

↑これは(エ)さんの熱い希望により選ばれた、具沢山のピッツァです。
これも二人で1枚なので、
みんなで色々、分けっこして食べました~。

ホールの美しい女性の方が、
ジェノベーゼが美味しいって言ってたから、今度はそれを食べてみたいね♪

今度は
ちーちゃん
も一緒だったらいいのにね
↓男前の のーくん (顔出しOK!)

↑左にチラッと見えてる細い腕は shinnosukeくんです。
↓では、のーくんの 最高の笑顔 で、締めくくりたいと思います。

↑撮りながら(ハ)も笑ってしまったので、ブレました。( ´艸`)
二人で¥1,800のピッツァランチ ( 一人¥900 )
美味しくって お腹がはち切れそうで このお値段ですよ♪
ドリンクは¥100で戴けるのに みんな 「いらん」って言うから やめておきました。
ご馳走様でした~







前回の shinnosukeくん と、のーくん ( 顔出しOK! ) の記事です。
↓
「本格炭火焼 『吉鳥』 東加賀屋店 / 大阪市住之江区東加賀屋1丁目 / のーくん&shinくん」
『 ASSE (アッセ) 』
大阪市西区江戸堀1-22-2
TEL 06-6443-9100
営業時間 11:30~14:00
18:00~翌2:00(L.O.翌1:00)
定休日 日曜日


この日は、我が息子、shinnosukeくんが、大親友の、のーくんと
『Fine建物管理』 まで来てくれるというので ( お部屋のことで )
じゃあ 滅多にご一緒できないので、我が娘(エ)さんと4人で、お昼でも行きましょ♪
ということで、独断でお店を決定した(ハ)
↓お気に入りの 『 ASSE (アッセ) 』 です。

↓例によって、ものすっごい量の前菜8種盛り

↓ブロッコリー、ラタトゥイユ、玉ねぎのキッシュ、フリッタータ(オムレツ)、

↓モルタデッラ(ハムみたいなソーセージみたいなもの)、自家製ハム、ワカサギのエスカベッシュ、じゃがいものマスタード和え、真中に、たっぷりのグリーンサラダ

↓”ピッツァ マルゲリータ”を二人で1枚

↓とろ~り うま~い



やっぱ、”マルゲリータ”に限るわ~


↓”ソーセージとブロッコリー にんにく、オレガノ、黒胡椒のピッツァビアンカ”という 長い名前のピッツァ

↑これは(エ)さんの熱い希望により選ばれた、具沢山のピッツァです。
これも二人で1枚なので、
みんなで色々、分けっこして食べました~。

ホールの美しい女性の方が、
ジェノベーゼが美味しいって言ってたから、今度はそれを食べてみたいね♪


今度は



↓男前の のーくん (顔出しOK!)

↑左にチラッと見えてる細い腕は shinnosukeくんです。

↓では、のーくんの 最高の笑顔 で、締めくくりたいと思います。

↑撮りながら(ハ)も笑ってしまったので、ブレました。( ´艸`)
二人で¥1,800のピッツァランチ ( 一人¥900 )

美味しくって お腹がはち切れそうで このお値段ですよ♪
ドリンクは¥100で戴けるのに みんな 「いらん」って言うから やめておきました。

ご馳走様でした~








前回の shinnosukeくん と、のーくん ( 顔出しOK! ) の記事です。
↓
「本格炭火焼 『吉鳥』 東加賀屋店 / 大阪市住之江区東加賀屋1丁目 / のーくん&shinくん」
『 ASSE (アッセ) 』
大阪市西区江戸堀1-22-2
TEL 06-6443-9100
営業時間 11:30~14:00
18:00~翌2:00(L.O.翌1:00)
定休日 日曜日
ASSE (イタリアン / 肥後橋、淀屋橋、本町)★★★★☆ 4.5
