goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産屋さんのひとりごと賃貸売買管理

大阪市内の不動産、賃貸、売買、管理、西区、中央区、北区、福島区、浪速区、オススメ物件や、好きな食べ物・お店の個人的感想

はや 道頓庵 ~ ジャンカラ ~ ケントス

2007年01月30日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
先日の夜は 久しぶりのお友達E・K女史と会いました

そして安さ優先の二人は 焼肉食べ放題 ¥2,200.の あみ焼き屋 「はや」道頓庵 にf(^_^)

90分食べ放題で¥2,200.なんて安っ!私達にはうってつけです!(エさんに教えてもらいました~)

味は・・・ふつうです ← (H2さま風)
     

しいて言えば こちらの名物 「烏龍茶」 のバカでかさです
 

でかっ!これには笑いました~ 

このあと、二人はカラオケボックスへ♪

これも安さ優先で 「ジャンカラ」(ジャンボカラオケ法善寺店) ソフトドリンク飲み放題で3時間歌いまくって一人2,150.くらいでした (安いでしょう?)


Kさんは どうやら火がついてしまった模様

「もう1件行こか!」と行く気満々です。

Kさんは踊りが大好きで行きつけの店が梅田にあるらしいです。

NOと言えない日本人。。。電車のある時間に帰るよ。1時間だけやで。

というわけで、なんばから梅田へ移動。


ライブハウス 「ケントス」  (DDハウスのすぐ横にあります)
       

オールディーズは大好きです♪

E・Kさんはたくさんのお客様たちと踊り倒しています♪(楽しそう~)

「BIG APPLE」というバンドで

ヴォーカルは 真っ赤なドレスのトモちゃん(小顔ですごい綺麗な方)と

ウエスタンルックのメグちゃん(笑顔が可愛い今井美樹 似の方)

(写真撮影はダメってお店の方に叱られましたのでお二人やバンドの方の写真は無しです)


♪良かったですぅ~♪

私達は時間がないので1ステージしか見られませんでした

もっとゆっくり出来たら値打ちあるね

ここでは一人¥3,910.

E・Kさんがボトルキープしていたから普通より安くついたみたいです(E・Kさんありがとう♪)

楽しかった~!!

さあここからが大変!最終に間に合うように二人でダッシュ!!

通常10分くらいの距離を倍速で5分で かけて行き間に合いました~

ふうぅ~ 身体に悪いわ(心臓に)


楽しかった後はお仕事がんばって あとはまたケチケチ生活しま~す。



<はや あみ焼き屋 道頓庵>

大阪市中央区道頓堀1-6-15 ドウトンビル4F

TEL 06-6211-3128

地下鉄御堂筋線なんば駅14出口から徒歩3分



<KENTO’S>ライブハウス ケントス 大阪梅田店


大阪市北区芝田1-5-6梅田旭ビル1F

TEL 06-6375-9090

阪急線梅田駅 徒歩2分



炭火焼 くにやす ~ marimba cafe

2006年12月12日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか

やっと行けました!
あの 「GENGO 」のマスターに tamさま が教えていただいたという
有名な 「炭火焼 くにやす」 へ♪


急遽決まった忘年会で 連絡係であったにもかかわらず
これまた急遽、お仕事のクレーム対応で遅れて参加になってしまった(ハ)と
巻き添えをくった 姐さま
お待たせして皆様に大迷惑をおかけしての忘年会でしたが
皆様優しくて温かくて お陰で楽しい楽しい忘年会でした~♪

メンバーは 番頭!さま tamさま 姐さま ayayanさま miyukiさま (ハ)

この日も 我らが末っ子のエイミー( おかまちゃん )はお仕事で涙をのんで欠席(T.T)

遅れて参加した 「くにやす」 では
皆様ほぼ腹七分目くらいになっていた頃(?)ですが
遅れてきた分 話もそこそこに
食べます食べます!「さあ食うぞーー!」って感じでいっちゃいます。

↓桜肉(馬刺し)                     ↓生レバー
 

↓焼肉Cセット(上ハラミ・上ロース・上バラ)


↓ジュージュー♪(- ◇、-)          ↓オイキムチ♪
 

姐さま の大好きなウルテ    ↓丸腸もウルテもジュージュー♪
  

↓なんこつ               ↓そして特製ヤキメシ
 

↓チゲうどん♪右は 姐さま に「箸で持ち上げて止まって~!」とお願いした作品(笑)
 

もう…「美味しいものに言葉は要らない」というお言葉をここでお借りいたします。m(_ _)m
しかし…

「美味しかった~」(´ ▽`).。o♪♪

さあ!食べ終わったら!

次はスイーツですね!!

またまた tamさま お薦めのお店に走りますが
時間も遅く また 人気店だけに 1軒目も2軒目も どこも一杯(満席)…(;;)
ここ空いてないか聞いてみよう♪
と、入ったところが 「marimba cafe
 

なかなか期待できそうなお店です
婆沙羅」 の時の席取り同様…少しずつ侵略していって
最後は大きな6人席をゲット♪(笑)

ここでは可愛い miyukiちゃん は「シフォンケーキ」♪

絵的にバッチリなオーダーでした!(綺麗)

 番頭!さま姐さまayayanさま と(ハ)は同じものに。
店名をとった「マリンバ パフェ」♪

ちょっと絵面的にハズレ(?)
お味は良かったですが店内が暗いのと 抹茶や小豆で色味が…
そして「コーンフレークが多いのはパフェとしては…」とパフェ談義が始まりますf(^_^)
これの写真が本日で一番苦労しました(笑)

大人な tamさま は「大人のティラミス」♪

「大人じゃ~ん!」と冷やかされます(笑)

☆☆☆
ここで一気に恒例のお土産紹介♪(実は最初にやっちゃってますが)

  

 

 

 

 

凄い!凄い!美味しいもの・珍しいもの・話題のもの 満載です♪(説明や感想は又後日)
皆さん ありがとう~!!もう嬉しくて嬉しくて 帰ってから携帯でパシャパシャ激写して
この日寝たのは3:00でした~

帰りはギリギリ終電間に合わず
また 姐さま に愛車で送って頂いてm(_ _)m

ありがとうございました~!


この日は皆とハグハグして別れました~♪ あ 女史の皆とです。念のため f(^_^)

追伸: 「プラダを着た悪魔




観に行きたいですね~♪



炭火焼 くにやす  (←ぐるなび参照)


住所:大阪市中央区心斎橋筋1-2-22


電話:06-6252-9888


営業:火~金 17:00~24:00
    日・祝  17:00~23:00


定休:月曜日


■ 
marimba cafe(マリンバ カフェ)  (←medic-web参照)

住所:大阪市中央区東心斎橋1-18-18

電話:06.6281.1310

営業:平日              11:30~23:00
     平日(ランチ) 11:30~15:00
           無休


炭火焼肉 えん 母屋~柏原市

2006年11月06日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか

昨日は近鉄線「河内国分」駅前でもうすぐ会社オープン予定の
お友達のところに行ってました。

(ハ)より年上ですが全然歳を感じさせない(というか7~8年は、歳取ってないみたい!)
バイタリティ溢れる女性(EMIちゃん)です。
以前の会社で一緒だったのですが(なんと私が上司?!ただ不動産歴長いだけで)m(_ _)m
彼女は親分肌で、人情家で、リーダー気質で、気前良く 
要は男前な女性です。

そんな彼女がいよいよ独立すると言うので
遊びに行ってきました~♪
会社名は「E建物管理」といいます。もちろん不動産屋さん。
(ハ)とこはFine建物管理といいます。(もういい?)f(^_^)ぽりぽり

そんなわけで
久しぶりに会ったので(先週中央区まで来てた時にも会いましたけど)
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ…

一級建築士のご主人は穏やかな方で
いつも優しくEMIちゃんのそばにいてくれる そんな方です。
ご主人も応援してくれて一緒にされるそうです。
良かった!良かった!それが何よりですね~!

皆さんに愛されて 地主さん、家主さんの応援がもの凄くて、
彼女がしてきた仕事ぶりがわかります。

駅前のとっても立派な事務所で
私なんかは少々へこみますが(うちの事務所と雲泥の差で)
ま それはそれ 上を見たらキリがない。自分で満足してたら良いということで。(^-^)

話し出したらいくらでも長くなるので今日はこの辺で。。。いつもの(ハ)に戻って。

美味しい焼肉屋さんに連れて行っていただきました~。

炭火焼肉 えん 母屋
  
有名店らしく超満員でしばらく順番待ちでした。

新鮮なお肉が丸見えのカウンター


大好きな生レバー♪


アップです♪


ねぎ塩たん♪塩たんも大好き~!旨~!!


ねぎ塩たんジュージュー焼かれてます。

早く食べないとこげちゃうよ~!

キムチ盛り合わせ~♪


カルビ~(゜ρ゜)よだれ


骨付きカルビ~♪デカッ!


見てください。この美味しそうな霜降り!


私はてッちゃんは食べませんが、通にはたまらない脂ののったてっちゃんです!


忙しいのにオーナーが出てきて骨付きカルビを切ってくださってます。


最後に、
EMIちゃんの頼んだパイナップルのシャーベット♪

EMIちゃん、ホントはドラゴンフルーツかマンゴーにしたかったのに
どんどん売り切れちゃっててパイナップルに♪

ココナッツのシャーベットも売り切れ!だったのですが
なんと!ドラゴンフルーツあと1個だけありました!と可愛い女子店員さん♪
EMIちゃんが(ハ)にドラゴンフルーツを譲ってくれましたよ。
「これにしい。美味しいから!」(^_-)☆ って。

このシャーベット達も相当大きかったのですよ~!
ドラゴンフルーツ☆も甘くて美味しかった~♪

(ハ)はお腹いっぱいやからいらんって言ってたのに…
ペロッと食べちゃった f(^_^;

EMIちゃん、EMIちゃんパパさん、ありがとうございました~。
また遊びに行きます~(^^)/~~


<炭火焼肉 えん 母屋>  (← ぐるなび参照)

JR大和路線柏原駅西口 徒歩15分 
JR大和路線志紀駅西口 徒歩15分 
近鉄大阪線法善寺駅西口 徒歩10分 

〒582-0001
大阪府柏原市本郷3-9-9

TEL 0729-73-5333
専用駐車場有 50台

地図はこちら






竜馬亭(華麗なる1週間)

2006年09月07日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか

Hitoshiのよもや話のtamさま や、 堺ではたらく番頭!はんのブログの番頭さま 
載せてらっしゃった 華麗なる1週間のカレーつけ麺を食べに 『竜馬亭』 へ行ってきました!


食べたかった~!!
「今、竜馬亭なんです。」と tamさま にメールを送ると、すぐきてくださいました。
(優しいね。 tamさま

ではでは(C  番頭さま 風)
華麗なる1週間の限定メニュー(9月10日まで?)
カレーつけ麺♪


メチャメチャ美味しい~!!
冷たい麺と 温かい つけ麺のおダシ(カレー)がマッチしてます~。
辛さも程よく、トマトペーストものってて、

美味しーーーい!!


お約束のくみあげ豆腐も入ってて 幸せ~♪

大豆ラーメン(豆乳入り、しょうゆ味)♪

(エ)さんが頼んだのは一番ポピュラーで美味しいという大豆ラーメン
(豆乳入りでしょうゆ味!他にみそ味もあります。)

ランチサービスメニューで色んなセットが楽しめます。
餃子と杏仁豆腐付のセットで!(杏仁豆腐は(ハ)が食べたいからつけてもらいました)

餃子♪


杏仁豆腐(豆乳入り~)♪

キャー!!杏仁♪杏仁♪豆乳入り~♪タピオカも入ってる~♪(カップも可愛い)

tamさま が頼んだのは普通のカレーラーメン♪

カレーつけ麺の温かいバージョンです。これもメチャ美味しいらしいです~。
tamさま は、これでこの店の全メニュー制覇したらしいですよ!

あと土佐飯がまた抜群に美味しいらしいのでまた行きたいと思います。


美味しかった~♪.(´ ▽`).。o♪♪(美波さま 風)


<竜馬亭>(関西ドットコム参照)
住所: 大阪市西区新町4-16-13
電話番号: 06-6536-3306
営業時間: 11:30AM~3:00PM 5:00PM~0:00AM
定休日: 水休


中央軒~なんばウォーク西店

2006年07月26日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
あちこちで美味しそうな餃子やラーメンがよく紹介されてるので
ふと 『中央軒』 に行ってみたくなりました。
中央軒の長崎チャンポンって、昔に1回食べたか(?)くらいで
よく思い出せなかったので。。

                 

長崎チャンポンにすべきか長崎皿うどんにすべきか
かなり迷って やっぱり思い出す為にチャンポンに決定!

特製長崎チャンポン♪
              
あ~ こんな味やったっけ?!スープは濃厚。麺は太くて柔らかめ。。。
皿うどんにしたら良かった?。。。

餃子♪
             
意外と餃子が美味しかったりする。旨っ!!

炒飯♪
             
意外と炒飯も美味しかったりする!懐かしい本来の炒飯の味♪旨っ!!

スープ♪
             
炒飯についてるスープです。美味しかったけどもうお腹一杯で苦しかった。

そんなわけで
中央軒では 次回 皿うどん を食べようと心に決めた(ハ)です。


<中央軒~なんばウォーク西店>
大阪市中央区難波2なんばウォーク1-4
■TEL : 06-6213-1040
■営業時間 :11:00~22:00  ■定休日:第3水曜日


            

華都飯店

2006年07月15日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
今日のランチは三人で 華都飯店

本町駅2分。御堂筋よりワンブロック東にあります。

お友達と一緒に♪

(ハ)はお得なフカヒレスープのランチです。
まずは ささみといんげんとプチトマトのごまだれ合え♪
            
さっぱりと冷たく美味しい。プチトマトは一番底のくぼみに隠されてます。(o^_^o)

フカヒレのスープ♪
            
フカヒレの姿煮だったらもっと嬉しかったけど。。。

海老チリ♪
            
もうね、海老がプリップリ(*^-^*)ピリッと辛くて旨~。ごはんが進みます。

牛肉のXO醤炒め            
            
レンコンがピリ辛で美味しいーーーー!!牛肉もやわらかーい!ゴロンと見えてるのはマッシュルームです。ごはんが進みます。…ちょっとピンボケ(ToT)

デザートは黒ごまプリン♪
            
キャーーッ!美味しすぎ(*`▽´*)うひょうひょ

ここまでが(ハ)のランチお得コースで¥1,500.だったと思います。

お友達の麻婆豆腐のセットは、
            
「ささみといんげんとプチトマトの…」と「黒ごまプリン」が同じで スープが「かに玉のスープ」でした。
なので、写真は麻婆豆腐だけ。これで¥1,300.?だったと思います。

もう一人は海鮮やきそば
            
これは単品で頼まれてました。これで¥1,500.だったと思います。

海鮮やきそばも、坦々麺も、特製冷麺も、メチャ美味しいのですが
今日は迷いに迷って(ハ)は ”フカヒレスープ”のセットでした。
セットがお徳でしょう?(*^_^*)


<華都飯店>

住所 大阪市中央区備後町3-6-14
  (アーバネックス備後町ビル1F)
TEL 06-6264-7320


            

korean Dining 味庵

2006年07月06日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
今日のランチは 『korean Dining 味庵』 へ
辛ーいピビン冷麺を食べに行ってきました。

今日は出不精の(エ)さんも珍しく一緒に行ってくれました。

『味庵』さんは、
あの有名な 『うつほ日記』 さんや、 有名なピンクやぎさんの『味わい京町堀』 にも、
Fine建物管理の 『お気に入り』 にも(あ、ついでにf(^_^)ぽりぽり)
載ってますし、各TVでも紹介されてます。

オープン当初と半年後と今と…変わっていってますね~。

オープン当初は 麺が (ハ)的にはいまいちでした。
半年後には 麺が変わって美味しくなってました♪

それで気を良くして石焼ピビンバとか冷麺とかピビン冷麺とか
食べてましたが、
今日は、また ピビン冷麺が変わってました。

(値段も¥700から¥800に上がってた)
味も もっと辛かったのに、今は辛いけど甘い。。。微妙。。。
食べ放題のお惣菜は 良くなってます!
味も品数も(^-^)vブィ!

以前のピビン冷麺↓ 
                    
              

今のピビン冷麺↓
                  
あ ちなみに、以前のピビン冷麺に載ってるゆで卵+ゆで卵の黄身…
(エ)さんが「ゆで卵嫌い~黄身嫌い~」と言って(ハ)のピビン冷麺の上に載せたので、コロッと不自然に卵の黄身が横たわっております。f(^_^)


続き続き…
黒米のライスとわかめのスープがついてます♪
                          


                  

              
食べ放題のお惣菜達、
キムチやもやしのナムルやたけのこ(写真なし)もありました。
                          

                            

ものすごいボリュームです!さすがの(エ)と(ハ)も食べきれないくらい!!
(食べ放題だからって、食べきれないくらい取るな!)

このボリュームは 大臣。さま も 殿さま も、きっと気に入ります!
で、これで¥800は安い!という結論に達したのでした。m(_ _)m



korean Dining 『味庵』
大阪市西区靱本町1-1-19 TEL06-6445-5007
昼11:30~14:00
夜17:30~23:00
土曜は夜のみ営業
日曜・祝日はお休みです