美しい日本女性(モデル、女優、舞妓・芸妓)の写真と映像。日本の映画・映像と演劇。日本の文明・文化・芸術・自然景観。

美しい日本女性写真。日本の映像・映画・演劇。日本文明・文化・芸術「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」の情報発進。

イベントコンパニオンと写真撮影(ポートレート スタジオ ファイン)

2008年07月09日 | カメラマン利用の宣伝広告
 幕張メッセや東京ビックサイトなど展示会場ではさまざまなイベントが頻繁に開催されています。

 人気がある女の子であれば、イベントコンパニオン、モデル、レースクイーンなどを兼業している場合も多いと思います。

 イベントコンパニオンの務めは、自分を雇った企業の広告・宣伝です。

 来場者にパンフレットを渡したり、アンケートの記入を依頼したり、展示商品と一緒に撮影したり、イベント運営会社の指示に従うことです。

 私は写真・映像・コンテンツ・IT関係、出版・放送関係、車関係、趣味関係、ライフスタイル関係など多岐に渡りイベントに行っています。自分で購入するときの判断材料であり、購入しない場合も、イベントで最新の商品情報、業界情報を得ることがライター兼写真家にとって必要だからです。

インターネットの影響力が増大している今日、消費者・生活者が、ブログでアフィリエイトを活用して情報発信しているケースも多いと思います。 イベントを楽しみながら、商品情報を獲得しています。

 イベントコンパニオンとしては、多くのお客様に会い、仕事として写真を撮影していただくのですから、商品と一緒に自分を売り込むチャンスでもあります。

 商品と一緒に自分がきれいに写ることが雇った企業への貢献になり、自分の実績になるのです。

 アマチュアカメラマン(カメラ小僧も含む)に対して、だれが写してもきれいに写るポーズを自分の方からしてしまうのです。

 イベントコンパニオンは商品と一緒に撮影されるポーズを、5~10ポーズぐらい覚えておいてカメラを持参した来場者へのサービスをしましょう。

 そうすることが雇った企業の広告・宣伝に貢献するのです。
 自分としても次の仕事が獲得できるようになるでしょう。

イベントに出場したモデル、イベントコンパニオンの写真が大量にある「ポートレート スタジオ ファイン」のイベントのホームページを参考にしましょう。

http://21-civilization.com/portrait/tenjikai/tenjikai.htm

 掲載写真のモデルのブースは2人、「ポートレート スタジオ ファイン」のこのブースの写真です。ポーズと二人の並び方を覚えましょう。もちろん例ですからポーズも並び方も他にもありますが、最低この程度はできなければ・・・・

 来場者が多数の場合は2人のコンパニオンはそれぞれ離れて別々のカメラマンの方を向くべきです。2人で並んだ場合は、できるだけポーズや目線をあわせましょう。それぞれがばらばらすぎると写真として使い物になりません。

http://21-civilization.com/portrait/tenjikai/motorcycle2006/2006motorcycle04.html

 上に掲載したイベントコンパニオンは、
体全体がカメラの方向に斜めで、
ポーズによっては少し曲げたり、ひねったりしている、
目線はカメラマンの方向(顔もカメラマンの方向だが正面を見ないで目線をカメラ方向にする場合もある)
手の位置もバイクにかけたり、体のところに持ってきたり(腰、胸、ほほなどさまざまなバリエーションがある)変化をつけている、
足をバイクにかけて持ち上げて、両足を開いてセクシーに(もうひとりのモデルは両足をクロスさせている)、
写真写りを計算できるモデルです。
(だめなコンパニオンはカメラマンの方をむいて手を振るかVサインしかできない。真正面をむいて突っ立つ・・・・)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。