ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

こつこつ書いてます~

2024-02-18 06:00:48 | Weblog

 

 

おはようガンバ

子どもの頃、少しお習字を習っていて、大人になってから、かな文字がスラスラ書けるようになりたいな~って思い、書道を始めた

先生に自分のやりたいことをやらせてもらって、いつもかな文字の臨書をしている 臨書というのは、お手本を見て書くことで、昔書かれたその文字をそのまま真似て練習しているけど

それが、なかなか難しい

変体がなと言われる漢字をもとにした仮名なので、最初お手本を見ても、いったいこの字はなんて言う字なん?って思いながら少し慣れていくまでに、時間がかかる

でも、書いているうちに、

「昔の人は、どんな速さで書いてたんだろう、、」とか

「え~ッ、こんな細く書くの無理やろう、、、」とか、いろいろ考えたりしていると、それもだんだん面白くなってくる

何でもそうだけど、やればやるほど難しくなって来るよね、でも楽しい

それに、書道は、墨をするとき、字を書いている時に、集中出来る時間があるってことも魅力だよ

ときどき、ちょっと眠たい時に練習してると、眠くなるけど、、、(笑)

 

 

    

 

 

こないだ、お天気の良い日に、小松に用事があって出かけたから、久しぶりに須天熊野神社にお詣りして来たよ

ここは、ヤタガラスが祀られているパワースポットの神社で、よくお詣りしている・・・

町の中にあるけど、ここだけ、空気がちがうような気がするよ

 

 

    

 

 

可愛いカラスが並んでる

これ、おみくじなんだって~可愛いでしょ

 

 

     

 

 

可愛いのついでに、お隣の長男クン一家のナツ登場

こないだ、お家にやって来て、三年になったらしい

まさちゃんもたまにお散歩させてあげてるし、お散歩のオバチャンみたいに思ってるよ

この子も可愛いでしょ

 

 

毎日、いろんなことがあるけど、嬉しいことやら、楽しいことを数えて暮らしてると、やっぱり自分は幸せだな~って思う

今週も、笑顔でボチボチがんばだね~

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとうね

 

 

         

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿