ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

こんにちは赤ちゃん~

2024-06-22 06:00:00 | Weblog

     

 

 

 

おはようガンバ

19日、次男君ちに二人目の赤ちゃんが無事生まれた

画像は、他の孫のものだけどね~

生まれたという知らせに少し時間かかったから、何かあったのかとまさちゃんは心配した

母子ともに、元気に新しい命を授かったことに心から感謝だよ

 

 

昨日、パパさんと二人でささやかなお祝いの気持ちで,夕飯を食べに出かけて

まさちゃんは、ノンアルで乾杯

「もし、僕らが子ども諦めてたら、この幸せはなかったな・・・子どもが出来なかったら、孤児院作るために、めちゃくちゃ仕事してたところや~」ってパパさんが言った

子どもが出来なかったら、孤児院を作って、子ども達を助けようと思っていたらしい

 

     

 

 

そう、若い頃、私たちは、簡単には子どもを授かることが出来なくて、何度も流産を繰り返し、まさちゃんは、よく泣いていた

普通にお腹が大きくなっていく妊婦さんを見て、とても羨ましく思った

でも諦めなくてよかった

三人の優しい子ども達に恵まれて、今七人目の可愛い孫を授かることが出来て

こんな嬉しいことはないよ

 

     

 

 

よく人生に無駄な出来事は無いっていうけど、若い頃、出来れば、まさちゃんも普通に子どもを授かって、普通に産みたいって思った

悲しい思いもしたけれど、人より遠く回り道をした分、人よりちょっと涙を流した分、困っている人や、何かを普通に出来ない状況にある人の気持ちをちょっとだけ分かってあげられるような気がする

 

 

初めての子どもが、やっともうじき出産という時期まで来れても、それも念の為にまさちゃんは、よく横になっていた

またダメになるのが、怖かったんだろうね~

出産が近づいて、実家に帰っていて、母が何気なく

「あそこのOOさんが、大きなお腹して歩いておいでたわ、、、、」か何か母が言ったとき、まさちゃんは、よくは思い出せないけど、

「元気な人と比べないで~」って泣いたことがある

母にしたら、娘がどんなにか心配だったろうに、今思うと親不孝な娘だったな、、、

おかあちゃん、ごめんね~

 

 

     

 

 

おかげさま、おかげさまで、そんなまさちゃんも、七人目の孫に出会えた

 

 

画像は、母が亡くなる前の年の6月ごろ、金沢の内灘まで連れて行ってあげて、車椅子に乗せて海を見せてあげてるところで

ハンググライダーが飛んでる空を見上げてる・・・

きっと、お母ちゃんも赤ちゃんの誕生を喜んでくれてるよね

 

 

生まれた子どもが、元気にそして、回り道をしても諦めない子どもに育ちますように

 

 

さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ

みんなボチボチ元気出して頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう

 

 

           

 

 

 

   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿