goo blog サービス終了のお知らせ 

年末大掃除!&天皇杯のお知らせ

2011年12月31日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちは。

今日は今年最後の練習でした。

年明けから始まる天皇杯に向けて集中できたいい練習ができました。

練習が終われば、今年1年お世話になった体育館に感謝の気持ちをこめて

恒例の大掃除です。

実は几帳面な良太さん中心にテキパキ進みました!


ゴールは新人のキャナイの仕事!先輩の洗礼を受けます。彼女が目の前に来ていても先輩には関係なし!

みなさんよいお年を~

そして来年もファイティングイーグルスの応援お願いします!!

~天皇杯のお知らせ~
日時:1月2日(月)  13:40 Tip off
対戦:愛媛教員クラブvs日本無線の勝者
場所:東京体育館
⇒http://www.tef.or.jp/tmg/index.php

勝利した場合
日時:1月4日(水)  15:00 Tip off
対戦:日立製作所(JBL)
場所:国立代々木競技場第二体育館
⇒http://naash.go.jp/yoyogi/tabid/76/Default.aspx

第14戦の結果

2011年12月26日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんばんわ

大変遅くなりましたが

12月25日に行われた第14戦の試合結果をお知らせします。

  ○豊田通商 91 - 57 レノヴァ鹿児島●
  (12勝2敗)
     1Q 10 - 14
     2Q 31 - 10
     3Q 26 -  9
     4Q 24 - 24


第一Qは飯田のオフェンスリバウンドや金井のシュートによって
良い流れを作れました。点数は負けてますが、ディフェンスも集中していて
素晴らしかったと思います。

第二Qは第一Qで出来た流れのまま、攻めるようなディフェンスから速攻を出すことが
でき、点差をつける事が出来ました。

第三Qも気持ちを切らさず、試合に臨むことで相手に思うように攻めさせず、
自分達の力を出し切り、点差をさらに開くことが出来ました。

第四Qは新たなチャレンジとしてオフェンス、ディフェンスと色々試したため、点差は開きませんでしたが、前日の敗戦から反省し、同じことをやられないように修正しました。

この流れのままオールジャパンに乗り込みます!!

打倒JBLで頑張っていきたいと思います。

もちろんその前の試合に集中する事から始めたいと思います。

応援宜しくお願いします。

第13戦の結果

2011年12月24日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんばんわ↓

12月24日に行われた第13戦の試合結果をお知らせします。

●豊田通商 60 - 82 レノヴァ鹿児島○
(11勝2敗)
     1Q  9 - 18
     2Q 20 - 18
     3Q 10 - 20
     4Q 21 - 26

今日の試合も負けてしまいました。今シーズン2敗目。

相手の得意な事を伸び伸びとさせてしまい、こちらは

どうしても波に乗れない時間帯があり得点が伸びず、負けてしまいました。

誰が良い悪いではなく、しっかりと反省して明日には同じ事をされないように

頑張りたいと思います。

わざわざ応援に来て頂いているファンの方、遠くにいるファンの方も

応援よろしくお願いいたします。

第13・14戦のご案内

2011年12月22日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんメリークリスマス!(ちょっとはやめですが・・)

第13戦のご案内です。
今年もクリスマスイヴ・クリスマスと鹿児島マッチです。


現地では先週TV中継も入り、恐らく今週もアウェームード満点ですが、年始の天皇杯前の最後のリーグ戦でいい形で勝利してそのままの流れで天皇杯に突入したいと思います!!

みなさんに豪快なクリスマスプレゼントができるようがんばりますので皆さん応援お願いします!!!

~第13戦のご案内~
12月24日(土)12:00~
VS レノヴァ鹿児島
場所:鹿児島県総合体育センター体育館
@鹿児島県鹿児島市下荒田4-47-1
TEL:099-254-5155
アクセス:JR九州新幹線・鹿児島本線「鹿児島中央」
     駅 車10分/鹿児島空港 車60分

~第14戦のご案内~
12月25日(日)12:00~
VS レノヴァ鹿児島
場所:国分体育館
@鹿児島県霧島市国分清水309
TEL:0995-42-1111
アクセス:JR日豊本線「国分」駅 徒歩20分

TFE_JBL2をフォローしましょう



第12戦の結果

2011年12月19日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちは!

12月16日に行われた第12戦の試合結果をお知らせします。

○豊田通商 107 - 79 石川ブルースパークス ●
(11勝1敗)
     1Q 29 - 16
     2Q 21 - 19
     3Q 23 - 25
     4Q 34 - 19

第1Qは神津や宮崎の得点が目立ち、相手の山田選手を金井がしっかりと
止めたので、いい滑り出しが出来ました。

第2Qはフルメンバーチェンジしましたが、上手く波に乗れず、
相手も抑えるべき所を抑える事が出来ずに中々点差をつけることが
出来ませんでした。

第3Qも2Q同様波に乗れませんでしたが、神津と飯田が踏ん張ってくれて
なんとか持ちこたえる事が出来ました。

第4Qは攻めのディフェンスで速攻や山下の3Pで点差を開く事が出来ました。

手痛い一敗からの新たなスタートです。是非皆さん試合会場までお越しください。



第12戦のご案内

2011年12月16日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちはあさって日曜日に行われる第12戦のご案内です。

前節、苦杯を喫した反省を活かし、気を引き締め挑みたいと思います。

応援お願いします!!

~次戦のご案内~

VS 石川ブルースパークス


【日時】 12月18日(日)12:30~
【場所】 一本松総合運動公園体育館
【住所】 石川県輪島市杉平町1-12
【TEL】  0768-23-0101
【最寄駅】のと鉄道七尾線「穴水駅」



第11戦の結果

2011年12月12日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちは!

12月11日に行われた第11戦の試合結果をお知らせします。

●豊田通商 65 - 75 TGIDライズ ○
(10勝1敗)
     1Q 23 - 10
     2Q 15 - 24
     3Q 15 - 16
     4Q 12 - 25

ついに今まで守り続けてきた連勝記録が止まってしまいました。

第1Qは相手のディフェンスに対して外角のシュートが決まり、

リードする事ができましたが、第2Qからは相手のディフェンスに

苦しみ、思うように攻めることが出来ませんでした。

後半に神津が退場し、シュートも決まらず、ずるずると自分たちの

力を出し切れずに負けてしまいました。

しかし、負けたことによって豊田通商は再び強くなるはずです。

それぞれが悪かった所を反省し、次戦では気持ちを切り替えて

今まで以上の力を出して見せます。

皆さんの応援で背中を押してください。宜しくお願いします。

~次戦のご案内~
【日時】 12月18日(日)12:30~
【場所】 一本松総合運動公園体育館
【住所】 石川県輪島市杉平町1-12
【TEL】  0768-23-0101
【最寄駅】のと鉄道七尾線「穴水駅」


VS 石川ブルースパークス

第11戦のご案内

2011年12月08日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちは!

日増しに寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?

今週は久々に東海地区以外での開催です。

アウエーですが、空気に飲まれずに練習通りの力を

発揮できるようがんばります!

応援お願いします!!


~第11戦のご案内~
12月11日(日)13:00~

場所:西方町総合文化体育館西片町総

@栃木県上都賀郡大字本郷1705-1

TEL:0282-92-0866
東武日光線「東武金崎」駅 車10分

第10戦 試合結果

2011年12月06日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちは!

12月4日に行われた第10戦の試合結果をお知らせします。

更新遅くなってすいません。。。

○豊田通商 88 - 75 豊田合成 ●
(10勝0敗)
     1Q 21 - 25
     2Q 17 - 16
     3Q 30 - 16
     4Q 20 - 18

序盤、神津の今シーズン初3Pなどで9-0と好調な出だしでスタートするが、

相手の3Pを止められず、逆転を許してしまう。

2Qになっても、オフェンスが上手くいかず、相手の得点を止めても

逆転することができない。

しかし、後半になってプレッシャーをかけ、相手のミスを誘い

速攻で流れをつかむと、ここからオフェンスが爆発!

アマニーの豪快なダンク。どこからともなく現れたかとぅーのレイアップ

などで得点を重ね、勝つことができました。

次戦は久々の遠征です。アウェーの空気に飲まれることなく

序盤から飛ばしていきます!

ご期待ください!!


~次戦のご案内~
12月11日(日)13:00~

場所:西方町総合文化体育館西片町総

@栃木県上都賀郡大字本郷1705-1

TEL:0282-92-0866
東武日光線「東武金崎」駅 車10分

第10戦のご案内

2011年12月01日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちは。

今週末日曜日に行われる第10戦のご案内です。

とうとう第二巡が始まります。

第一巡は苦戦が続き、相手もかなり研究してきていますが、

二巡目は序盤から飛ばしていきますので、楽しみにしてください!



~今週末の試合のご案内~

12月4日(日)11:30~

VS 豊田合成

場所:パークアリーナ小牧

@愛知県小牧市大字間々原新田737
TEL:0568-77-7712
アクセス:名鉄小牧線「小牧原」駅 徒歩20分

【注意点】
11:30~の豊田通商VS豊田合成は無料で観戦いただけます

15:00~行われるJBL アイシン VS レバンガ は有料となります

豊田通商の試合後に、観客入れ替えが実施されますので

ご注意ください

第9戦の結果

2011年11月28日 | 試合結果(2011-2012)
本日11月27日(日)に行われた第9戦の結果報告します。

○豊田通商 86 - 70 兵庫 ●
(9勝0敗)
     1Q 17 - 21
     2Q 27 - 19
     3Q 20 -  8
     4Q 22 - 22

序盤は兵庫のシュートも入り、こちらのミスも多く

中々点差をつけることが出来ませんでした。

しかし、3Qから攻めのディフェンスで1桁点数に抑える事ができ、

それからはナシードや宮崎の活躍で勝利することが出来ました。

次戦はより攻めのディフェンスで勝利したいと思います!!

次戦も応援宜しくお願いいたします。

~次戦のご案内~
12月4日(日)11:30~

場所:パークアリーナ小牧

@愛知県小牧市大字間々原新田737
TEL:0568-77-7712
アクセス:名鉄小牧線「小牧原」駅 徒歩20分

第9戦のご案内

2011年11月26日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちは。

明日行われる第9戦のご案内です。

明日は第一巡最終節です。

きっちり勝利して、いい流れで第二巡につなげたいと思います!

~次戦のご案内~
11月27日(日)14:00~

VS兵庫ストークス

場所:大治町スポーツセンター

@愛知県あま市大治町大字北間島字藤田33-1
TEL:052-443-7077
アクセス:名鉄津島線「甚目寺」駅 車10分

第8戦 試合結果

2011年11月21日 | 試合結果(2011-2012)
本日11月20日(日)に行われた第8戦の結果報告します。

○豊田通商 114 - 69 東京海上 ●
(8勝0敗)
     1Q 22 - 14
     2Q 21 - 18
     3Q 36 - 17
     4Q 35 - 20

序盤から順調に点数を重ねていくも、相手の3Pを止められず、

中々点差がつけられない展開でしたが、今日はタッチのいい飯田のシュートや

こーずの上手なシュートで引き離し10点差で前半を終了

後半から、ディフェンスで相手にプレッシャーをかけ、ミスを誘うと

この日一瞬だけあったヤマの3P高確率タイムと速攻で一気に点差を

離し、100点ゲームで勝利することができました。

来週は1順目最終戦 兵庫ストークスと対戦です。

今年からJBL2加入の未知のチームですが、最初から攻めのディフェンスで

勝利したいと思います。

引き続き応援お願いします!

~次戦のご案内~
11月27日(日)14:00~

場所:大治町スポーツセンター

@愛知県あま市大治町大字北間島字藤田33-1
TEL:052-443-7077
アクセス:名鉄津島線「甚目寺」駅 車10分

第7戦 試合結果

2011年11月19日 | 試合結果(2011-2012)
本日11月19日(土)に行われた第7戦の結果報告します。

○豊田通商 92 - 67 黒田電気 ●
(7勝0敗)
     1Q 18 - 16
     2Q 21 - 17
     3Q 25 - 21
     4Q 28 - 13

序盤からナシードのインサイド中心に加点していくものの、波にのりそうなところで

ターンオーバーをしてしまい、なかなか引き離せずに前半を6点差で折り返しました。

後半からは、タイトなディフェンスからの速攻・キャナイの相手も脱力させてしまう3P

岩田さんの?なバンク3P、そして何より、2人で47得点をたたき出したアマニー、ナシードの

活躍で最後は25点差で勝利することができました。

明日は今日と同じ会場で東京海上と対戦です。

今日以上に勢いのある試合をお見せしますので、ぜひ会場に足を運んでください!!

リーグ戦 第7・8戦のお知らせ

2011年11月18日 | 試合結果(2011-2012)
皆さんこんにちは。

先週に頂上決戦を制し、ついに単独首位に立つことができました!

そして今週末は土日とホーム2連戦です。皆さん是非会場へ

駆けつけてください。

シーズン開幕からここまで、何とか勝利できているものの、

内容は決して満足のできるものではありません。

今週から、勝利だけでなく、『中身』も追求していきます。

外はそろそろ肌寒くなってきましたが、体育館の中で

熱い試合をお約束します!

是非会場に来て応援お願いします!!

【リーグ第7戦】

VS 黒田電気ブリットスピリッツ
日時 :11月19日(土) 12:30~


【リーグ第8戦】

VS ビッグブルー東京
日時 :11月20日(日)  12:30~



場所 : 東海市民体育館
     @愛知県東海市高横須賀町桝形1-1

TEL:0562-32-2311

最寄り駅:名鉄常滑線「尾張横須賀」駅 徒歩11分

※受付でご記名お願い致します