goo blog サービス終了のお知らせ 

第6戦 試合結果

2011年11月14日 | 試合結果(2011-2012)
本日11月13日(日)に行われた第6戦の結果報告します。

○豊田通商 72 - 67 アイシンAW ●
(6勝0敗)
     1Q 19 - 18
     2Q 14 - 20
     3Q 14 - 14
     4Q 25 - 15



1Qは豊田通商はナシード中心に得点を重ね、AWも早い展開で得点を重ねる一進一退の攻防でした。
2Qからはオフェンスがうまくいかずズルズルと相手のペースにはまり、5点のビハインド。
3Qはタイトなディフェンスで相手の得点をとめることに成功するもオフェンスはリズムに乗れず、3Q終わっても5点のビハインドとかなり苦しい展開でした。
最終クォーターにチーム一丸となって、タイトなディフェンスでジリジリとプレッシャーをかけ、インサイドで点差を詰めると、最後に爆発したのが"キャプテン・ミヤ"連続3Pで一気に突き放して、ドライブイン・速攻とやりたい放題!



アウェーなのに黄色い声援が飛び交っていました。

最後に再び詰め寄られ、危ないシーンもありましたが、なんとか勝利することが出来ました。

まだまだ今シーズンは反省点の多い試合ばかりで、軌道修正をしないといけません。
チームもネジを巻きなおしてホーム2連戦に臨みたいと思います。

応援お願いします!!

☆☆ 第7・8戦のご案内 ☆☆☆☆☆
11月18日(土)12:30~
VS 黒田電気ブリットスピリッツ
場所:東海市民体育館

11月19日(日)12:30~
VS ビッグブルー東京
場所:東海市民体育館
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

会場に来れない人はtwitterで試合速報をチェック↓↓
TFE_JBL2をフォローしましょう




リーグ戦 第6戦のお知らせ

2011年11月10日 | 試合結果(2011-2012)
皆さんこんにちは。開幕5戦連勝中のファイティングイーグルスです。

第6戦のお知らせです。是非会場までお越し下さい。

相手はここまで豊通と同じく開幕5連勝中の強豪・アイシンAWです。

この頂上決戦を制して、天皇杯まで一気に駆け抜けます!!

応援お願いします!!!

【リーグ第6戦】
VS アイシン・エイ・ダブリュアレイオンズ安城
日時 :11月13日(日) 14:00~

場所 : アイシンAW体育館
  @愛知県安城市藤井町高根10
  TEL:0566-73-1111

最寄駅:名鉄西尾線「碧海桜井」駅 車5分

※受付でご記名お願い致します


第5戦 試合結果

2011年11月05日 | 試合結果(2011-2012)
本日11月5日(土)に行われた第5戦の結果報告します。

○豊田通商 89 - 79 日立電線 ●
(5勝0敗)
     1Q 26 - 19
     2Q 12 - 22
     3Q 20 - 14
     4Q 31 - 24

1Q開始からディフェンスを集中し確実に加点し7点差をつけるものの
2Q日立電線はいつも練習している日高体育館とあって
シュートが高確率で入り、3ポイント4本許すなど
前半終わって3点ビハインドで折り返す。

後半開始より、持ち前のタイトなディフェンスから
アマニのスティールからそのまま豪快なダンクも飛び出し
来ました「アマニータイム!!!」
日立電線は、アマニの勢いを止めることができず
落ち始めた日立のシュートリバンドを制し5勝目をあげました。

この日アマニは21得点。
ミヤ、神津、岩田、ナシッドも2桁得点致しました。

皆さんの応援届きました。
ありがとうございました。

☆☆ 第6戦のご案内 ☆☆☆☆☆
11月13日(日)14:00~
VS アイシンAW
場所:アイシンAW体育館
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日立電線日高体育館・・・
アイシンAWアイシンAW体育館・・・!?
んっどこかで聞いたような対戦相手と試合会場の組み合わせでは
ありますが、自分達のプレイ・力を全て発揮するだけです。

皆さんの熱い応援を力に頑張ります。
引き続きご声援宜しくお願いいたします。


ブログへのコメントもお待ちしてます。






第4戦 試合結果報告

2011年10月31日 | 試合結果(2011-2012)
10月30日(日)に行われた試合結果を報告します。

○豊田通商86  -  69石川ブルースパークス ●
 (4勝)
     1Q 18 - 20
     2Q 19 - 16
     3Q 21 - 14
     4Q 28 - 19

前日のような展開にならないため、初っ端から飛ばしていきたいイーグルス

ナシード中心に得点を重ねていくが、ここから前日と同じ展開・・・

ディフェンスで後手後手にまわり、相手のシュートが次々と決まってしまい、

一時逆転を許してしまいました。

終了間際の岩田さんの3Pでなんとか1点リードで前半を終了。

そんな中、チームに闘魂注入してくれたのはやっぱりこの人我らのオジキ・太一さん!

前日のデジャヴ?と思えるようなジャンプシュートを決め、

必殺『強奪ディフェンス』で相手に何もさせません。

その後は、激しいディフェンスからのスピーディーな速攻と

キャナイの決して若くないプレーも光り、

最後は17点差をつけて勝利することができました。

次節は初めから『豊通らしさ』を出したスピーディーなプレーを取戻そうと思います。

気合を入れなおしたファイティングイーグルスのプレーにご期待ください!!

~次節のご案内~

日時:11月5日(土)13:00~

VS 日立電線ブルドックス

場所:日立電線日高体育館

アクセス:JR常磐線「小木津」駅 徒歩10分

第3戦 試合結果

2011年10月28日 | 試合結果(2011-2012)
10月29日(土)に行われた試合結果を報告します。

○豊田通商71  -  60レノヴァ鹿児島 ●
 (3勝)
     1Q 13 - 12
     2Q 16 - 20
     3Q 17 - 14
     4Q 25 - 14

前節に続き、序盤から勢いに乗っていきたいイーグルスだが、

オフェンスでミスが続いてしまい、流れが乗れない。

第2Qもそのままズルズルといってしまい、前半は3点のビハインドに。

第3Qも悪い雰囲気がつづくイーグルスに喝を入れてくれたのが

我らのアニキ・太一さん!落ち着いてジャンプシュートで同点にすると

必殺『オラオラディフェンス』で続けて2スチール!

目が覚めたチームの勢いが復活。キャプテン・ミヤの3Pなどで

ラストQに引き離し勝利することができました。


リーグ戦 第3・4戦のお知らせ

2011年10月28日 | 試合結果(2011-2012)
皆さんこんにちは。開幕2戦連勝中のファイティングイーグルスです。

第3・4戦のお知らせです。是非会場までお越し下さい。

皆さんの応援が力になりますので、宜しくお願いします。

【リーグ第3戦】
VS レノヴァ鹿児島
日時 :10月29日(土) 10:40~

【リーグ第4戦】
VS 石川ブルースパークス
日時 :10月30日(日) 10:40~


場所 :安城市体育館
  @愛知県安城市新田町新定山41-8
  TEL:0566-75-3535

最寄駅:JR東海道本線「安城」駅から車10分

受付でご記名お願い致します



第2戦 試合結果

2011年10月22日 | 試合結果(2011-2012)
第2戦 vs TGI Dライズ

○豊田通商 117 - 77 Dライズ●

1Q  28 - 8
2Q  33 - 19
3Q  29 - 15
4Q  27 - 35 

今日は今シーズン最初のAWAY ゲーム栃木での試合と
あってAWAYの雰囲気に飲まれぬようチーム一丸気合いを
入れて望みました。
1Qで20点差をつける最高のスタートで今年の注目選手の
ヤマこと山下選手が3ポイント5本を含む26点の大暴れ!
アマニーのアリウープや、さらにはなんと
キャナイこと金井選手の新人のような(あっ新人だった)
キレのあるブレイクも飛び出し勝利しました!

皆さんの応援届きました!

来週は安城で2連戦。
この調子で頑張るぞ♪

EAGLES NEWS:バスケットボール教室7th

2011年10月19日 | 試合結果(2011-2012)
みなさんこんにちは!

開幕戦を無事勝利し、これからチームはFIGHTING EAGLESは爆勝街道まっしぐら!!と

そんな中、バスケットボール教室のアップが遅れており、申し訳ございません。

シーズン開幕後も定期的にアップしていきます。

今回は6月25日に我々が拠点としている緑体育館から最も近い黒石小学校で

行われた様子をご紹介します。

小学生だけでなく今回は中学生が5名飛び入り参加して、

小学校低学年~中学生まで本当に幅広い生徒に参加してもらいました。

まだバスケットボールをはじめたばかりの生徒や

経験者の生徒もお互いに刺激しあって楽しく練習できたのではないでしょうか。

短時間でしたが、充実した時間をすごさせてもらいました。



ひざを使ってシュート!!



選手もびっくりするほど鋭いステップ


並ぶとデカイ!!岩田選手

開幕戦試合結果

2011年10月16日 | 試合結果(2011-2012)
10月16日(日)に行われた開幕戦の結果報告します。

○豊田通商  - 66 豊田合成スコーピオンズ ●
 (1勝)
     1Q 16 - 14
     2Q 8  - 14
     3Q 21 - 16
     4Q 26 - 11

前半は開幕戦独特の緊張感に飲まれてしまい、オフェンスがうまくいかずに

4点ビハインドで折り返す苦しい展開でしたが、

後半はシーズン前にずっと力を入れてきたタイトなディフェンスを

チーム全員で頑張り相手を苦しめると、

ここで2年目外国人選手アマニーが大爆発!!

スティールからダンクを決めるとあとは打つシュートが全て入る

「アマニータイム」が始まり、この勢いを最後まで保ち勝利することが

できました。

会場にはバスケットボール教室に参加してくれた生徒のみなさんも

たくさん駆けつけてくれ、苦しんでいる時間帯に元気をもらいました。

本当にありがとうございました!

今日から半年間全力で突っ走っていきますので応援おねがいします!!

~次戦のご案内~

10月22日(土)13:30~
VS TGI Dライズ

場所:栃木県南体育館


2011-2012シーズンロスター

2011年10月12日 | 試合結果(2011-2012)
2011-2012シーズンのロスターが決定いたしました



No.0 飯田 貴大   F/C   193cm  92kg
No.1 宮崎 恭行   G   170cm  63kg CAP
No.5 伊藤 大   G/F   183cm 77kg
No.7 前村 雄大   G   176cm 74kg
No.8 岩鶴 孝則   G   175cm 70kg
No.9 金井 賢治     F 190cm 84kg NEW
No.10 岩田 淳   F/C   194cm 85kg
No.11 神津 祥平   F   191cm 86kg
No.12 竹原 太一   G   185cm 82kg
No.15 NASHID BEARD F/C 203cm 95kg NEW
No.17 加藤 亮平   F   188cm 80kg
No.21 山下 敦史   G   178cm 70kg
No.23 AMANI DAANISH   F/C   201cm 99kg
No.33 砂原 俊雅   F   191cm 82kg
No.44 阿部 良太   F   187cm 80kg

上記メンバーにて今シーズンも完全優勝目指してがんばります。
応援宜しく御願いします。


おまけ


TFE_JBL2をフォローしましょう







EAGLES NEWS:バスケットボール教室6th

2011年09月30日 | 試合結果(2011-2012)
みなさまこんにちは!!

クリニック第6弾のご紹介です。

6月18日に豊が丘小学校で女子生徒対象にバスケットボール教室を開催しました。

バスケットを始めたばかりという生徒の方も多かったので、

基礎練習を中心に実施しました。

みなさん本当に元気いっぱいで大きな声の挨拶には選手のみんなも

圧倒されそうになってしまいました。

選手も生徒もほんとに楽しく触れ合うことができ、

最後はお互いニックネームで呼び合うほど仲良くなれました。

これから練習をもっとがんばってどんどんバスケットを好きになってくださいね。


基本姿勢をみんなで練習

みんな飲み込みが早い!早くもレイアップをマスター!!

本当に楽しかったです。ありがとうございました。

EAGLES NEWS:フリースロー大会@なごやマイ・スポーツフェスティバル2011

2011年09月28日 | 試合結果(2011-2012)
こんにちはFIGHTING EAGLESです。

先日参加しました
なごやマイ・スポーツフェスティバル2011の
フリースロー大会の様子をご連絡します。

14:30の開始前から長蛇の列


果敢に遠くから挑戦する方もいれば


やっぱ届かないから抱っこのサービス


終了時間も延長し、およそ500名がチャレンジしました。


自動車関連最後の週末出勤日だったので少し選手も
少なめでしたが楽しかったかな?グッズGETした?

最後に記念撮影!


10月16日(日)12:30 TIP OFF @天白スポーツセンターでの
JBL2開幕戦も応援宜しくお願いします。

EAGLES NEWS:練習試合中止のご連絡(9月6日)

2011年09月03日 | 試合結果(2011-2012)
こんにちは、矢島@広報です。

9月6日に予定していましたか韓国リーグのKBL仁川電子ランド
との練習試合は電子ランド側の都合により中止となりました。

以下2試合は予定通り行います。

9月3日 VS 原州東部プロミ(KBL)        20:00 トスアップ
9月5日 VS 原州東部プロミ(KBL)        20:00 トスアップ

ご了承ください。

EAGLES NEWS:8月の練習試合 3rd / 4th

2011年08月22日 | 試合結果(2011-2012)
こんにちは、矢島@広報です。

大学生との練習試合の第三弾、第四弾です。

今週は下記日程にて専修大学と練習試合を実施します。

8月中の練習試合もこの2試合で終了です。
今週はいつものメンバー+ Amani + Nashid で行います。

外国人選手のプレイも間近で見れますよ!!!

※練習試合見学希望の方はお手数ではありますが、
 豊田通商バスケットボール部へご一報いただけますよう
 お願いします
  ・代表者の方の氏名
  ・人数
 について記載いただけると幸いです。

⇒fightingeagles@mail.goo.ne.jp

     記

日時:①8月23日(火)20:00~ 開始
   ②8月25日(木)20:00~ 開始

場所:豊田通商緑体育館
住所:名古屋市緑区黒沢台3丁目

                            以上

チャレンジマッチ結果報告

2011年06月20日 | 試合結果(2011-2012)
おはようございます。ヒゲール堺です。

さあ、今シーズンの前哨戦であるチャレンジマッチの結果報告です。


豊田通商 80-56 ホシザキ
  1Q   24-12
  2Q   19-14
  3Q   17-17
  4Q   20-13

例年に無い試合開始早々の得点ラッシュで終わってみれば、

危なげなく勝利する事ができました。

新人の金井(キャナイ)君が3Pで先制点をGETしていました。

キャナイ曰く「試合じゃないと3P入らないんすよ~」ということなので、

有言実行したわけですが、本当に驚きました。

太一さんが認める安定したピポッドで相手をよけ、新人らしからぬ粘り越しで

大量のファールを誘っていました。ただ最後にあまり活躍できなくなり、

放った言葉が「疲れました」だったので、渡邊HCはより一層ボールを使わない

練習をしようと思ったに違いありません。皆頑張ってください。

ちなみに

【注目所】
砂原の3本の3P炸裂!!
神津のオフ中の身体作りに成功!?パワープレイの嵐!!
岩鶴の意外に身体大きくなっていない!?
大のガチブロック!!
意外に皆3Pが入るね!!

とかが注目所でしたよ。

また今年も楽しくなりそうですね。

応援に来て頂きました皆さんありがとうございました。

今シーズンも宜しくお願いします。