Fifty-Fifty

人生折り返しハーフ地点
色々あるよ…

8月 終る…

2015-08-31 19:56:06 | 日記
月末で 銀行 行こう~って
少し 雨が
小降りに なるのを
待っても なかなか~ ならない


加工仕事も 忙しく
手伝って

バタバタ 1日が 終る…

明日も まだ 雨らしい~

洗濯物が 溜まるな、、、







混ぜご飯

鮭と 茗荷 と 大葉 と
ちりめんじゃこ やら
混ぜてます


明日から 9月か~

大型連休 どうする?5連休ですか??長いお休み…

よくよく 考えたら

あの 猛暑日の中の お盆の

帰省…

1ヶ月 待って この シルバーウィークに

帰省 したら
良かった~

来年から そぅしようかしら、、
気候も良くってね~…

それからそれから

杏ちゃんの 「デート」
スペシャルが あるってね~♪

楽しみだ~♪




これも どんな味か
楽しみだ~♪(笑)



(*´∀`)

最初で 最後の 姫

2015-08-30 19:49:38 | 日記
昨日夜 さてと 寝るかな?

っと 思ったのに

しかし 眠れない

ならば 録画してた ドラマやら
整理してたら

観てなかった 獣医さんの
ドキュメンタリー~

あ~ぁ 寝る前に
観たら ダメや~

トイプードルの 最期を
観ながら

うちの 犬どの と
重なる~ (泣)

今日も ちょっと
最近 写真やら 片付けてて

そぅ言えば
ウサギの ぽんちゃん
亡くなったの 9月 やったなぁ

って 写真 眺める~

かれこれ 5年目が、きました…
別れは 突然 やってきたから

暫く ペットロス に
なりました…




凛々しい

最初で 最後の メス でした。

2代目 が 亡くなり
もぅ 飼わない 絶対 飼わない!!

って 言ったのに

ツレが どぅしても
最後に 飼いたい~って

やってきた メスのぽんちゃん

娘っ子は 3年程 一緒やったけど
神戸へ 住み

その後の 4年は 娘っ子の
代わりの ように

一緒に 居たから

突然 倒れ 翌日 亡くなったから
もぅ 立ち直れないくらい

泣きました

暫く 夜に なると

また 泣く~(笑)


ホントに 2度と ペットは
ダメやわ って

なのに 1年後 ブルが くる~(笑)


今日 たまたま ホームセンターの ペットコーナー
覗いてて

赤ちゃんチワワ観ながら

ふと 壁に
犬の 年齢が、、、

ブル 4年目… 人間の年齢で
32才


そろそろ おっちゃん?
まだ にぃちゃん?

いつか 別れは くる~
必ず くる~

昨日の トイプードルの
最期が また 浮かび

ウサギのぽんちゃん
より 立ち直れないかも~

どないなるか ?

もぅ 多分 飼うことは
ない、、、

ブルで 最後

こんな 11キロも ある
大きな 奴 居なくなったら

また また ペットロス

だから だから

嫌やったのに なぁ

仕方ないよね…

家の お墓に それこそ

こっそり 入れて貰うかな??(笑)





今夜は この夏 最後の
夏野菜カレー でした。


夢の中でも いいから
ぽんちゃん 出てきて欲しい…


(о´∀`о)

堪能させて 貰いました~

2015-08-29 19:37:31 | 日記
来週 週明けは
月末~ っと なる

8月は 毎年 収入減で
暇な 8月 ですが

今年の夏は
台風から 忙しく

9月まで 引っ張られます



今日も 遊んで 貰えず
ふて腐れる ブル♪

胡瓜 と ゴーヤは
最後の 収穫 です

ゴーヤを 使って





ゴーヤ炒め と カツとじ

と ホタテ貝の バター焼き





花火の柄の 金麦


今朝 少しだけ 遠い
産直まで 行きました。

もの凄い人 人 人


みなさん 何を 買ってるの?

観察したら

ブドウ ピオーネ マスカット

無花果~

そして 梨

ちょっと 傷あり とか

安くなってたら

取り合うように 箱買い~


すご~い ねぇ


梨は 20世紀 と 豊水 と




まだまだ 高いから

二個だけ~(笑)


豊水 買いました~



無花果や 梨を 見たら

すっかり 秋ですが


今日の雨

以外に 蒸し暑く

ジメジメ と 湿気…


しばらく 雨が 続くらしい


日曜日の雨は

テンション 下がるなぁ



今週も お疲れさまでした


(*´∀`)

金曜日 花金~

2015-08-28 19:51:11 | 日記
花金 ふっる~(笑)
死語やね~(笑)

来週は 9月スタートか~

今年の夏は ホント 暑かったね

久しぶりの
晩ごはん の 写真


このお皿は
二つに 分かれてて
盛り付けてます




酢豚 ならぬ 酢鶏

麻婆豆腐

さつま芋は レモン煮




枝豆 と ビール 一口



ごちそうさまでした♪



麻婆豆腐は
丸美屋 だよ~

そして わが家は
超甘口 です

酢豚 ならぬ 酢鶏は

主婦歴 30年過ぎて
やっと 使うように なった

パプリカ 入り です

半分に 切ってるのを
買う~

唐揚げは 非常時用に
買ってる お総菜のものを
使いきる…

娘っ子は

超が つく 低血圧で

この間の 健康診断で

しっかり 食べなさい!!
しっかり 運動も しなさい!!

っと 言われたらしい~


仕事から
帰ってきたら 晩ごはん
食べるのは 9時前…

炭水化物は 抜くの~
とか 油っこいのは
ダメや~

とか

勝手に ダイエット やから


だから 低血圧なのよ~

( ̄O ̄)


私は ちゃんと
食べるように

作ってるのに~

女の子って 面倒くさいですよ


自分の 若い頃は
ガッツリ 食べてたし~

太るのも な~ん にも
気にしなかった~


今の子 って
痩せすぎ やんね~

それだけ 雑誌の モデルさんも
痩せてるから~

食べ過ぎは 毒 みたいな

そんな 時代


飽食 で

コンビニ あり~

いつでも 何処でも

食べ物が 溢れてる 時代


私達の 若い頃は

食べれる時に

食べとかな

今度は いつ食べれるやら~

って

ガッツリ 食べてました~

無ければ

自分で 作らないと

24時間 コンビニ なんて

無かった時代

食べ物 粗末に したら

めっちゃ 怒られた

時代


いきなり キレたり
いつも イライラしてたり

今の子供たち

家庭の 食生活から
きてるんやと 思う


面倒くさいけど

コンビニ弁当
スーパーの お総菜

アカンねぇ


私も 反省 やねんけど~~(笑)



( ̄ー ̄)



あと 1日頑張ったら

お休みだぃ♪

お疲れさまでした。

天 垂れ 造

2015-08-27 20:31:34 | 日記



ち~ っと

様子を 伺い


「向かいの 奥さん 朝、早よ
から 出掛けて
どこ行ってんのか~
帰りも 夜 遅いで!!」

な~ん て

大阪の おばぁちゃん
(私の 母ね…)
みたいに

ち~ って
覗いて
ご近所さんの 話 してるみたい~(笑)


私が


「ふぅ~ん そぅなんやぁ~」

って 生返事 しようものなら

凄い 勢いで

喋ります


クワバラ クワバラ!!(笑)

どんだけ 観てるのよ~~(笑)



ブルは

覗いて 待ってるの、、、


遊んで くれる 人

帰ってくるのを…








助っ人に


「天 垂れ 造 やな!!(笑)」


(甘ったれ~ね)



言われてます~


小型犬じゃ ないから
パタパタ 走ることは
ないから

誰かの 後ろを
トコトコ トコトコ♪

付いて歩く

トコトコ トコトコ♪

今日も 付いて歩いてます



(*´∀`)