ユウナのブログ

何事もない平凡な生活を切り取って行きたいと思います。

冬にホトケノザ  サザンカ クリスマスツリー

2022-12-08 02:38:40 | フォト

 

 

12月なのにホトケノザが畑の横の陽溜りに咲いていました。
冬は花が少ないので、ホトケノザの小さなピンク色が華やかに見えました。

 

 

 

12月だというのにホトケノザ。

 

 

 

サザンカが見ごろでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かかりつけの内科に行き、骨粗しょう症を予防する薬を2カ月分いただいてまいりました。

待合室に飾られていたツリーのサンタさんが階段を上り下りしていて可愛かったです。

 

 

 

 

 

内科の入り口の鉢植え

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


散歩カメラ 大菊 江戸菊(えどぎく)

2022-12-06 17:03:00 | フォト

 

 

 

ふぐ料理屋さんの前に飾られていた菊。綱島諏訪神社で開かれている菊花展を紹介するためのようです。

 

 

何日までとは書かれてないのですが、見に行ってみたいです。

 

 

大菊

 

 

 

 

 

 

江戸菊(えどぎく)。こちらは民家にあった鉢植えです。

 

 

 

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


12月の花たち アラセイトウ 冬に強いパンジー 陽だまりの花

2022-12-05 15:14:00 | フォト

 

 

花の少ない季節ですが、花壇にアラセイトウ、パンジーが咲いていました。

 

 

アラセイトウ 2022年12月4日撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬に強いバンジー。去年、霜が降りてもヘッチャラで咲いてしました。寒さに強い花ですね。

 

グーグルレンズでは、アリッサムとでます。葉っぱが少し違うような気がしますが、アリッサムでしょうか?

 

陽だまりに咲いていたキバナコスモス

 

この場所では、オシロイバナも咲いていました。

 

トレニア。夏スミレとも呼ぶ花のようですが、こちらもまだ咲いていました。

 

持ち主があらわれず、放置され続けている傘。

 

布地が茶色く変色して来ました。捨て猫ではないので持ち帰るわけには行きません…

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


ヒメツルソバ 主役になれない写真たち

2022-12-05 06:49:14 | フォト

 

 

人間が他の生物と違うのは [感性と理性] を持っていることだと思いますが、「感性」というのは様々です。

私の「感性」で良いなと思う写真は、いつも主役になれない写真が多いです。自分の感性を大事にするとブログは地味になりますが、もしかしたら地味さでかえって目立つかもしれませんね。

 

 

 

 

 

駐車場の隅っこに咲いていたヒメツルソバ

 

金平糖のように可愛い花です。

 

 

ヒメツルソバはヒマラヤ原産の植物で明治時代にロックガーデン用として日本に入ってきたようです。丈夫で繁殖力が強いことから半ば野生化しています。明治時代まで日本になかったヒメツルソバ、今ではどこの道端でも見かけますから、植物の繁殖力というのは凄いです。

 

ヒメツルソバの別名はポリゴナム。ポリゴナムという名前は、ギリシャ語の「polys(多い)」と「gonu(節)」が語源で、茎の節がふくらんで関節のように見えることに由来します。花ことばは、「愛らしい」「気がきく」「思いがけない出会い」。

 

 

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


再びヤツデ  黄色くても紅葉?  ザクロの木  

2022-12-03 23:58:38 | フォト

 

 


ヤツデの花言葉は「分別」。花言葉を聞くだけで魅力的に思えるヤツデですが、昨日も撮影してまいりました。

一昨日のヤツデはバス停に続く坂道での撮影でしたが、昨日はマンションの入り口で撮影。手入れが行き届いているせいか、花が美しく輝いていました。

ヤツデの花は白色で後に果実をつけますが、実は緑色、紫色、濃紫色、黒色と変化して行くようです。初夏になると実が熟し濃紫色から黒色に変化して行くのだとか。これまでヤツデの実を観察したことがなかったのですが、来年からはよく見てみようと思いました。

 

 

花か実か、分かりにくいのですが、白いのは花、緑色っぽいのは実ではなく、まだ蕾なのでしょうか?

 

ヤツデの花

 

 

 

 

 

タコさんウインナーのような実をつけていたザクロの木が黄色く紅葉していました。黄色なのに紅葉というのも変ですね。黄葉とは言わないのかなと思って調べてみると、国語辞典の「紅葉」のとなりに「黄葉」もありました。私が無知なだけでした。

 

こうよう【黄葉】
秋になって葉が黄色く変わること。また、その葉。葉緑素を失い、カロテノイドが目立つようになって黄変する。「イチョウ並木が―する」《季秋》

 

 

古いザクロの木のようで、貫禄があります。

 

 

 

 

実がたくさん落ちていました。持ち主は食べないようです。もったいないですね。食べたことないのですが、どんな味がするのでしょう?

一度、食べてみたいと思いました。

 

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村