【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

福光ガラスの3代目、奥さん大好き若社長!日々の仕事ぶりを軽快に紹介!窓・玄関で困ったら『あなたの近所のサッシ屋さん』まで

【若社長の一息!】

2011-06-06 23:27:40 | 若社長の今日

子供たちが寝てからが若社長の自由な時間

以前は、下手な横好き・ゴルフの打ちっぱなしに行くことが多かったんですが、最近はビール片手に映画鑑賞を楽しんでおります

テレビをインターネット回線につないで(我が家では無線)、自由に映画をテレビ画面上で検索、そして鑑賞出来るシステム・【アクトビラ】。

大体1本2時間くらいの映画、映画のクライマックスをむかえる前にいつもほろ酔いで、内容そっちのけで寝てしまうんですねーいつも・・・

さぁ~今日は何を観ようかな


【富山市 4枚折戸門扉】こんな門扉もあるんですよ。

2011-06-06 21:32:23 | フェンス・門扉取り付け奮闘日記

お庭が大変広いお客様からこんなご相談がありました。

P3080608

『公道と敷地の境をフェンスで仕切りたい。』っと、こんなご依頼は年中あるんですが・・・。

今回はそれにプラスして『(日中は通常)オープンにして、夜間だけ全部閉めることが出来るそんな門扉ちゃないがいけ?』

現場の敷地寸法と、各メーカーのカタログを見比べていくつかご提案

片袖ハンガー引き戸・大型引き戸門扉・伸縮門扉・大型両開き門扉等々。

最終的には、一番使い勝手のいいものでのご採用。

(いや~今回は敷地が広いんでそれに見合う商品をご提案するのに、正直門扉ひとつでもこんなにもいろいろな使い勝手の商品があるんだなぁ~と感心

P5170630

我が社の若専務、墨つぼで墨出しした線に沿って“集塵機付き電動カッター”で柱廻りの土間をカットします。

集塵機がないともの凄いことに・・・。白煙(カットしたコンクリの粉)がもくもくあがります

P5170631

土間にカッターを入れた内側の部分をハツリ機でコンクリートを見事に粉砕

最近は“ヒルティ製の電動ハツリ”を愛用、これがまた物凄いパワー

Dscf0937

柱が十分の埋まるくらいの穴があいたら、柱を立ててコンクリートで固めます。

固まるまで大体1日~、その間柱が倒れないよう控えを設置。

Dscf0977

コンクリートが充分に乾いた後日、控えをとって本体を吊りこみます。

Dscf0979

今回、規格の寸法で袖が空いた分、同じデザインのフェンスで両袖も塞ぎました。

Dscf0976_2

入口サインはサービスでーす

4枚の門扉が4枚共パタパタ~と開くので、開くと十分に車の出入りができます。

お客さんにも喜んでいただき、大変仕事した冥利に尽きます

ありがとうございました。


【こんな気持ちのいい日にはちょいと上越まで?】

2011-06-05 08:35:33 | 若社長、おなかいっぱい満腹日記

今日はとても心地の良い天気でした。

そんなわけで、今日は前回のリベンジで上越まで行ってきました。

⇒詳しくは2011年5月9日のブログにて

http://blog.goo.ne.jp/ff0507/d/20110509

朝9時半過ぎに家を出て上越についたのは11時過ぎ、そのまま戦いに備えて腹ごしらえ。

P6040895

上越市フィッシングセンター近くの魚料理・魚勢で海鮮料理を食べました。

P6040896

↑奥さんの注文した“6月定食”。

さぁ~腹ごしらえがすんだら、いざ戦いの場(リベンジ)へ。

今日は、波も大変穏やかで暑くもなく寒くもなく風が大変心地よい絶好の釣りコンディションでした。

P6040904

釣り竿を借りて餌もバケツも用意してあるので『ちょいと釣してみようか!』と初心者には大変便利。

MVP・レジャーランド(富山市)の釣り堀とは違って、自然の魚相手に磯釣りも楽しめるし、桟橋からの本格投げ釣り(?)もできるが魅力的です。

開始そうそう、釣り初体験の若社長の竿にふぐがかかりました。

さい先よいスタートだったのですがそのあと続かず・・・若社長・息子とも釣り竿ほったらかしてあっちへこっちへ釣りあげる人のバケツを見にバタバタ

しまいには若社長、ただ竿を垂らして待っていることに飽きてきたので、横で投げ釣りをしている人のまねをして竿をぶんぶん振り回していたら・・・あっという間に桟橋に絡まってしまいました

遠くで釣っている息子を見てみると、これまた若社長と同じく絡まっておりました。

さすが、親子

P6040920

↑ほったらかしの竿とすっかり飽きた息子

P6040922

その後、高田城跡の高田公園で散策。

P6040941

夕食は、かねてから友人の“よしふさ君”が『ここおいしいよ!』

と教えてもらっていた【やまだラーメン 土橋店】へ。

P6040940_2

メニューには、普通のラーメンの他にエビ・カニ・ホタテラーメンと他では味わえないものも。

これがまたおいしいそうです。

P6040943

↑書き込みで、実は炒飯もおいしい!!とあったので注文。

写真を撮り終わって『いいよー』の言葉を待つ、腕組みして待機する娘。

P6040946

↑パーコーメン

炒飯も餃子もラーメンも全部美味しかったです。

パーコーメンのスープは、(昔学生の頃通った)池袋東口にあった【光麺】の味に似ていて懐かしい味でした。

また来ます必ず戻ってきます、教えてくれた“よしふさ君”ありがとうぅぅぅ

今日は大変良く遊んでおいしいものも食べて充実した一日でした。

締めに、【海テラス名立】によってお風呂に入ってきました


【ひゃくにんのっても大丈夫!】

2011-06-04 08:03:26 | 若社長の今日
保育園の先生からの相談でした。
給食室ででた段ボールなどをゴミに出す間、保管しておく為の物置を設置されたいとのこと。
限られたスペースで内でたくさんの物を保管でき、なおかつ物置を設置しても何かあった時の幼児の避難通路を十分に確保できる丁度いいサイズ。
先生方・給食の栄養士さん・若社長でカタログをペラペラ、設置する向きも打ち合わせ。


一アクセントの扉カラーは“アンティークローズ”。
保育園の外観色にマッチしておりました。

さぁ~いっぱいゴミを入れてくださいね!!


【富山市 福光ガラスからのお知らせ♪】

2011-06-04 00:15:48 | 若社長の今日

これから暑~い季節がやってきます

皆様ご存知ですか?

家の窓やドア(いわゆる開口部)から出入りする熱は、屋根や外壁よりもはるかに大きな割合を占めていることを

夏場ではなんと約71%の熱が開口部から出入りしています。(ちなみに冬場は約48%と言われています。)

ということは、窓・ガラスで断熱対策をとれば、より夏場・冬場の冷暖房の効果的があがります。

しいて言えば・・・世間・マスコミで騒がれている電気の節電、節約にもつながるわけです。

こんなことをご近所の人に知っていただきたく、今回こんな看板を作りました。

P6020854

P6020856

“電気を節約できる窓・ガラス”があるってことを知っていただきたいです。

本当に部屋の温度が3℃くらい違ってきます。

この効果は長い目で見ると結構大きいです。

若社長も母親に“電気を節約できる(省エネ)ガラス”を勧めて、去年実家のガラスを交換しました

かーちゃんも大喜びしております

お手頃なところでは“熱線反射フィルム”っていうのも、夏場の対策には効果的です。

(フイルムの凄いところは紫外線UVを99.9%カットするところです、女性の方必見

我が社には、それらの効果を体感できるサンプル品がありますので、是非に!その凄い効果を体感しに来てください


【若社長!下手な横好きゴルフ・・・】

2011-06-03 23:32:14 | 若社長のどたばたゴルフ珍道中♪

大工の藤井君がベストスコアーをマークしたそうな

なんとついに90切の87ですって!!

悔しいので、3時の休憩時間めがけて『71でした。』とメールしました。

するとすかさず『どこで?』と返ってきました。

虚しく・・・『昨日の体重計で・・・。』と打ちました・・・

はぁ~練習練習!!

P6030894


【あなたの近所のサッシ屋さん若社長よりお勧めの内窓紹介!】

2011-06-03 21:53:41 | 内窓取り付け奮闘日記

建材メーカーのウッドワンさんからこのたび“無垢材天然木の内窓”が発売になりました

従来の内窓は樹脂製のものが主流でしたが、今回の無垢材天然木の内窓の発売で、天然木独特の温かみを好まれる階層の方から、『こんな内窓を待っていたんだ。』と反響を呼ぶことでしょう!

サンプルを一目みて、無垢材の温かみ・重厚感が感じられました

P5310833

あえて、色を付けず現段階では単色この一品での発売。

建材屋のみならず、高級家具屋さんや建具屋さんなどでも扱い・売りやすい商品だと思います。

いずれにしろ高級志向の商品イメージを確立できるよう、メーカーさんにはうまく売って行ってほしいものです。

P5310834

なんで、わが社にサンプルがやってきたかは現段階では“ひ・み・つ

有明所長!万歳


【おとこの勲章】

2011-06-01 20:01:47 | 若社長、子育てジグザグ日記

息子がずぶぬれで帰ってきました

聞けば、溝に落ちたとのこと。

よく見ると顔に大きな切り傷があるではないですか。

まるで“魁!!男塾の一号生、富樫源次(とがしげんじ)”生き写しの顔で。

1_2 

↑こんな顔。

サッシ屋若社長もそうでしたが、私の場合は自転車ごと田んぼに落ちました。

自転車ならまだしも、歩いて落ちるとは・・・

『むすこよ、どこ向いて歩いているんじゃぁぁぁ

2

↑男塾塾長・江田島平八

まっ、たいした怪我でなくてよかったよかった