初めの一歩

日々のことを思うままに

高齢者の耳垢

2017年01月08日 16時08分44秒 | 介護

 姑は、かなりの難聴になっていて、

 日々のコミュニケーションはかなり困難になってきている。

 そのため、短めの言葉で話を終えることが多くなってきた。

 

  同居した時から、テレビの音は大きい為、一緒に見ることは難しく、

  田舎の一軒家でもないので、イヤホンを利用してテレビを自分の部屋で

テレビを見ることが多かった。

 夜中に、ラジオを聴く習慣もあり、それもイヤホンだ。

  音漏れがかなり強いので、隣の部屋にいても、イヤホンからの音が聞こえるほどだ。

 

 ラジオの電池がなくなったから交換してほしいと 姑が朝、持ってきた。

 主人がだいたい、電池交換のかかりだったので、気にも留めていなかったが、

 イヤホンの耳に入れる場所が、耳垢でふさがっていた。

 

 そうだ、もう、姑は、自身で耳垢が取れなくなっているのだ。

 だめな嫁だ。

 

 早速、臥床してもらって、耳垢を取ろうとしたが、

 だめだ、無理だ、奥のほうに入り込んでいて、怖い、

 主人が懐中電灯で照らしてくれたけど、 

 耳鼻科に行って取ってもらったほうがよさそうだ。

 

  もう少し、気を付けてあげないといけないと後悔した日曜日の朝。


御岳山へ

2017年01月08日 15時41分03秒 | 日常

土曜日、主人とともに、御岳山へ。

 

 ケーブルカーは利用せず、1時間ほどで山頂。

 お弁当を食べて、下山。

 日ごろの運動不足がたたって、主人は、本日、筋肉痛。

 

 山岳部なのに、

昔は、私を気にしていつも一緒に歩いてくれたのに、

今回は、私が主人を心配して、後ろを向きながら、歩いた。

 

 冷え込む山は、 霜柱がたくさん見られた。

 

 寝たきりにならないよう、主人と一緒に 歩こう。


一度介護保険のサービスを利用した人は

2017年01月08日 15時37分52秒 | 介護

一度介護保険のサービスを利用した人は、

そのサービスを継続したい、介護保険のサービスを卒業できない。

まるで、途上国の援助に似ているようなそんな気がする。

 

 もちろん、要介護であれば、それは必要なのであろうが、

要支援1、の人たちだ。

 

 買い物も自立、ほぼなんでも自立いているが、支援1がほしい。

 

 要支援1であれば、週1回でも、掃除(利用者も ともに行う)でヘルパーさんが来てくれる。

月4回から5回利用し、1200円ほどで済む。(1割負担)

 

 なぜ、要支援1が下りたんだろう、そんな思いがある。

 

要支援1の家,数人のヘルパーさんが下りたことがあった。

「なぜ、この家に掃除に行かなければならないのか、 支援が必要な家ではないと」

 同意見だ。私も、必要ないと思っている。

けど、介護認定で要支援1が出て、本人、家族が希望しているのだ。

 

自分の家よりきれいだ。(掃除が行き届いている。もともと、専業主婦であった家が多い)

 今の人たちは、ほとんどは、働いている。専業主婦で、一生を過ごしている結婚している女性はいないだろう。

 

  

 早く、要支援1、2が、介護保険から外れ、自費サービスになってほしいと思う。

 

 

 

 


明日から仕事。

2017年01月03日 20時13分35秒 | 日常

大掃除や買い物、ご挨拶、時々仕事で、

あっという間に、正月お休みもおしまい。

 

明日から仕事。

 早いなぁ いつもながら。

 やることはたくさんあったのに、 半分もできていない。

 (言い訳だぁ。)

 

 今年は、二人で目標を決めた。

 夫には、活動量計を渡した。

 私は、万歩計。

 

  古い本や資料は、捨てた。→ リサイクルできるものはリサイクルへ。

  荷物を減らして 必要なものだけで、暮らそうと思うけど、

  なかなか、これが難しい。

  高齢者の家に訪問していると、荷物だらけ、

  明らかに、必要ないものばかりだ、かと言ってそれをほしいという子供たちや孫もいないだろう。

  ゴミだ。

  

  自分も 動けなくなる前に、荷物を処分していこうと思う。

  物を増やす年代ではなく、減らしていく、歳になってきたのだ。