北の生まれなので苦瓜は食べたことがなかった。
たぶん、昔はそんなに東京でも出回ってなかったんじゃないかな?
で、若い時、東南アジアで初めて食べた。
「げっ せんぶりの味」
(せんぶりは、胃腸薬などの漢方薬で我が家では、母が山菜取りなど
で、ついでにとってきて常備薬のように干してあった。)
昔から、調子が悪かったりすると、飲みなさいと言われ、
苦いのに、と思いつつ 一口、二口飲んでいた。
それ以来、あんまり、苦瓜は好きではなかったのだが、
今は、好きな野菜のひとつだ。
苦いのがいいのだ。
昔ピーマンが食べれなかったけど、中学生の頃食べれるようになったり、
ミツバの香りが苦手で食べられなかったのに、いつの間にか食べれるようになったり、
味覚は変わるのかなぁ。
近くでとれた苦瓜を食べながら。。
たぶん、昔はそんなに東京でも出回ってなかったんじゃないかな?
で、若い時、東南アジアで初めて食べた。
「げっ せんぶりの味」
(せんぶりは、胃腸薬などの漢方薬で我が家では、母が山菜取りなど
で、ついでにとってきて常備薬のように干してあった。)
昔から、調子が悪かったりすると、飲みなさいと言われ、
苦いのに、と思いつつ 一口、二口飲んでいた。
それ以来、あんまり、苦瓜は好きではなかったのだが、
今は、好きな野菜のひとつだ。
苦いのがいいのだ。
昔ピーマンが食べれなかったけど、中学生の頃食べれるようになったり、
ミツバの香りが苦手で食べられなかったのに、いつの間にか食べれるようになったり、
味覚は変わるのかなぁ。
近くでとれた苦瓜を食べながら。。