今日は、横浜で開催されていたボートショーに行ってきました
のりこちゃんが
たまには江ノ島以外の日曜日が過ごしたい
と言う、意見と
千葉から横浜に会場が移り末永く横浜で開催してもらいたい
それには、たった二人でも毎年行くことで
横浜で開催し続けてくれるのでは
という思惑が一致して??
本当はもっと他のところが良いようですが・・・・
それでも、嫌な顔一つせずに
付き合ってくれるのりこちゃん感謝!!
そして、大笑い!!
と言うのは、・・・・
(株)気象海洋コンサルタントさんのブースで・・・
海のお天気
と言う本を見つけ・・・
買おうよ、と、話をしている向こうに
馬場正彦さんの姿を発見・・?
あ、馬場さんだ
と、思っていた次の瞬間
のりこちゃんが
今日この本書かれたひと来るんでしょ!
と、本人に言い出した
私が馬場です
こんな馬鹿にされているのに
気持ちよく一緒に写真に納まってくださいました
おまけに、本にサインまでしてくださって・・・・。
この、馬場さんの名前を知っているのは・・・・
間かんぺいさんのブログを毎日見ているから・・・・
かんぺいさんのヨットに気象情報と共に
コースからスピードまでを指示し・・・・
かんぺいさん等の乗るヨットを
無事、冬の北大西洋を無事に送り届けた・・・・
誰が太平洋を渡ったの?
と、考えないように・・・・。
サポートの力って凄いですよね
風が無ければエンジンで機走するし・・・・。
堀江謙一さんが始めて太平洋を渡ってから47年
随分変わったものですね
変わらないのが
沖縄の
サバニ!!
横山晃先生がこの船型を取り入れた
と言う話を聞いて以来
ずっと、実物を見たかったのですが・・・・
沖縄は遠い・・・・
数年前に
GHさんが沖縄で地元の人とホンの何日かで作り上げ
レースに参戦したそうです
もっとも、ホンの数日で仕上がったのは
こちらですべて木取りをして組み立てるばっかり!にしていったからだと思いますが
そのサバニに横浜で出会えた♪
船の一番深い所が船首よりになっているところが
横山先生のおっしゃる
さばに船型
そして・・・・
今、江ノ島に置いてある僕の船
デイセーラーを作っている
日本オーデイ社の社長さんと・・・・
同型船の前で!!
赤い船ってかっこよいですよね
以前、江ノ島でお会いした時に
下取りしてくれたら新しいの買うのに!!
と、冗談半分で話をしていて・・・
置いてある場所をお知らせしたのに
その後その話しは進展しなかった・・・・
何故だろう??
僕の船があまりにも綺麗だから??
そして、初めてヨットに乗った頃・・・・
江ノ島にシーラス級というヨットが浮いていました・・・
今ではその姿を見かけることも無いのですが・・・・
会場に!!
セールのマークを見てあまりに懐かしくて
そばによる・・・・
周りにいるのは僕のようなおじさんばかり・・・・
船全体の写真を写すのを忘れてしまいました
よって、ちょっと、拝借。
こんなことを書いていますが僕は乗ったことが無いのです
懐かしかったのは・・・・
このセール・・・・
の作っているところのマーク
テトラポットのマークのようですが
大
にも見えます
初めて乗せてもらったヨットの上のほうには
竜の落とし子・・・シーホースの絵
下のほうに
このマーク
これは何か?
質問
すると、横浜のセールメーカーさんのマークだよ
セールを見るとなんていう種類のヨットか
そのセールを何処で作ったか
すぐにわかるんだよ
と、教えられました
いまでは、このマークもあまり見かけません
こんなくさび形の模様で
T
をあしらったのはツチヤセールさん
たまに、ここにも登場しますが・・・・。
レーシングセールといえばツチヤセールだった気がします
この絵は僕の尊敬する
高橋タダミさんの絵
ヨットだけでなく人物を書いても上手いですね
髪の毛が
ボーラインノット・・・もやい結びになっています
僕も真似して描こうかな・・・!!
見難いですが・・・・胸に下げているプレートには
赤いGT-TAGで日本の海の駅
を回った!!
と言うプレートでした
以前、江ノ島・・・七里の沖で岸伝いを走るこのGT-TAGを見かけ
帆走したのですが・・・・速さがあまりにも違い無理でした
ここに何度も出てきます
信号旗
左から・・・・
J B I ちょっとかけていますが A
Japan Boatingu Industry Association
日本船艇工業会
世界的な不況のせいで
大阪でこの後すぐに行われるボートショーは中止になったそうです・・・・
でも、ヤマハさんが頑張って元気のあるお陰?
是非!毎年続けてください!!
こちらは少し離れた
フローティング会場
閑散として見えますが
中は人がごった返していました
会場に入らないような大きな船で
僕など歩いていても
中に乗りませんか?
なんて声は・・・・皆無です
でも、来た証拠に・・・・
ボートショーも始めていった時から比べて随分様変わり・・・・
ジェットスキーが幅を利かせ
僕好みの6m以下の帆船は数えるほど・・・・
帆船自体が少ない!!
ヨット=帆船 は操るまでにかなりの経験が必要?
そこ行くとエンジンで走るボートは
その日のうちに走り出せる
免許も最短2日乗れば取れる!!
と、会場でもらったパンフレットに書いてある
おまけに
3.3m以下の長さで
2馬力のエンジンなら
船舶検査も、免許も要らない
これだと、手っ取り早く乗るには・・・・
何でも良い!!
誰でも良い!!
かんぺいさんでも!!・・・失礼。
とにかく、海に関心を持っていただくのが大切!!
でも、これから団塊の諸先輩方が海に戻られセーリングに戻られることを
期待し、
また、諸先輩たちがバイタリティーあふれる
セーリングライフを引っ張って
欧米・オセアニアに見られる
ハーバーライフが日本でも見られることを期待しております
それには、どんな船が良いんでしょう?
やはり、僕の憧れている
横山先生の
6mツーリングセーラー
みたいな船じゃないでしょうか??
会場で横山一郎さんをお見かけしこんな話をしたかったのですが
どなたかとお話をしていられたので
軽く挨拶をして辞しました・・・・
残念!!
のりこちゃんが
たまには江ノ島以外の日曜日が過ごしたい
と言う、意見と
千葉から横浜に会場が移り末永く横浜で開催してもらいたい
それには、たった二人でも毎年行くことで
横浜で開催し続けてくれるのでは
という思惑が一致して??
本当はもっと他のところが良いようですが・・・・
それでも、嫌な顔一つせずに
付き合ってくれるのりこちゃん感謝!!
そして、大笑い!!
と言うのは、・・・・
(株)気象海洋コンサルタントさんのブースで・・・
海のお天気
と言う本を見つけ・・・
買おうよ、と、話をしている向こうに
馬場正彦さんの姿を発見・・?
あ、馬場さんだ
と、思っていた次の瞬間
のりこちゃんが
今日この本書かれたひと来るんでしょ!
と、本人に言い出した
私が馬場です
こんな馬鹿にされているのに
気持ちよく一緒に写真に納まってくださいました
おまけに、本にサインまでしてくださって・・・・。
この、馬場さんの名前を知っているのは・・・・
間かんぺいさんのブログを毎日見ているから・・・・
かんぺいさんのヨットに気象情報と共に
コースからスピードまでを指示し・・・・
かんぺいさん等の乗るヨットを
無事、冬の北大西洋を無事に送り届けた・・・・
誰が太平洋を渡ったの?
と、考えないように・・・・。
サポートの力って凄いですよね
風が無ければエンジンで機走するし・・・・。
堀江謙一さんが始めて太平洋を渡ってから47年
随分変わったものですね
変わらないのが
沖縄の
サバニ!!
横山晃先生がこの船型を取り入れた
と言う話を聞いて以来
ずっと、実物を見たかったのですが・・・・
沖縄は遠い・・・・
数年前に
GHさんが沖縄で地元の人とホンの何日かで作り上げ
レースに参戦したそうです
もっとも、ホンの数日で仕上がったのは
こちらですべて木取りをして組み立てるばっかり!にしていったからだと思いますが
そのサバニに横浜で出会えた♪
船の一番深い所が船首よりになっているところが
横山先生のおっしゃる
さばに船型
そして・・・・
今、江ノ島に置いてある僕の船
デイセーラーを作っている
日本オーデイ社の社長さんと・・・・
同型船の前で!!
赤い船ってかっこよいですよね
以前、江ノ島でお会いした時に
下取りしてくれたら新しいの買うのに!!
と、冗談半分で話をしていて・・・
置いてある場所をお知らせしたのに
その後その話しは進展しなかった・・・・
何故だろう??
僕の船があまりにも綺麗だから??
そして、初めてヨットに乗った頃・・・・
江ノ島にシーラス級というヨットが浮いていました・・・
今ではその姿を見かけることも無いのですが・・・・
会場に!!
セールのマークを見てあまりに懐かしくて
そばによる・・・・
周りにいるのは僕のようなおじさんばかり・・・・
船全体の写真を写すのを忘れてしまいました
よって、ちょっと、拝借。
こんなことを書いていますが僕は乗ったことが無いのです
懐かしかったのは・・・・
このセール・・・・
の作っているところのマーク
テトラポットのマークのようですが
大
にも見えます
初めて乗せてもらったヨットの上のほうには
竜の落とし子・・・シーホースの絵
下のほうに
このマーク
これは何か?
質問
すると、横浜のセールメーカーさんのマークだよ
セールを見るとなんていう種類のヨットか
そのセールを何処で作ったか
すぐにわかるんだよ
と、教えられました
いまでは、このマークもあまり見かけません
こんなくさび形の模様で
T
をあしらったのはツチヤセールさん
たまに、ここにも登場しますが・・・・。
レーシングセールといえばツチヤセールだった気がします
この絵は僕の尊敬する
高橋タダミさんの絵
ヨットだけでなく人物を書いても上手いですね
髪の毛が
ボーラインノット・・・もやい結びになっています
僕も真似して描こうかな・・・!!
見難いですが・・・・胸に下げているプレートには
赤いGT-TAGで日本の海の駅
を回った!!
と言うプレートでした
以前、江ノ島・・・七里の沖で岸伝いを走るこのGT-TAGを見かけ
帆走したのですが・・・・速さがあまりにも違い無理でした
ここに何度も出てきます
信号旗
左から・・・・
J B I ちょっとかけていますが A
Japan Boatingu Industry Association
日本船艇工業会
世界的な不況のせいで
大阪でこの後すぐに行われるボートショーは中止になったそうです・・・・
でも、ヤマハさんが頑張って元気のあるお陰?
是非!毎年続けてください!!
こちらは少し離れた
フローティング会場
閑散として見えますが
中は人がごった返していました
会場に入らないような大きな船で
僕など歩いていても
中に乗りませんか?
なんて声は・・・・皆無です
でも、来た証拠に・・・・
ボートショーも始めていった時から比べて随分様変わり・・・・
ジェットスキーが幅を利かせ
僕好みの6m以下の帆船は数えるほど・・・・
帆船自体が少ない!!
ヨット=帆船 は操るまでにかなりの経験が必要?
そこ行くとエンジンで走るボートは
その日のうちに走り出せる
免許も最短2日乗れば取れる!!
と、会場でもらったパンフレットに書いてある
おまけに
3.3m以下の長さで
2馬力のエンジンなら
船舶検査も、免許も要らない
これだと、手っ取り早く乗るには・・・・
何でも良い!!
誰でも良い!!
かんぺいさんでも!!・・・失礼。
とにかく、海に関心を持っていただくのが大切!!
でも、これから団塊の諸先輩方が海に戻られセーリングに戻られることを
期待し、
また、諸先輩たちがバイタリティーあふれる
セーリングライフを引っ張って
欧米・オセアニアに見られる
ハーバーライフが日本でも見られることを期待しております
それには、どんな船が良いんでしょう?
やはり、僕の憧れている
横山先生の
6mツーリングセーラー
みたいな船じゃないでしょうか??
会場で横山一郎さんをお見かけしこんな話をしたかったのですが
どなたかとお話をしていられたので
軽く挨拶をして辞しました・・・・
残念!!
今もあるのでしょうか?