2019年も残すトコ・・・3日となり
令和元年ラストランは、晴天に恵まれ大阪スタート9時前は気温4℃
10:00 針テラスの気温は6℃

他のメンバー到着済

さぁ~ トイレ休憩の後、再スタート
針テラスの裏からアクセスして、名阪国道:小倉IC ⇒ 上野東IC へ

10:30 レストラン ito あっちゅう間に到着

ito ならば
と itoちゃんジャンプ

本日のおすすめ

っで
やっぱりテル坊

普通(右)でも大盛り気味なのにメガ盛り状態

itoちゃん&我輩は、色々トッピングのAランチ・・・ごはんは普通でも大盛り気味

10:50 昼食スタート

ランチを食べ始めてしばらくするとキャサリン登場
年末の挨拶を終えるとキャンプ場に戻って行かれました~

伊賀 R422 ⇒ R307 信楽を抜けて

宇治田原付近で、スィーツ休憩

目の前に【 辻利 】が見えてるけど

12:30 ちょこちょこ寄り道【 高田通泉園 】で一休み

13:30 Cafe★blue

しばらくココで、まったりします

reoさんも合流してくれて、ありがとうです


アニバ等々悪天候で、仕方なくクルマ移動があり、例年より少なめですが
2019年バイクでの全走行距離 10,500km を無事に疾走る事が出来ました
全走行 150km
ポチッとヨロシクです
令和元年ラストランは、晴天に恵まれ大阪スタート9時前は気温4℃

10:00 針テラスの気温は6℃


他のメンバー到着済


さぁ~ トイレ休憩の後、再スタート
針テラスの裏からアクセスして、名阪国道:小倉IC ⇒ 上野東IC へ




10:30 レストラン ito あっちゅう間に到着


ito ならば



本日のおすすめ


っで



普通(右)でも大盛り気味なのにメガ盛り状態


itoちゃん&我輩は、色々トッピングのAランチ・・・ごはんは普通でも大盛り気味

10:50 昼食スタート

ランチを食べ始めてしばらくするとキャサリン登場

年末の挨拶を終えるとキャンプ場に戻って行かれました~

伊賀 R422 ⇒ R307 信楽を抜けて

宇治田原付近で、スィーツ休憩

目の前に【 辻利 】が見えてるけど

12:30 ちょこちょこ寄り道【 高田通泉園 】で一休み


13:30 Cafe★blue

しばらくココで、まったりします


reoさんも合流してくれて、ありがとうです




アニバ等々悪天候で、仕方なくクルマ移動があり、例年より少なめですが
2019年バイクでの全走行距離 10,500km を無事に疾走る事が出来ました

全走行 150km



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます