コロナウィルス感染症で騒ぎ出してから約1か月経過
3月に入ってからの業務は、ほぼ在宅勤務

近場で、毎年恒例の桜開花偵察ツー
10:00 気温 13.5℃ 晴天
まずは、交野にある枝垂れ桜へGo

遠目には、つぼみが色付いて来てるけれど

開花は1割ほど・・・来週末はイイ感じかも

ココは、そこそこ早咲きで期待してましたが、少し早かったです

第2京阪と枝垂れ桜の近くにある桜並木は、開花してなくって、つぼみ状態

11:00 背割堤の桜も期待しつつOUTでした

まだ付近の様子も冬模様

土手沿いに菜の花を見つけて、黄猿号だけ移動

青龍号は、ポツン

12:00 昼食は、つけ麺:竹井、お客同士の距離感、アルコール消毒徹底してた

インジケータ内に灯火類の異常マーク
右のポジションランプが切れてましたわ ・・・点検出したトコやのに

帰還して2台とも洗車
してスッキリ
桜の見頃は、このまま気温が上昇傾向ならば
来週以降かなぁ
全走行 48.5km
ポチッとヨロシクです
3月に入ってからの業務は、ほぼ在宅勤務

近場で、毎年恒例の桜開花偵察ツー
10:00 気温 13.5℃ 晴天
まずは、交野にある枝垂れ桜へGo


遠目には、つぼみが色付いて来てるけれど


開花は1割ほど・・・来週末はイイ感じかも


ココは、そこそこ早咲きで期待してましたが、少し早かったです




第2京阪と枝垂れ桜の近くにある桜並木は、開花してなくって、つぼみ状態

11:00 背割堤の桜も期待しつつOUTでした


まだ付近の様子も冬模様

土手沿いに菜の花を見つけて、黄猿号だけ移動


青龍号は、ポツン

12:00 昼食は、つけ麺:竹井、お客同士の距離感、アルコール消毒徹底してた


インジケータ内に灯火類の異常マーク

右のポジションランプが切れてましたわ ・・・点検出したトコやのに



帰還して2台とも洗車


桜の見頃は、このまま気温が上昇傾向ならば


全走行 48.5km


