goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE DRAGON から相棒を検討中

アメリカン・スピリッツは、そのままに相棒はドイツ車へ!
その後は、まだ検討中な ~ 我が名は、青龍号

キャシャーン

2006-07-19 08:42:07 | コレクション
のんびり3連休になると踏んで
DVDをAmazonへオーダー

即、出荷って表示だったので3連休に間に合う
って思ったが ・・・ 届いたのは連休明けの火曜日

同時に破裏拳ポリマーのTVシリーズ最終巻を入手
全26話が揃ったので、まずは末っ子とポリマーを鑑賞

その後、キャシャーン
こちらは、TVシリーズではなくリメイク版の全4話
TVシリーズを知ってるだけに話は簡単、観るだけ

オープニング「たった1つの命を捨てて、生まれ変わった不死身の体
鉄の悪魔を叩いて砕く、キャシャーンがやらねば誰がやる

う~ん、キャシャーンだ
さすがに4話完結なので、話は飛ぶが、要素はシッカリ押さえてあり
以前、TVで実写版を放送していたが、どちらもキャシャーン像を
捕らえてた・・・人間を考えさせられるヒーロー像

Harry Potter 4

2006-05-08 22:23:43 | コレクション
このGWが始まると同時にDVDを購入
いつもなら事前にチェックして、発売と同時に
宅配の手配をするのだが・・・日常の忙しさに追われ
すっかり忘れていた

Amazonで慌てて注文・・・2日後には宅配
DVDが余っていたのか
いずれにせよ新作で注文から配達まで
こんなに早かったのは初めて

さて、本題のハリー・ポッター:炎のゴブレット
相変わらず、ハリーは内気で、周りの状況に左右されながら
出演者が、それぞれ成長してて恋愛模様や人間関係など
それなりに絡み合ってて・・・だが、も少し奥行きが欲しいが
今だから出来るCG技術にカバーされてても
4作目、画像に対しては、新鮮さに欠ける
新たな試みが必要だと感じる

2時間37分と結構な長さではあるが、最後まで飽きずに見れる
5作目に続くって余韻を残しながら

VFR白バイ

2006-05-02 23:14:11 | コレクション
急な用事が発生!午前中がつぶれ
午後から昼食兼ねて、茨木サティへ

ブラブラしてるとトミカのブースを発見
1ヶ月に一回、新車が出てる(思い出しただけ)
見ていると新型のステップワゴンが出てた。

結局FR3=現所有のステップワゴンは出る事無く
05モデルでトミカ登場
更にキョロキョロして見たら白バイも
CBからVFRに変更となっていた

即 GET
このトミカもこの数年で、出来が良くなってる
車もそうだが、バイクなんってキャラメルグリコの
おまけと同じレベルだった(それでも【カブ】など持ってる)

ディテール、ロゴもそれなりにレベルアップされてるが
フロントフォークだけは、も少し手を加えて欲しいものだ

MOPED COLLECTION

2006-04-02 17:27:08 | コレクション
最近、運動不足解消にと mi-ko と体育館を借り
月1で2時間、バドミントンに汗を流す
少しは、体も動かせる様になって来たのと
筋肉痛もマシになって来ている

その帰り、動き回って、腹が減り過ぎ
エネルギー補給の為、ファミマに寄って
食料買ってると・・・mi-ko が呼んでいる

その棚まで行ってみると2輪のフィギア
それも昭和60年代のレトロ感溢れるモペット

現在、6種類の設定があり、見事
カブ2台をGET

バイクとライダー(三河屋の源さん/出前の若い衆)
シュチエーションの設定シートが付いてて
なかなか渋いぞー

COLLECTION

2006-03-29 23:28:51 | コレクション
コレクション=趣味
大きく2つ、2輪を中心とするミニチュア収集と
単行本&DVD収集だ

単行本は、独身時代~結婚後も収集していたが
子供が出来て、引越しした際に一度処分してしまた
が!ここ数年、リサイクル店が出来て、安く手に入る為
再度、単行本をシリーズ、全巻で収集中だ

もっぱらジャンルは、SF、アクション、コメディ
これは、DVDのジャンルも同様である
非日常の設定が、バイクでのツーリングに匹敵すると
感じている

2輪のミニチュアに関しては、バイクを購入すると
RBからダイカストのミニチュアバイクが貰える
これが、きっかけとなり、現在のバイクミニチュア収集に至る

ただ、コレクションを飾る場所が、家の中に無くなって来ているので
mi-ko からは、これ以上、買ってはダメって言われて
少し、自粛している今日この頃