goo blog サービス終了のお知らせ 

花郎徒の庵 

目指せ楽隠居! 大長今ファン&歴史フリークの隠者・花郎徒による よろずつれづれ日記です。(*>∀・*) 

そりゃないよ

2008-08-25 21:28:24 | 飲食よもやま
 微妙に涼しさすら覚えるようになって来た今日この頃、昨日は午前に地元の温泉にぶらりと一人で行ってきました。オリンピックの男子マラソンでの日本人選手のあまりのふがいなさに呆れながら…
 
 ゆったりお湯に浸かり心も体もリフレッシュ! 一週間の疲れもここ何日かの具合の悪さもすっかり吹っ飛んだ気がします。

 そんなこんなで機嫌よく帰ってきた庵主。 ちなみに昨日はアボジが朝からどっかに一人して遊びに行ってまして、ゆえにオモニとの昼食になりました。
 
 温泉に出かける前に「お昼は何? 特に決まってないなら冷やし麺系がいいなぁ~」と遠まわしに注文しておいたら、珍しく気が利いていて帰宅のタイミングに合わせたかのように、食卓には庵主が好きな「冷やしたぬきそば」が鎮座なされてるじゃありませんか!

 すかさず温泉グッズをお片づけして、スライディングするように着座。いざ戦闘(食事)モードへ…
ちなみに冷やしたぬきの作り方は私が以前、夏のメニューに悩んでたオモニに教えました。我が家で年に1~2度は作られる麺料理であります。

「いっただきま~す!」まるでおやつタイムのチャンイのように(?)夢中で食べ始める庵主。が、しかし… 一口目を口に入れた瞬間、庵主の味覚に非常事態が!

(うっ、こ、これは一体…
舌にまとわりつくような強いしょっぱさが口の中に押し寄せ、せっかくのそばが異様な味を醸しだしてしまってました。
 食中毒なんかじゃないとはすぐ気づきましたが、普段食べる冷やしそばのソレとは明らかに違う味に愕然となった私はそのまま何度かむせてしまい、傍らに用意してた冷水を一気に流し込んで味を速攻で消しました。

「オモニ~、これって…
「あらら、やっぱりダメだったみたいねぇ
涼しい表情でさも残念そうなオモニの一言。何か隠していると見た私はそばの味が妙にしょっぱいだけなのを指摘。
 するとあっさりオモニが白状しました。

「だって、そばつゆ切らしちゃったんだもん。仕方ないから生醤油ぶっかけにしましたぁ」との事。

(おいおい、それって根本的にダメじゃん! それにしてもつゆが無いから生醤油って… 讃岐うどん釜揚げかよw
庵主はおいしいそばを食べ損なった怒りなどすっかり忘れてしまい、たぬきそばならぬ「手抜きそば」を作った我が家のママニムに、ただただ恐れ入ってしまいました。
 って言うか、そんなんでいいのかオモニ? そばつゆくらい補充しときなさいって!

 結局、庵主は少しだけ反省したオモニから軍資金をもらって最寄のスーパーまでそばつゆを買いに走り、それから約30分ほど後、自分で作りなおして本物の冷やしたぬきに再会できたのでした。う~ん、間違いなく二度手間だ…


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
便利な そばつゆ (チャンチャ花)
2008-08-27 00:37:32
う~ん、まったく二度手間だ・・・

作り直すってのは、ソバはどーすんの?
また茹でるの? それともちょっと食べたソバを、お醤油きって使うの?
目の前に有って食べられないのって、辛いねぇ~

昔は瓶詰めのそばつゆが無かったから、不便だった。
そばつゆって便利で良いですね。
思い立った時にすぐ使えるんだもん。
ソバ以外にも使えるし。
天ぷら、揚げ出し豆腐や揚げ出し茄子のつゆは、ホント助かります。
お調子に乗って煮物に使った後は、ちょっと反省です

長いもをソバのように細く長めに切って、そばつゆかけて、長ネギとワサビのトッピング。
つるつるってソバみたいに食べる。おいしい~~~
酒のおつまみ
テレビでタモリさんが作ったのを見て真似したの。
返信する
作りなおしは茹で直し (花郎徒)
2008-08-27 23:18:15
チャンチャ花さん、こんばんは!
>作り直すってのは、ソバはどーすんの?
 そこら辺は作ったオモニに責任を負ってもらいました。要するに生醤油ぶっかけそばはオモニに完食させ、いかにこのそばに問題があるかを実体験してもらいました。

んでもって、新しいそばを一からゆでて、ちゃんと天かすや刻みねぎなどをトッピングしてそばつゆで仕上げて食べました。待たされた分、余計にうまかったです。

>長いもをソバのように細く長めに切って、そばつゆかけて、長ネギとワサビのトッピング。
 下戸の私ですが、それは普通におかずとしてもイケそうですね。
返信する