その昔はこう言ってたんですよね。
その前は「不義理の日」だとか・・・・ちょっと落ち着いてるのでつらつらと。
本日から諸般の事情で半日仕事で明日はお休み。
勤労ではないけど、働きたいわたし。仕事してりゃ現在進行形の事を全くではないけど考えなくていいから。
運の良い事に「新年度」って事は書いて字の如く「新しい年」
じゃあ、昨日までの事をチャラにしてしまえるって事?
願ったり叶ったり?
まぁ、心の持って行きようで自分の考え方で方向性が決まるって事。
「いつ来るか判らない列車を待つ位なら今来た列車に飛び乗れ」
とか言われるけど、行先不明の列車に飛び乗る勇気はない。
でも、行先はどの列車に乗っても決まってるんだけどね、わたしの場合。
だから、どこかで乗り換えをしてその行き先を変えればいいだけ。でもさ、その列車が終点までノンストップだったら最悪だよね。
振り返って思い出してみれば、乗った列車は一応として要所要所で止まってくれてたのだけれど・・・・降りなかったのは自分。
降りたくなかったのも理由の一つだけど・・・・馬鹿だよねぇ。
でもね、多分。多分だよ。これからは一旦はホームへと降りれそう。
言葉のあやと言葉選びと濁しながらはちんぷんかんぷんなんだけど・・・今はこれが精いっぱい。