goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

3425日目 やはり純正でないと・・・・・駄目かしら?

2020-08-31 07:31:53 | 日記

またまた、ゲームのお話?なんで興味のない方はスルーしてね

あつ森バージョンのジョイコンを買った事は書きましたよね。

純正じゃないけどそれなりに使い勝手はいいのだが・・・・盲点。

NFC機能が付いてなかった・・・・・これはごっつう痛い。

このNFCっーのはコンビニとかでスマホ決済する時とかに機械(リーダーと言うらしい)にスマホをかざすでしょ。

でもって、ちゃり~んって音がして支払い終了ってヤツ。

その機能が付いてなかった・・・・・・書いとけよ、NFC機能なしって。

この機能が無いとアミーボを読み込めない。どうりでこのジョイコンを使ってる時は、読み込み出来ませんでしたってメッセージが出る筈だ。

仕方ないから片方だけ本来のSwitchのジョイコンに付け替え。ジャイロ機能は本家よりも分かりやすい・・・・これってどうよ?

純正はあるにはあるのだが定価の2倍と言うボッタくり状態なお値段。

誰が買うんだよ(-_-メ)

なんか中々再販してくんないし、来年にはまた新しいSwitchを発売するとか言ってるし・・・・・

まぁ、それは置いといて・・・・一応としてこの問題は解決したのだが・・・・・長時間やってると本体の熱が半端ないの。

だから冷却ファン買ったんだけど・・・・・ここでも盲点が・・・・・

この冷却ファンにセットして使うにはジョイコンをコントローラータイプにしないとならなくて保護カバーが付いてると付属しているコントローラーにセット出来ない。そりゃ当然だ。カバーの分厚みがあるんだから。入る筈もない。

カバーを外すしゃいいだけなんだけどさぁ・・・・・個人的にネオンブルーとネオンレッドのコントローラーは嫌。

元々がこのカラーリングなんだから仕方ないけどなんつーか、味気ないと言うかキッパリ言えばマジで好みじゃない。

スキンシール貼りゃ済むのだが・・・・・・ドッグは使わないからその分要らないし・・・・ドッグはTVとかでやる時に使うんですがTVに繋げてまでやろうと言う気は毛頭ないし・・・・・

で、結局どうなったかと言うと・・・・・・NFC機能付きの無線コントローラーを買った。密林で。

グリーン系なのだが写真だと何でもある様に色合いが違って来るよね。洋服とかがいい例じゃん。カタログとかでこの色良いなっで買って届いたら思い描いてたカラーと程遠いって。なので、果たして写真の様なパステル調みたいな感じだろうか?

モニターにもよりますとか注意書きあるけどさ・・・・・グリーン系の色が好きなわたしとしては写真の色合いだと嬉しいのだが・・・・上手く行かぬのが世の常。

ブラックでも良いけどさ・・・・・ベタすぎじゃん。ここら辺良いなってヤツは機能が無いか売り切れか予算オーバーと三拍子。

コントローラーはさ、やっぱり無線が一番と言う考えなのさ、わたしは。

仕舞う時にコード無いから楽でいいし。

 

でなんでこの機能に拘るか?

答えは簡単。アミーボで動物をキャンプサイトに呼んで移住させるため。

3回くらい呼んでこれが欲しいのってヤツをDIYしてやってと手順があるのだが、持ってないレシピはくれるから作れるの。

でもって本日、漸く勧誘に成功しました。この3日間長かったわぁ~

時間を進めれば簡単なんだけどペナルティは喰らいたくないし・・・・リセマラ?が出来ないというのもある。やり方は説明してくれてるけどイマイチ、踏み切れないので地道にチマチマと。

あともう一人を移住させる計画を只今計画中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする