ファミリー メンタル クリニック

児童精神医学,サッカー,時にテレビや映画、Macのネタ。
要するにひとりごと・・・

勤務医の過労問題が言われるが精神科の場合は・・・

2008年03月25日 | 精神保健・医療行政
勤務医の過労問題が言われるが精神科の場合は・・・と考えさせられることが多々ある。
個人的なレベルの話だが、クリニックの臨床が明らかに扱う病態の幅が広い。年齢も90歳から4歳まで。
これじゃ と最近は新患の年齢制限をしている。それでも大人はじゃどうすればよいのですか?と電話で文句を言われる。
精神科病院では新患をいつでも診察してくれる病院はあるのに。
(日本の精神医療を民間に押しつけ,偏見を生んできた医療制度の下で)精神病院には行きたがらず、入院が必要そうな人もクリニックに来ることが多い。普通、内科系外科系ならそんなことはない。軽症の患者さんも病院に行くので勤務医が疲弊しているので。

以前の勤務先でも細々と児童の診察も行っていた。
しかし、現在は診察だけでなく講演の依頼なども少しずつ増えている。
自分自身でやっていることは大きく変わったつもりはないのだが。

更に、地域療育支援コーディネーターなる聞き慣れない(失礼、ボクの不勉強と言うだけなのだが)職種の人から相談が入る。
ボクは時間がないし、忍耐力もないので、優秀なケースワーカーが来る日に相談に乗ってもらっている。
沖縄市の委託事業をしている施設の職員がどう対応して良いか分からないので、精神病院でなく心療内科のクリニックに来て相談を受ける。
カルテを作るわけではないので、保険もきかない相談料の徴収も出来ない。
沖縄市に請求すればよいのだろうか、コンサルタント料金として。(高級官僚なら誤字脱字がいっぱいの報告書に数億も支払ってくれるらしい)

精神病院では学校で困った問題が起きて不登校になった子の親から長々と電話の対応をすることもなかった。(少なかった)
ふぁみめのスタッフは無料電話相談窓口相談員となっている。やれやれ・・・・

逆に精神病院で忙しいのは、臨床よりも書類作成だった。不勉強な県の精神保健担当者と徒労に終わるやりとりが何度もあった。10年経ってもまだ返事が来ない。
診療は他の精神科の医師は忙しいと言っているけど、内科の医師が忙しいことと比べると昼寝も出来て、土日も休めて、当直でも十分に眠れるので忙しいと威張れるほどのことはない。
内科や総合病院で勤務したことのある精神科医なら分かってくれるだろう。
(精神科だけで臨床をしている医師には分からないかも)

・・・・精神科病院は救急を行い、入院患者が多くてスタッフのアドレナリンがびんびんの病院と、1年で入退院患者が10人もいないようなスタッフのんびり病院に2極化しているように思えます。
(個人的には県内の病院で医師が忙しいと言っていることが ちょっとどうかな・・・と自分の経験と照らし合わせると思いますけどね。)

更に、危惧することは診療報酬の改定で、自殺大国ニッポン対応プロジェクトの一環かもしれないが、内科医などが自殺の危険性のあるうつ病患者さんを専門医に紹介すると紹介料が200点加算される(2000円、窓口ではその3割の負担が増える)
内科医も精神病院には紹介しづらいし、点数も高いので心療内科に即紹介するのだろう。
内科系の医師からすると、紹介したのにどうしてその日に診てくれないんだとクレームが来る。
ひとり1時間かけて、診察するのだから新患は制限があるのは当然だが、そこは分かってもらえない。

どんどんクリニックの精神科医が多忙となり、過労気味となる。
病院勤務医が忙しいと言うが精神病院と心療内科クリニックでは様相が異なるように思えてならない。


最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
精神神経科と精神科と神経科と心療内科 (kaetzchen)
2008-03-30 19:13:41
の違いを一般の患者さんに啓蒙することから始まるような気がしますね.

# 私も十数年前に退職した,プライドだけで生きてる元看護師のばあさんに,今は違うんだよと説明するのがとても精神的に負担になっていたりします(笑)
返信する