ファミリー メンタル クリニック

児童精神医学,サッカー,時にテレビや映画、Macのネタ。
要するにひとりごと・・・

平成の話なんですよ 成人して精神遅滞を診断されることが

2016年01月13日 | 精神保健・医療行政
あまり詳細なことは書けないので,本筋は変えないで,細部は少し脚色する。 未婚のまま子どもを出産する女性がいる。 産褥期うつ病と思われる女性が育児を上手に出来ず,イライラして虐待に繋がることがある。 そんな話だと思って診察していた。 常に,心配するのは母子心中だ.(小心者の俺は,そんなことにビクビクしながら毎回診察している) しかし、それだけではない。 どうも問診でIQが低そうなのだ。 ただ、初 . . . Read more

ナッツ類をという精神科医は

2016年01月09日 | 精神保健・医療行政
うつは食べ物が原因だった なんて本がある。 うつ病 でなく うつ というところが悩ましいが。 脳の栄養不足状態 と色々書いてある。 うつで受診する人たちは、甘い物が多い。 お菓子を食べるので、その代替案として 豆類{植物性たんぱく)を進めている. 糖質制限+タンパク質 が中心の考え方だ。 お菓子の代わりは、そうそうナッツ類ね、アーモンドとか良いよ. アーモンドはがりがり,ぼりぼりかじる食感 . . . Read more

とにかくメモの消費が早いのだ メンタルクリニックの臨床と言えるのかなトホホ

2016年01月08日 | 精神保健・医療行政
クリニックで開業してしばらく経った頃、あれれ~大学病院とも精神科病院とも臨床像が違うなあと思う事が増えてきた。 一つは うつ病患者さんで治療が進むと受診時よりも体重が減る人が結構いること。 これまでのイメージ  うつ病=不眠、食欲低下、体重減少   →治療すると睡眠食欲も改善し体重増加、回復  という図式だった。 しかし、その逆のパターンがみられるようになってきた。 教科書に書かれてないことは . . . Read more

ポジティブの教科書 メンタルヘルス ライフハック

2015年12月31日 | 精神保健・医療行政
年末の休み、特に用事らしい用事もない時間に、読みかけの本を途中から読んでいる。 ちょっとインチキして,このやり方だと,年内で(といってもあと10数時間で)今年読んだ本が100冊になりそう。 (追記; ポジティブの教科書 を 読み終え100冊達成! と小学4年生レベルで喜んでいる.) Podcastで面白かった武田双雲 ポジティブの教科書 を読み終えた. 難しい事を言うと,認知療法を精神科医、臨床 . . . Read more

発達障害 就労支援を強化 超党派で10年ぶり法改正へ

2015年12月28日 | 精神保健・医療行政
発達障害10年ぶりに改正 自閉症やアスペルガー症候群などの人を支える「発達障害者支援法」が約十年ぶりに改正される見通しとなった。他人とコミュニケーションを取るのが苦手だったりする特性に配慮し、企業で長く働き続けられる環境整備や、教育現場でのきめ細かな対応を促す。超党派の国会議員が改正案の骨子をまとめた。来年一月召集の通常国会に提出する。成立する公算が大きい。  支援法は議員立法で二〇〇五年に施行。 . . . Read more

水島広子氏 Podcast登場

2015年12月14日 | 精神保健・医療行政
職場の人間関係を円滑にする、理想のリーダー像 講師 水島広子が文化放送Podcastで発見。 氏の著書 「部下を持つ人の職場の人間関係」が出版されたところで 良いタイミング。 まだ この著書は購入してないが. 電子書籍もあるようなので 紀伊國屋でポイントセールの時にDL購入することに. 今、職場の理想上司論 そんな本が多くあって、それが上司をを悩ませている という下りは面白い。 理想の子育て論に . . . Read more

どうも予約の入れ方がうまくいかない・・・・って何十年この業界にいるんだよ・・・

2015年11月26日 | 精神保健・医療行政
例えば今週火曜日は、前日の月曜日が休みなので,火曜日は混むだろうと推測した。 なので、火曜日の予約を入れすぎないように注意した。 ところがフタを開けると 火曜日よりも木曜日が予約数で15人多い。 火曜日をケアしすぎて木曜日にやられてしまった。 このあたりを上手に予約を入れることができたらなあ・・・・ こんな調子で年末年始の予約状況はどうなるだろうか? 薬の処方が12月からは制限がとれる薬剤も . . . Read more

TPPと精神医学的診断

2015年10月29日 | 精神保健・医療行政
とにかくTPPは色々 ビックリするような事が。 その中でも著作権は ミッキーマウス法と呼ばれるように 保護期間の長さが問題. また親告罪でないという点も。 で、DSMというアメリカ精神医学会が監修しているアメリカの精神科診断学(診断と統計のためのマニュアル)がある。 これがビックリすることに著作権の問題があり、書籍や雑誌などで、この診断基準の中身を自由にコピーして使うことが禁止されているらしい. . . . Read more

沖縄で中学生が赤ちゃんを置き去りにした事件官邸からコメントもない

2015年10月06日 | 精神保健・医療行政
沖縄タイムスから引用 (2015年9月)21日午後4時すぎ、沖縄県うるま市具志川の県営団地敷地内で「女の赤ちゃんが捨てられている」と団地の住人から110番通報があった。 うるま署によると、生後1~2日とみられる女の乳児は、団地駐車場横の緑地帯に、裸のままスーパーのレジ袋のようなものに入れられているのを発見された。病院に搬送されたが、生命に別条はない。うるま署が保護責任者遺棄事件として捜査している。 . . . Read more

臨床とことば 河合隼雄 鷲田清一対談集

2015年09月30日 | 精神保健・医療行政
週末から,今日までに 沈む日本を愛せますか? 内田樹×高橋源一郎 対談集(編集 渋谷陽一) 臨床とことば 河合隼雄×鷲田清一 対談集 を読んだ。 鷲田の 「聴く」ことの力 を読んでいる途中。相変わらず乱読行き当たりばったり読書なので、臨床とことば を先日購入したので,こっちを先に読み終えた。 鷲田清一 に関しては,内田樹と共著があり面白いと読み始めた、哲学者.大阪大学総長まで歴任した人物.一 . . . Read more

映画「動乱」の感想を認知療法的に修正してみた(笑)

2015年09月27日 | 精神保健・医療行政
‪#‎WOWOW‬ で高倉健の映画をオンエアしている。時々録画している。 「動乱」 吉永小百合共演 期待したが,イマイチだった。 俺が日本現代史を知らないせいもあるだろうが。 青年将校の葛藤が十分に描かれているとも思えないし,映画も冗長。 ちょっと良さが分からず残念。 と簡単にツイートしてみた。 でも何か気になる。 今や便利な時代で同じようにレフェランスとして . . . Read more

うつ病障害年金受給制限案が出ている?

2015年09月11日 | 精神保健・医療行政
うつ病障害年金受給制限案が出ている? ネット上で見ただけで,ニュースや他のメディアでも見かけないが, 本当の事だとすると、危惧していた通りである。 うつ病と診断される数が、この10年で倍増している。 症状が極期にあるときは、就労は無理である。 診断書を出して,休職し,3ヶ月,6ヶ月で復職していく。 復職して比較的すんなり過ごせる人は、障害年金に該当しない。 が、復職しては悪化,休職を繰り返す . . . Read more

低気圧ガール

2015年09月10日 | 精神保健・医療行政
高気圧ガールなら 山下達郎のようでカッコイイ. が、案外低気圧で体調不良となる人が多い.(女性だけでなく、男性も、もちろん) ラジオでは天気外来か何か、気象条件で頭痛など体調不良となる人の外来があると聞いた。 しかし、低気圧になった時の治療はどうするのだろう? 病院で周囲の地域の気圧を上げることができる筈もない。 外来では、とくに沖縄だと、台風接近で頭痛がする人が多い。 極端な人はフィリピンあ . . . Read more

新型うつ病 最近あまり聞かないけど 耳に入ってこないだけ?

2015年09月09日 | 精神保健・医療行政
精神科医が教える 心が折れない部下の育て方 笠原信一朗  Kindle版を読みかけだった。今日読み終えた。 子どもを新患で診ることが中心で,20代から30代の若いうつ病患者さんを診ることは少ない。 20代半ばの男性患者さんも診ることがある。 職場でうまくいかない。 職場に足が向かない。 あちこち体調不良.眠れない。気分がスッキリしない。 診断書を出して休みたい。 ま、今でいう 新型うつ病 だ . . . Read more

菊山裕貴 夏季講座 2015

2015年08月23日 | 精神保健・医療行政
昨日(平成27年8月22日(土))学術講演会があった。勝手にタイトルを「菊山裕貴 夏季講座 2015」と名付けて参加した。 今回で連続6年開催されているようだ。3回参加した。 某製薬会社からアナウンスがなかったことや、小年サッカーの合宿で忙しくて参加できなかったりと。 今回は、「単一精神病論 ー神経発達障害 統合失調症 躁うつ病の関係性についてー」 と、題して講演. ざっくり言えば,DSM . . . Read more