飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

Mig 15 UTI その2

2024-03-13 20:12:54 | ハリアー.ボーファイタービジランティ、ドラケン、Mig15
エデュアルド 1/72 Mig 15  フィンランド空軍の複座練習機を作りたいと
思っていた時にプラッツから再販?されたので躊躇なく買ってしまいました。
エデュのキットだけあって作りやすく まずコクピットから始めます。
機内色はC308 グレーS36375 をまず買ってきて塗っています。





コクピットを作り上げて胴体に取り付けて合わせて見ると、上下とも2~3㎜隙間があきました
コクピット外側の合わせ面を両側おもいっきりヤスリで削って合わせられるようになりました。
機首に重りを入れてパテで固定しました。





主翼の取り付けも凹凸が固くて両方削りました いまは仮組しているだけです。



銀色はスプレー缶を買ってきて吹くつもりをしています。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハインケル He177 A-5 完成 | トップ | 富雄丸山古墳 現地説明会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2024-03-14 18:25:23
ミグ15の複座型でフィンランド空軍仕様というのは珍しいです。
エデュアルドからこのキットが出ていたとは知りませんでした。
製作記の続きが楽しみです。
Unknown (あきみず)
2024-03-14 20:08:08
クラキンさん
コメントありがとうございます。
フィンランド空軍の機体が好きで多く作りました
ジェット機はまだ少なくドラケンだけでしたので
新しく買ってしまいました。
作りやすく小さいのでサクサク作れそうです。
銀をどうするか 考えています。

コメントを投稿

ハリアー.ボーファイタービジランティ、ドラケン、Mig15」カテゴリの最新記事