母からメールが来ました。
雨が凄かったそうです。
ニュースで長岡の「一時間の降水量」を更新したそうです。なんと68㍉。
雨は濁流となり、庭を覆いました。
2003年のあの日より降ったとは・・・・・、驚きです。
しかしそこは長岡、雄大な信濃川のお陰で決壊、氾濫の言葉はなかったようです。流石大河信濃の河水。止まず流るるその如く、いざやたゆまず勤めなん。
が、この写真で悲しいことが一つ。
右にある小さな木、さくらんぼなのですが、葉っぱが少ない。
恐らく、アメリカシロヒトリ(蛾の一種)が食い荒らしたのでしょう。
僕がコミケなんかに行かなければ全て駆除できたかもしれない。大切なさくらんぼですから守ってやりたいのです。
来年はコミケなんかに行かず、さくらんぼ守っていようと誓いました。
何に誓ったかって?
勿論、西行妖に(ry
雨が凄かったそうです。
ニュースで長岡の「一時間の降水量」を更新したそうです。なんと68㍉。
雨は濁流となり、庭を覆いました。
2003年のあの日より降ったとは・・・・・、驚きです。
しかしそこは長岡、雄大な信濃川のお陰で決壊、氾濫の言葉はなかったようです。流石大河信濃の河水。止まず流るるその如く、いざやたゆまず勤めなん。
が、この写真で悲しいことが一つ。
右にある小さな木、さくらんぼなのですが、葉っぱが少ない。
恐らく、アメリカシロヒトリ(蛾の一種)が食い荒らしたのでしょう。
僕がコミケなんかに行かなければ全て駆除できたかもしれない。大切なさくらんぼですから守ってやりたいのです。
来年はコミケなんかに行かず、さくらんぼ守っていようと誓いました。
何に誓ったかって?
勿論、西行妖に(ry