半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

藍の葉刈

2011年08月05日 08時39分32秒 | そめもの

おもしろい日々を田舎で過ごしてきました、

藍の葉採り、お墓のおまいり、家中のくもの巣はらい掃除等、、、

車で走って旭川を過ぎると塩狩峠”、

作家の三浦綾子さんが書かれた本の題名でもあります、

汽車の運転手の実話です、

険しい峠でブレーキが利かなくなり、自ら線路に横たわり、

多くの人命を救いました、この石は、

峠の一番上で行き交う車を見守っています、

藍の刈り取りでは86歳の母までもかりだし、茎から葉をとる、

久振りに働く装いをしてうれしそうです、

 

天候が良いので良く育っている、

採ってすぐ干します

モクモクと”

 

シーツで大袋を作って持ってくる、ビニールだと腐ってしまいそう、

今朝、温室に広げる、早くカラカラになーれ、

朝、窓辺にいて、目と目が合いドッキリする、

 

隣の方が釣ってきた、夜は5人分のヤマベ寿司になり、(田舎での事)