goo blog サービス終了のお知らせ 

エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

台北 グルメツアー その3

2012-12-28 15:39:49 | 旅行記

最終日は、台北101に昇りました。

朝、一番で台北101に到着。5階からエレベーターで89階へ。眺めが良くて台北の町並みが一望できます。日本語の音声ガイダンスも無料で貸し出ししていて便利です。
1階には、綺麗なフードコートやスーパーマーケットも入っています。台湾名物のパイナップルケーキや烏龍茶もそろってました。

Dscn2315 Dscn2317

Dscn2320

お昼は善導寺駅側の阜杭豆漿(フウハントウシャン)。いつも列んでいて大変な人気店です。朝も覗いてみましたが、いっぱいだったので、再度挑戦です。相変わらず混雑していましたが、何とか食べられました。注文したのは、暖かい塩味の豆漿と甘い豆漿。それと卵焼きをはさんだ焼きパン。
これが実に安くて美味しかったです。合計で約260円ぐらいで、朝食や昼食には最高だと思います。日本にも有れば良いのにね。毎日行っちゃいますよ。

Dscn2337 Dscn2334

Dscn2340

その後は行天宮によって、近くの足つぼマッサージで疲れを取って、帰国しました。足つぼマッサージは初めてでしたが、安くて癖になりそうです。

台北は、全体的にわかりやすくて、次は個人で行けそうな海外でした。是非もう一度行って見たいと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。