エミューズ オフィシャルブログ

株式会社エミューズ、アメジストクラブ(音楽クラブ)のBLISS的シーンをかきつづります。どうぞ、御覧ください。

ラウンジコンサートのご案内

2013年04月30日 | 日記

5/2、3 の21時より秋保温泉リゾートホテルクレセントにて、弊社アーティストによるラウンジコンサートが開催されます。
5/2は、まだ空室があるようです。
是非、温泉、お食事、コンサートをお楽しみください。
私は、5/2に演奏させていただきます。
皆様のお越しをお待ち申しあげております。

アメジストクラブvol.20 終了報告

2013年04月29日 | 日記

上森祥平氏をお迎えし、素敵な時間をすごしました。


清月記の菅原社長には、お力添えをいただきまして、心より感謝申し上げます。
チェリスト上森さんの演奏は、本当に素晴らしく、重厚な響きでした。

一の庵のお料理も、素晴らしく、お客様に大変喜んでいただきました。

こちらは3次会の様子です。
会員の皆さまと、楽しい時間を過ごせました事、心より感謝申しあげます。
次回は、8/31 西江辰郎氏 新日本フィルコンサートマスターの登場です。
是非、スケジュール確保してくださいませ。
ありがとうございました!

経済学

2013年04月25日 | 日記
朝7じから、ファイナンスの宿題に打ちのめされ、、目がクラクラしながら昼より大学院でした。税理士や証券アナリストを目指す院生男子と同じ時間を過ごすこと自体、罪。。笑
そして、宮原教授の東北の歴史に絡むゼミ。つかの間の休息。
最後は、学部生と共に経済学概論。
限界消費性向の数値を変えるだけで、こんなにも変化するんだ。乗数効果も、なるほどなあ。
全てが、新しい知識。
目が、ショボショボしながらも、、
感動はおさえられない。5時間弱の講義を終え、私がむかった先は温泉。
疲れもとれ、また、元気復活!
大学院は、GWあけまでお休み。
明日からは弊社音楽事業、ピアニストモードですね。
色々とメリハリをつけてすごすって、良いですよ!
では4/28アメジストの報告をお待ちくださいね。

GWコンサート情報

2013年04月20日 | 日記
GWを控え、皆様も様々な計画をたてていらっしゃる事と思います。
私は、仕事ばかりで、、遊びの計画はありません。
♪ 4/28 日曜日はアメジストクラブ 15時
ライフスタイルコンシェルジュにて 上森祥平 ✖玉野井美都子 無伴奏チェロが中心となります。

♪ 5/2 木曜日 21:00 より 秋保温泉リゾートホテルクレセントにて渡邊みづき✖玉野井美都子
日本歌曲が中心のコンサートになります。

♪ 5/3 金曜日 21:00 より 秋保温泉リゾートホテルクレセントにて 佐藤泉ギターコンサート。
プログラムは、演歌やSMAP、映画音楽と幅広く^_^


お問い合わせ
info@etmuse.com

是非、いらしてくださいませ。

本、本、本

2013年04月19日 | 日記
大学院2年目がスタートし、「夜は勉強」の生活がまたやってきました。

いま、並行して読み進めている本たち。
こんなに勉強してますよ的な自慢ではなく、、これだけすごいスピードで読みすすめるって、、
これが、学ぶ者の姿だよな、、とシミジミ思うわけです。
音大生の時、次々譜読みしたのと一緒なんだよなあ。
「たった2年経営学を学ぶ」に終わらず、院を卒業しても、ずっと、この意識を持ち続けなければいけないんだよ、美都子。と自分にいいきかせながらの投稿になります。笑

清月記つばめさわオープン内覧会

2013年04月14日 | 日記
一日一組の式をとり行う斎場が、つばめさわにオープンしました。内覧会3日目。

まるで、マンションの一室か?と思わせるラグジュアリーな空間。



親族が、ゆったりとすごすスペースです。
弊社は、弦楽の演奏を提供させていただきました。
素晴らしい演奏でした。
お客様も、美味しいお料理をお楽しみのご様子。ご自分や家族の葬儀を真剣に考えているのだなあ、と感じました。
葬儀も、新しい形に進化していますね。
午後は、兵庫県立芸術文化センターの復興の軌跡シンポジウムに参加いたしました。

私が尊敬する東北大学大滝精一教授がコーディネーターを務め、兵庫県立芸術文化センターゼネラルマネージャー 林 伸光氏ら3名をパネリストに迎え、シンポジウムはすすめられました。
兵庫県立芸術文化センターは、佐渡裕氏を芸術監督に迎え、素晴らしい文化振興の発信をしています。
興味のある方は、是非、読まれてください。
会場には、昨日まで気仙沼でご一緒していました素敵な仙台市行政の方、えずこホールの館長など、様々いらしておりました。
そして、驚いたことに、アイリス大山の、健太郎社長もいらしていて、、
み「社長ー、なぜにここにいらっしゃるのですか?ご多忙でいらっしゃるのに」
社長「そういう玉ちゃんも、なぜに?」
み「大学院でこういった事を研究してるんですよー。なにかありましたら、力になります!」笑 ん??
などと語りあいました。笑
今年度は、少し、人の集団に溶け込んでみようと思う夜です。

復興支援 気仙沼、大島入り

2013年04月12日 | 日記

気仙沼にきてました。
復興支援に燃える女たちが、世界から60名集まり、ソーシャルコミュニティビジネス。
素敵な女性がたくさん集う。
このご縁も運命。

気仙沼復興市場。
人が余りいませんでした。
私が何ができるかわかりませんが、できる事をしたいな。
素敵な出会いをありがとう。

大学院スタート

2013年04月05日 | 日記

今日から、大学院修士2年目がスタートした。又、夜の勉強生活に戻る。
教授のおすすめの本「出光興産の自己革新」を、読み終える。
出光は、文化事業においても長い歴史を誇ることで知られる。出光美術館、「題名のない音楽会」は、創業者 出光佐三の事業を経営していく上でのよりどころであった。
「事業の芸術化」
が、出光の信念となっており、佐三が見出した事業と芸術の共通点とは、美と創作と努力である。
負債返済、株式上場、、様々な問題を克服しながら、文化事業を支援する姿勢は素晴らしいと、感じた。
ビジョナリーであるためには、理念や経営慣行の中から本質を残し、逆境の中にビジネスのチャンスを見出し、絶え間なく新たな方策を打ちだしていく事が、最も大切な事である。
自らが環境に応じて、大胆に変わっていく事が必要。これは、経営だけではなく、人生も同じかもしれませんね。
この本を読み、人生も経営も、真剣に大胆にすすめ取り組んでいこう。と決意を新たにいたしました。
さ、次は、こちらに入りましょう。
プロコフィエフをかけながら。