G-mail 8月号
夏休み中の勉強はメリハリが大切です。
勉強の途中に 遊びもはさみながら、
上手に計画を立てて 進めていきましょう。
夏休み明けの皆さんの成長が楽しみです。
8月の予定
8/10(土)~8/18(日)まではお盆休みとなっています。
作文や絵画・自由研究など時間のかかる宿題は全部仕上げましょう。
19日(月)から夏期講習の後半が始まります。
お盆休み中は遊び過ぎて体力を使いすぎないように
自分をコントロールしましょう。
夏期講習の注意事項
- 授業開始時刻を間違えないようにしましょう。 自分の予定表を失くしてしまった人は早めに先生に言ってコピーしてもらいましょう。
- 欠席・予定の変更の連絡はできるだけ8:30~9:00、12:00~16:00の間に
してください。
※登校日に間違えて午前中入れている人はいませんか?早めに変更しましょう。 - 自転車で来る人はくれぐれも車に気をつけて!常に時間に余裕を持って行動しましょう。
- 衛生面のことなどもふまえ、マイスリッパ持参を推奨します。
(教室のスリッパをお使いいただいてももちろんOKです。)
- 水筒やペットボトルなど蓋のできる飲み物の持参はOKです。
(ただし、授業中に飲むのは×です。休憩時間に飲みましょう。) - 体温管理ができるよう、冷房が苦手な生徒さんは上着を持参することをお勧めします。
- 中学生で「5教科まとめテスト」、中3生で「理科ゼミ」を希望された方は別紙に時間帯も記入してありますのでどうぞご確認下さい。よろしくお願いします。