goo blog サービス終了のお知らせ 

学研CAIスクール 徳島本部校

徳島市の学習塾!中高一貫!受験サポート!!

G-mail 8月号

2013年07月26日 | 教室長より

G-mail 8月号


夏休み中の勉強はメリハリが大切です。
勉強の途中に 遊びもはさみながら、
上手に計画を立てて 進めていきましょう。
夏休み明けの皆さんの成長が楽しみです。


8月の予定


8/10(土)~8/18(日)まではお盆休みとなっています。
作文や絵画・自由研究など時間のかかる宿題は全部仕上げましょう。
19日(月)から夏期講習の後半が始まります。
お盆休み中は遊び過ぎて体力を使いすぎないように
自分をコントロールしましょう。


夏期講習の注意事項



  • 授業開始時刻を間違えないようにしましょう。 自分の予定表を失くしてしまった人は早めに先生に言ってコピーしてもらいましょう。

  • 欠席・予定の変更の連絡はできるだけ8:30~9:00、12:00~16:00の間に
    してください。
    ※登校日に間違えて午前中入れている人はいませんか?早めに変更しましょう。

  • 自転車で来る人はくれぐれも車に気をつけて!常に時間に余裕を持って行動しましょう。

  • 衛生面のことなどもふまえ、マイスリッパ持参を推奨します。
    (教室のスリッパをお使いいただいてももちろんOKです。)
  • 水筒やペットボトルなど蓋のできる飲み物の持参はOKです。
    (ただし、授業中に飲むのは×です。休憩時間に飲みましょう。)

  • 体温管理ができるよう、冷房が苦手な生徒さんは上着を持参することをお勧めします。

  • 中学生で「5教科まとめテスト」、中3生で「理科ゼミ」を希望された方は別紙に時間帯も記入してありますのでどうぞご確認下さい。よろしくお願いします。


G-mail 7月号

2013年06月27日 | 教室長より

G-Mail 7月号


暑い日が続いていますね。夏休みまでもう少し!


昨年の過ごし方を振り返り、夏の予定を立てておきましょう。


また、昨年の今頃は夏風邪が大流行していました。


夏休み初日から風邪を引かないよう、


こまめにうがいや手洗いをして予防しましょう。




7月の予定


22日(月)から夏期講習が始まります。


タイムテーブルが9:00~12:00、16:00~21:00と変わり、


通常授業はお休みになります


1日8時間の個別指導に、受験生はゼミ指導もあります。
(※8月後半には中学生対象5教科まとめテストがあります。)


まとまった時間の取れる夏休みに是非苦手科目を克服しましょう。


また、2学期に向けてしっかりと予習をしておきましょう。




夏期講習の注意です。



  • 授業開始時刻を間違えないようにしましょう。
    自分の予定表を失くしてしまった人は早めに先生に言ってコピーしてもらいましょう。

  • 欠席・予定の変更の連絡はできるだけ
    8:30~9:00、12:00~13:00の間にしてください。
    ※登校日・受験生であれば体験入学の日に間違えて午前中入れている人はいませんか?
    早めに変更しましょう。

  • 自転車で来る人はくれぐれも車に気をつけること。常に時間に余裕を持って行動しましょう。

  • 衛生面のことなどもふまえ、マイスリッパ持参を推奨します。
    水筒やペットボトルなど蓋のできる飲み物の持参はOKです。
    (ただし、授業中に飲むのは×です。休憩時間に飲みましょう。)

  • エアコンで教室内の温度は低くなります。体温管理ができるよう、
    冷房が苦手な生徒さんは上着を持参することをお勧めします。


G-mail 6月号

2013年05月30日 | 教室長より

G-Mail 6月号

6月は学校によっては体育祭、修学旅行、中間テストなどがあり、

忙しい時期だと思います。気候も急に暑くなり、環境省は例年より

前倒しで13日から「暑さ指数」を発表することにしました。

熱中症になったり、体調を崩したりしないよう、充分に気をつけましょう。


6月の予定

6月22日(土)は保護者面談です。

※授業は通常通りあります。

※面談日は22日(土)の前後にも設けております。

詳しいことが決まり次第、保護者の方にお伝えいたします。

1学期に学習したことの結果報告や夏期講習の学習提案などをさせていただきます。


6月の学習目標

1学期中に定期テストが2回ある学校と1回しかない学校があります。

富田中学校は6月に1回定期テストがありますが、テスト範囲が広くなると予想されます。

基本をしっかりやっていれば点数が取れるテストですし、平均点も高くなるでしょう。

他の人と差をつけるためには応用問題も解けるようにしておく必要があります。

総体前で部活動等忙しい時期ではありますが、きちんと目標に向けて計画的に準備を進めましょう。


3月の学習目標

2013年02月27日 | 教室長より
小学生・中学生共には大変学習内容の濃い1年でしたね。

学習内容の大幅な増加に伴い、近年の入試問題もだんだん難易度が上がってきています。

新中学1年生は特に最初からきちんと気合を入れて準備しましょう。

現中学1,2年生は3月中に最後の実力テストがあります。(ない学校の人もいます)

来年度受験生になる中学2年生の皆さんは特にがんばりましょうね!

そして3月12日(火)はいよいよ高校入試。

この日のために暑い日も寒い日も一生懸命がんばってきました。

中学三年生の皆さんが、実力を充分発揮できますように!

CAIのスタッフ一同祈っています。

Gakkenメール

2013年02月27日 | 教室長より

暖かい日が多くなりました。
今年の桜開花予想は、九州~東海はやや早め。
関東甲信越~北海道は平年並みだそうです。
皆さんの家の近くではどうですか?
花を咲かせる桜のつぼみのように、
希望に胸を膨らませ大きく成長できるよう、
新学期の準備をしましょう。



2月の学習目標!

2013年02月12日 | 教室長より
入試に向けて本格的な準備が着々と進んでいきます。

ほとんどの人は3月の一般選抜を受験しますが、

特色選抜を受験する人や高専の推薦入試を受けた人などは合否がほぼ決定している人もいます。

周りを見ると焦ってしまいますが、自分のペースで今やれる努力をしていきましょう。

そんな先輩たちを見ながら・・

中学1、2年生は基礎学力テストに向けて計画的に学習を進めていく必要があります。

範囲の広いテストだからといってあきらめず、

理科や社会など暗記分野で1,2学期に習ったところを少しずつ復習していくことから始めましょう。

7月の予定

2012年07月02日 | 教室長より
梅雨真っ只中です。
本格的に暑い夏がやってくるのは数週間後でしょうか…。
夏休みは苦手分野にじっくり取り組んだり、
得意分野を伸ばしたりする良い機会です。

夏休み前の面談、
大雨だったり、非常に暑い日だったりしましたが、
足を運んでくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

7月23日(月)から夏期講習が始まります。
授業の時間割が、
午前中は9時~12時
午後は、16時~21時と変わり、
通常授業はお休みになります。
この個別指導の時間割以外に、
高校受験生は基礎学力テスト対策の
クラス指導もあります。

まとまった時間の取れる夏休みに苦手科目を克服しましょう。
また、2学期に向けてしっかりと予習をしておきましょう。

学研CAIスクール徳島本部校
教室長 阿部 加奈

2月の学習目標

2012年02月09日 | 教室長より
学校により学習の進行度はまちまちですが、

毎回細かく学校の授業内容を確認しながら進めて行っております。

小学生は教科書が改定され、学習内容がかなり増えてきているので、

自主学習の復習・練成は欠かせません。

しっかりと学力を定着させるためにも毎日コツコツ努力していきましょう。

中学1.2年生は基礎学力テストが実施されます。

高校受験生の皆さんは2月末から願書の受付が始まります。

残されたテストは後数回しかありませんが、

最後まであきらめず全力でがんばりましょう。


学研CAIスクール徳島本部校

教室長 阿部 加奈

2月の予定

2012年02月09日 | 教室長より
寒い日が続きますね!

2月4日は暦の上では「立春」、19日は「雨水」にあたります。

雨水とは、雪が雨に変わり氷が溶け始める頃をさします。

暖かい春が来るまでもう少し!

気を引き締めて過ごしましょう。

2月11日(土)は建国記念日でお休みです

2月25日(土)の午前の授業は、保護者面談のためお休みになります。

この振り替えは2月~3月中(春期講習が始まるまで)の消化してください。

2月中旬から順次保護者面談を行います。

詳しい日程が決まり次第連絡させて頂きます。


学研CAIスクール徳島本部校

教室長 阿部 加奈

12月の学習目標

2011年12月02日 | 教室長より

この時期になると街はクリスマス一色になって浮かれてしまいがちです。

来年度からの教科書改訂に向けて、中学生及び小6の皆さんは、

しっかりと準備をしておく必要があります。

小学生の皆さんも、一番重要な2学期の成績が出る時期です。

しっかりと予習復習をして学校で学んだことを定着させていきましょう。

受験生は3学期開始後すぐに第3回基礎学力テストが控えています。

このテスト結果でほぼ志望校が決定されるでしょうね。

冬休みに特訓が待っていますよ!

勉強用体力を温存しておいてくださいね。

 

学研CAIスクール徳島本部校

教室長 阿部加奈