goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

真夏日にはならなかったね(笑)

2015-07-02 20:11:03 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日の予報とはうらはらに、雲の多い、時折雨の降る天気となってしまいました。昨日の予報では「高気圧に覆われて真夏日の可能性も」となっていましたが、いやはや…(笑)
ご存知の通り、関東付近の南には梅雨前線が停滞しています。この梅雨前線の位置が、ちょっとずれるだけで天気がガラリと変わります。今日が、まさにその状態だったという事ですね。
これだから、梅雨時の天気は困るのです(笑)今日も仕事場に入った時、窓を開けようかどうか迷いました。空を見る限り、少なくとも太陽が登場するとは思えない様な感じでした。
という訳で、今日は窓を開けるのは止めておきました。10数分後。金属製の天井に、雨音が聞こえて来ました。窓を開けなくて正解だった…という訳ですね(笑)
地元では時折雨が通ったものの、強くなる事はありませんでした。その雨音が聞こえた時、iPhoneで雨雲レーダーを見たところ、房総半島付近に強い雨雲がかかっているのが見てとれました。
梅雨前線の位置が、思っていたほど南には下がっていなかったみたいですね。さて、ここで明日の予想気圧配置を見てみたのですが…。明日は、関東付近の海上のすぐ南に梅雨前線が停滞する様です。
このため、日付が変わる頃から雨が降り始めて来て、明日はほぼ1日中雨となる事が予想されています。特に南部沿岸部を中心として、雨脚が強まる事も予想されています。
風向きも東寄りが予想されているので、あまり気温が上がって来ない事も予想されます。雨脚が強く、気温が低い事が予想される…。明日はまず、身体を濡らさない様に気を付けないとですね。
明日もやっぱり「梅雨の1日」です。やはり最新の気象情報を手に入れる様にして、スマホなどで雨雲の位置をチェックしておくと良いかもしれませんね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV