goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日は熱中症に注意

2012-05-15 20:48:21 | お天気・自然
今日の関東地方。早いところでは、朝から雨が降り出していた様でした。地元では、朝起きた時には降っていませんでしたが、路面は濡れていました。
雨・曇りの朝なので、気温はやや高めの17℃前後だったみたいでした。しかし、そこから気温があまり上がって来なかったので、肌寒く感じた方も多かったと思います。
屋内で作業をしている時間。室温は18℃くらいと低めなのですが、少し身体を動かしただけで、すぐに汗ばんでしまいましたから、自分的には蒸し暑く感じました。
そしてこの時間帯(21時前ころ)は、小降りになってきているみたいです。雨雲レーダーで確認してみたのですが、雨雲本体は東海上へと抜けつつある様子です。
この雨が過ぎ去った後には、初夏の陽気が復活してきそうです。いや、初夏というよりも「夏」と呼んでも良いくらいの気温になりそうです。
明日の予想最高気温は、各地で25℃を超えてきそうです。内陸部などでは、30℃近くまで上がる地点もあるかもしれません。
明日は西から高気圧に覆われて来るのですが、関東付近から見ると「やや」南寄りに偏ってきそうです。
このため明日の関東付近には、関東の西の山を越えて入り込んで来る「フェーン現象」が起こり安くなってきそうです。
フェーン現象が起こると、関東付近には暖かく乾燥した、北・もしくは西よりの空気が入り込んできます。
初夏の日差しと相まって、気温は急激に上昇してきそうです。夏と違って空気は乾燥して来るので、湿気はほとんど感じなさそうです。
こういう乾燥して暑い時には、身体から水分が失われやすくなります。気がつけば、喉が渇いている様な気が…という現象が起こりやすくなります。
喉が渇いている=脱水状態に入った…という事です。明日は、こまめに水分補給をする様に心がけて、暑さに慣れていない身体が熱中症にならない様に、気を付ける必要が出てきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV