goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

大雨になるか

2012-05-01 20:48:07 | お天気・自然
今日の関東地方。朝からどんよりとした雲が広がっていて、時折ザッと強めの通り雨の降る、不安定な天気の1日となってしまいました。
北に偏っていた高気圧が、東進するにつれて、北東からの風が南東からの風に変わったために、不安定な天気となってしまいました。
関東付近では、南東方向からの湿った空気が入り込むと、梅雨に似た様な天気となります。やや高めの気温に、湿度の高い状態となりやすいためです。
今日の日中は、だいたい23℃前後の気温で推移していたみたいでした。気温23℃で雨降りとなると、多くの人が「蒸し暑いなぁ…」と感じると思います。
こういう、気温は高くは無いのに蒸し暑く感じる時って、薄着で汗ばんで身体を冷やす要因ともなります。要注意な時ですね。
今日、関東付近に雨をもたらしていた要因は、主に高気圧が原因でした。これが明日になると、関東南岸を進んで来る低気圧が原因となってきます。
この低気圧。進行方向に高気圧があるために、移動速度が遅くなっています。おまけに、上でも書いた南東からの風も引き続き入り込むために、雨が強まる傾向にもあります。
雨が強まる傾向+進行速度が遅いために、大雨になる可能性が高くなってきました。南岸低気圧なので、主に西・もしくは北西方向にある山付近で雨脚が強まってきそうです。
平野部では雨が強く無くても、山間部では強い雨が降っているかもしれません。GWで川などにキャンプに行く方も多いと思いますが、川の水位が突然上がって来る…なんて事もありそうです。
その様な状態が、少なくとも明後日木曜日ころあたりまで続いてしまいそうです。明日・明後日は、大雨に対する警戒が必要になってきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV