或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本:八百屋のブログ、更新しました。

2017-10-31 19:22:22 | お野菜情報!

こんにちは 

・・・「熊本産の竹の子」入荷始まってます。

 今日の熊本市は 7.3℃ ~ 20.5℃ 最高湿度、90%

 熊本市の”夕方の空”です。👉  とり損ねました~

 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 ヤフオク、ぼちぼち出品中。

 極早生みかん・・・出品中! 熊本から出品してる中では、一番美味しいかも?

 『太秋柿』、出品中!

 JA出荷のさつま芋『紅はるか』『ほりだしくん』も出品中 『シルクスイート』も出品中!

 熊本・九州産の新鮮な野菜を通販~熊本 八百屋 通販 ・・・ ↓

 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配もしていますよ。(^^)/←ここをクリック

------------------------------

 「渋柿」


------------------------------


 青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、10月31日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本、田崎市場

 お野菜・・・今日も野菜は高値継続。

 キャベツ・・・箱(10キロ)、土曜から高値1200円程。

 白菜(山梨産)・・・植木のN君が、チョットぶっ飛んで2000円でお買い上げ。。。まだ九州産は品質(虫も)がイマイチなものが多いです。
・・・信州はほぼ終了?終了近し。

 大根(10キロ)、2000円台前半へ。

 胡瓜・・・コケました。高い方のN青果で3500円。大手量販店や飲食チェーンに定価で?納品されてた所はどんだけ消し飛んだんだろ?... まだ、飛んでる?かも。
・・・さすがに近所の量販店も値上げしてました。

 トマト・・・2000円台前半。ミニトマトは2000円台後半が高値。

 ほうれん草、212円。水菜280円?、小松菜191円が高値。小松菜、市場じゃ高いのに〇〇ンでは98円で大量に島積してるし!

 ししとうも高値で推移。ハウス物は500円前後。(Mサイズ1パック30本入り)明日は入荷が少ないようですね。(田崎市場)
・・・ピーマンも上げてます。袋で80円台。バラ4キロ箱は2000円台に。

 南瓜・・・ぼろく(傷みやすい)なったら高くなったし(北海道産)。因みに外国産の入荷も始まってます。

 な~んか、全体的に高い。(特に端境期のお野菜中心=産地移行中のお野菜)

 学校給食・・・今週~来週は「大根」がぼちぼち!

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 九州の野菜を販売されたい八百屋さんやスーパーさんもご相談に乗ります。ブログトップの「お問い合わせ」からどうぞ。

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 メールでのお問い合わせは、まで


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本:八百屋のブログ、更新... | トップ | 熊本:八百屋のブログ、更新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お野菜情報!」カテゴリの最新記事