goo blog サービス終了のお知らせ 

或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

野菜の安全・安心?偽装・・・

2009-12-27 23:03:04 | ○□△に物申す!
こんばんは。

熊本市の農業生産法人??が虚偽表示をしていたのがテレビで放送され、問題に

なりましたね。県外のスーパーやコープなどに出荷されてたようですが・・・生産者の

写真付きで作った人の”顔が見える”安全安心の付加価値が利用された偽装にしか

見えないような。。。

野菜は、同じ産地で終年収穫することは難しく、同じ生産者の品物が1年中採れる事

は、まずありえないと思います。売り場の担当者が野菜の”時期や産地”に詳しいなら

もっと早く見抜けた事件じゃなかったかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年食べた安い餅。もしかして三笠の。。。

2008-10-22 23:38:05 | ○□△に物申す!

今の時期、熊本平野では稲刈りの時期真っ最中です。

”稲”で思い出したことが。。。。

去年は、餅がセリに出ていた事!

もう今の時期に成ると1袋800g~1Kgのやつが、すでに出ていた。

今年は、未だ出てこない。

三笠フーズの汚染米の事が頭の中をよぎる。

定かではないことだが、猜疑心が。。

私も食べてしまった。

取り越し苦労であってほしいものだ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ