キャンプはじめました!

ある日突然、パパがテントを衝動買い。。。
そこから始まる我が家の週末キャンプ生活の記録^^;

渓流に囲まれた、大源太湖畔にあるんです☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (18)

2011年10月04日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

キャンプ場が寒い時には、やっぱりこれ☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (17)

2011年10月04日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

湯沢中里スキー場で遊んだ後は・・・☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (16)

2011年10月03日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

パパだけ泥んこ・・・湯沢中里スキー場☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (15)

2011年10月02日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

『ジップスライド』は日本最長! 湯沢中里スキー場☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (14)

2011年10月02日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

『ターザンスイング』に初挑戦! 湯沢中里スキー場☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (13)

2011年10月01日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

スキー場で、綱渡り! 湯沢中里スキー場☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (12)

2011年10月01日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

スリル満点!フランス生まれの『フォレストアドベンチャー』☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (11)

2011年10月01日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

湯沢中里スキー場にある、お勧めスポット☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (10)

2011年09月30日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

イタリアンレストランでランチも☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (9)

2011年09月30日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

薪の窯で焼きたてのパンを食べれるんです☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (8)

2011年09月29日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

『くるみ狩り』で沢山収穫できました~☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (7)

2011年09月29日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

家族みんなで『くるみ狩り』に初挑戦☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (6)

2011年09月28日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

外湯巡りで温泉を満喫できます☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (5)

2011年09月28日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む

えっ!お手洗いに「●ン●」☆ 湯沢 大源太キャニオンキャンプ場 (4)

2011年09月27日 | キャンプ場(新潟県)
行楽の秋ですね 9月、2回目の3連休 新潟県の湯沢町にある『大源太キャニオンキャンプ場』(→HPはこちら)へ行ってきました 名峰大源太山のふもと、大源太川の源流から大源太湖に注ぐ渓流沿いに位置する、ブナの林の林間キャンプ場です (↑クリックで拡大します) もちろん、我が家にとって、初めての新潟県でのキャンプです 実は今回のキャンプ、お友達一家(→こちら)と一緒に楽しむ予定だったのですが . . . 本文を読む