恵利のLife is.

恵利の日々を綴っていきます。
くすっと笑ってもらいたい^_^気軽にコメントくださいね☆彡

甘いものめぐり

2016-06-30 11:59:29 | 日記
ついつい食べたくなるスイーツ。

雑誌を見てたら、パンケーキを食べたくなったので

大名古屋ビルヂングで。
ベリーソースのパンケーキ。

次の日は近所のカフェで。
リコッタチーズのパンケーキ。

次は美味しい紅茶が飲みたくなって
植田ラティスへ。

香りが良くて、口いっぱいに広がる幸せ。

さらには友人のオススメでピエールプレシュウズへ。

最初はお持ち帰りケーキ。

でも1番のオススメは店内で食べるショートケーキらしく

またまた来店笑

ふわふわのスポンジにぴったりな、甘すぎないクリーム。

モンブランは栗の味しかしない!!くらいの濃厚さ。

どれもリピート確実のものばかりでした

尾張西批杷島まつり花火大会

2016-06-22 15:31:51 | 日記
東海地区では1番早いといわれる花火大会。

今年も場内アナウンスを担当しました。

花火大会の開始直前に雨がパラパラ降って来ましたが…

無事開催!

いくつもの大輪の花が

夜空を彩り

その1つ1つに

歓声があがりました。

綺麗だなぁ。
やっぱり日本の花火は風情があります。
余韻が楽しめるところなんて日本ならでは。

原稿読みながら
観れるだけの花火を堪能。


そして混雑する帰り道、茶々と遭遇!
茶々は柴田殿と注意喚起のため、お祭りの現場で誘導してました。
暑い中、お疲れ様ぁ。。

大きくなりまして。

2016-06-17 00:09:57 | 日記
私のもとへやってきて早半年。

すくすくと成長したネコたちですが
先日、動物病院に連れて行くと

ナルは肥満だね笑と。ハイ、この子です。

最近お腹がたぷん、たぷん。
餌を減らすとムゥの分まで食べてしまうナル(ナルが先に住んでる子なので力関係はナルの方が強いんです)

ごはん、くれなきゃ行っちゃやだ!
と玄関で外出を阻止しようとしたり

ひんやりマットを独り占めしたり。

そんなワガママ発揮中だけど

寝るときは仲良しです。
おっきくなったなぁ。


みなとまつり2016

2016-06-15 14:19:58 | 日記
今年も伊藤秀志さんとご一緒させて頂きました!

一色さかな広場にて開催されたみなとまつり。
雨が降るのか…降らないのか、かなり微妙なお天気でしたが、なんと!!1日土砂降りの雨になることもなく持ちこたえてくれました

はずみやこ幼稚園の演奏、一色高校和太鼓部の演奏、秀志さんのライブなどなど。

会場内では

うなぎの蒲焼串

あさり汁

うなぎコロッケ

うな丼などなど。毎年この日はうなぎ尽くしではないですか!!

ニューキャラクターまんさくも登場して
なんとも楽しい1日でした。

締めくくりはやっぱり大セリ市。
びっくり価格で新鮮な魚介類が提供され

お客様もヒートアップ。
新鮮なお魚はキラキラしてるんですよぉ

多くの皆様にご来場頂いたみなとまつり2016、お得に、楽しく、美味しく、過ごしてもらえたのでは。


アルバム

2016-06-06 23:37:24 | 日記
会場にいつも優秀なマネージャーがいてくれて
記録的に写真撮影をしてくれてます。

みなとまつりもアップしたいのですが
撮影枚数が多くてまだ選びきれてない・・・

そんな中、昨年のお仕事の様子をまとめてアルバムにしてくれました。

これは一昨年の分

こっちは去年の分

この出来がなんとも素晴らしく・・・
アルバムを作るセンスのない私は頭がさがります。

ありがとー!!

これを見て改めて思ったのは
司会する場所を与えて頂いているのはもちろんのこと
こうして記録に残してくれたり
ここに足跡を残してくれている皆様あっての自分。

ときどきね、「いい仕事」ってなんだろう
「いい司会者」ってどんな人なんだろう
って考えます。

言葉は「自分自身」
いつもそう思ってます。

だからこそ、発する「言葉」が表す「私」が
「誰かを笑顔に出来る」人でありたいと思ってます。

すべての経験が自分を作る。
これからもっと、もっとチャレンジして
もっともっと「いい仕事」が出来るようにします!