goo blog サービス終了のお知らせ 

「オリーブの小枝」

ピアノ弾き語りと歌作り、暮らしの楽しみ

足利へ

2014年01月28日 | 日記


先日、ひさびさに平日休みを取れたので
両親を連れて足利の友人が営む
お蕎麦やさんへ出かけてきました。


織姫神社の上にあるお店で、
ご主人こだわりのお蕎麦を堪能いたしました。

私は時々食べたくなると
一人でも出かけますが
両親も一度訪ねてみたいと言っていたので今回は同伴♪

お店の心尽くしのおもてなしをいただき、両親も喜んでくれました(^-^)

食事のあとはせっかくなので
織姫神社へお参りに。



足利市内を一望。綺麗でした!


母が古印最中を買いたいというので
市内の本店へ。

お土産も買って満足(笑)


帰りは道中色々話しながら
楽しい旅でした♪

He Loves You /Sea Wind

2014年01月28日 | 音楽



今の課題のひとつです。

今後のライブで歌う予定があり、歌詞の意味を調べたり

音源を聴きこむ作業をしている曲の一つです。



そうしたライブに向けて仕込み中の曲もいくつかありますが

Jazzやボサノバが多いなか

これは完全にPopsなので、なかなか入りにくい曲ではあります。


意味を調べていると、歌詞の解説などで

このHe Loves You の He とは神様の事らしい。



そうか・・・神はあなたを愛している。か。

ゴスペルのような感じの内容なのね。



最初はあまり聴いたことない、歌ったこともない

曲調だったので、うーん、どう解釈して体にいれればいいんだ?と

悶々としていたところではあったのですが

昔ゴスペルを歌っていたことがあったので

お!繋がったかな?って感じ(^^)


Take love by His hand today
And you will have that love,come what may
Love won't pass you by
He's here to stay

今日、神の手から愛を受け取ろう

何が起ころうが,その愛を失う事はない

愛は君を避けてはいかない

神は君の傍らに常にいる


Open up your heat,hear what He's got to say
You can have His love,each and every day


心を開こう、神の言葉を聞こう
神の愛を受け取れる、いつも、毎日


みんなどんな感じで歌っているのかな~と

検索していろいろ聴いてみました。

でもやっぱり、昔のこのアルバムのものが一番いい。(当たり前か)



いいな、と思う曲は

素敵な要素がたくさん詰まっているんだね



頑張ってコピーします!

こうした曲を演奏することになったのも

神様から課題を頂いた、って事かもしれないからね。