goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとかたまりの想念Z

A conscious solid idea

復興予算6兆円余っていた

2012-07-12 19:30:56 | うんちく・小ネタ
消費増税可決後に「復興予算6兆円余っていた」ことが判明

震災復興支援に予算が必要だ、消費増税もやむを得ないと、野田内閣を支持した諸君、お前達はひとり残らず騙された。
この件からお前達が得るべき教訓は、官僚のいいなりでしかない政治家の言葉なんてすべてがペテンだということだ。


本日のくるくるパー

2012-06-12 20:14:50 | うんちく・小ネタ
その1 大谷昭宏

通り魔の起きたヨーロッパ村は、オタクの町として知られる日本橋とも近い。オタク文化との関連がないか精査する必要がありますね

なんのこっちゃ。

その2  小林よしのり

秋元康氏は「大東亜共栄圏」を文化で実現しようと壮大な実験を開始している。

AKB総選挙ごときで、感情をみだして一喜一憂してたくせに、突然政治にむすびつけるんじゃねえ。
こういうのを本当に「気持ち悪い」というのだ。



北海道では部分日食

2012-05-21 19:44:12 | うんちく・小ネタ
今日は金冠日食があったけど、北海道ではみれず。
観測可能のエリアはベルト状になってて、北海道は外れてた。
でも、TV番組の中継をみておもったことがある。
やはり皆既日食でないと、あまり暗くならないのね、という事。
ちょっと意外だった。
そうなると、神話にあるアマテラスのお隠れが日食起源だとすると、皆既日食に限定してもいいのかな。
ならば、日本列島で観測できる皆既日食を2000年くらい遡って計算すれば、神話が発生した地域を(ベルト状だけど)特定可能だ。
魏志倭人伝に書かれた邪馬台国が神話の起源にかかわってるなら、たしかに位置も特定可能だね。
・・・・・鯨統一郎がいってたw