かたつむりの祈り 2005-06-30 23:59:59 | 四行詩をトラックバック 「夢路」と題された詩に添えられた絵を見て即興詩。 かたつむりのおなかをさすってみたい そう思ったことってありませんか わたしはありません だって 祈りをこわしてしまいそうだから
葉の光 2005-06-30 23:59:58 | 四行詩をトラックバック 「向こう側の葉っぱたち」と題された写真と言の葉に寄せて。 はしゃいだあとのわたしの癖は ブラインドのでこぼこを数えること でこぼこの隙間から射しこむ影を数えること 風が葉をさする音は数えないこと
ムラサキカタバミと言の葉にふるえて 2005-06-29 14:30:22 | 四行詩をトラックバック ムラサキカタバミとは南アメリカ原産の多年草植物で、江戸時代に観賞用として渡来したものが野生化したものだとか。今の時季、群がって咲く淡紅色の花が遠くからでも眩しい。 花束をそらへほうりあげて あふれだす命のかたちをなぞる 土のいろをたどりながら あなたとはしゃぐカーニヴァル