goo blog サービス終了のお知らせ 

なにぬネコ書店

詩とか、日記とか  (榎本初=えのうい)

ムラサキカタバミと言の葉にふるえて

2005-06-29 14:30:22 | 四行詩をトラックバック
ムラサキカタバミとは南アメリカ原産の多年草植物で、江戸時代に観賞用として渡来したものが野生化したものだとか。今の時季、群がって咲く淡紅色の花が遠くからでも眩しい。

花束をそらへほうりあげて
あふれだす命のかたちをなぞる
土のいろをたどりながら
あなたとはしゃぐカーニヴァル