goo blog サービス終了のお知らせ 

なにぬネコ書店

詩とか、日記とか  (榎本初=えのうい)

すきやき

2006-01-05 23:59:59 | 日常を描く

知り合いの方から黒毛和牛1kgをいただいた。

弟が鉄鍋と豆腐、ねぎ、しらたき、鶏卵など買ってきて、すきやきを作る。で、僕が食べる。もちろん弟も食べる。柔らかな肉、口の中に甘みが広がる。

ごちそうさまでした。

東京散歩

2006-01-03 23:59:59 | 日常を描く

秋葉原にある交通博物館に行った。大学時代の後輩と一緒だ。彼は長野から東京に遊びに来ている。30代の男2人で、というのは少々哀しい気もするがそれはさておき、交通博物館自体はなかなか楽しいところであった。

はじめの30分ぐらいは国内最大級のジオラマにて繰り広げられる鉄道の一日を見学。夜明けから夜の最終列車まで様々な列車が、職員の方が列車の紹介と操作をしながら、ジオラマを駆け巡る。

そのあと鉄道の模型や運転シミュレーションを見学。自らシミュレーションの椅子には座らなかったが、人が運転しているのを傍から見ているだけでも面白かった。新幹線のシミュレーションで、時速200kmに目が慣れると減速後の100kmがとても遅く感じられるのだから不思議なものだ。

飛行機や船の展示もあったが、鉄道と比べると物足りなさを感じた。

この交通博物館、5月に閉館するとのこと。埼玉に新設されるそうですが、寂しいですね。


その後、私は後輩と別れて、18時13分発の「のぞみ」に乗って名古屋に戻った。

明日のワイングラスはひとつ

2005-12-23 23:23:00 | 日常を描く
雪は昼までには止んで、陽が射していた今日の名古屋。祝日など関係なく仕事に行く。9時過ぎまで働いて、ワイングラスと食料を買って、10時頃帰宅。

The Melody At Night, With You
Keith Jarrett
Ecm

このアイテムの詳細を見る

ピアノの音色が気持ちを優しくしてくれる。

既に刷り上った年賀状、今から一言添えていく。

朗読会

2005-11-13 23:59:59 | 日常を描く
ああ、ひと月書いてない。なので、とりあえず何か書いてみる。

刈谷市民会館へ足を運んだ。愛知詩人会議主催の朗読会に参加。詩人会議内外から詩や音楽の好きな人々が集う。ちなみに私自身、詩人会議の会員ではない。さまざま人がいて、詩があって、音楽があった。

詩って何だろう。