明石港の漁船をスケッチしました。
青春18切符で、いろんなのところに行き、スケッチしてきました。
これは明石港です。船でいっぱいです。
恵美須神社の狛犬 をスケッチしました。
大和大路 建仁寺近く境内で、スケッチは禁止されてますので、遠くから。
上宮天満宮〔高槻市〕をスケッチしました。
創建927年で我国第2の天満古社と狛犬です。
枚方宿鍵屋・建物右側に石灯籠のある庭をスケッチしました。
中々、思うように描けません。
大阪大江橋方面、初天神でのスケッチです。
高野山千手院バス停前からの町並みです。 [画像をクリックすると大きくなります]
絵の仲間4人で初めての高野山へ。標高800mの高野山群まで、大津から大阪へJR、地下鉄に乗って難波からさらに南海電車、天空電車、ケーブルと合計3~4時間かかりました。
金剛峰寺へ行き、他の塔頭等近郊歩くも歩ききれない。ゆっくりスケッチもやりにくい。梅田に戻ってスターバックスに入ったときは本当にほっとしました。現在の大塔は昭和9年に再建されたものです。 [画像をクリックすると大きくなります]