台湾旅行続き。
2日目の夜は、台湾旅行の一番の楽しみ「夜市」へ行ってきました
台北の夜市は何カ所かあるんだけど、台北でも最大級で私も一番好きな士林夜市へ
地上階は、衣類や雑貨、お茶、お菓子、ゲームのお店など、屋台がずらーっと並んでいます。
大人も子供もテンション上がりまくり 金魚釣りの巨大おもちゃ、わらける
パパも挑戦!でも一等の景品はなかなかゲットできず
下のフロアーはフードエリア
気になるものがいっぱい
お客さんが比較的多かった1軒のお店へ。テーブル一面メニュー
台湾ビールと魯肉飯(ルーローファン)
ルーローファン、蘇州の近所のお店のと味が全然違う。美味しい
牡蠣オムレツと臭豆腐
他には、タピオカミルクティのお店で、人気王と書いておススメされていた
蜂蜜苦瓜汁(蜂蜜と白ゴーヤジュース)を飲んでみたり。
ちょっと苦みがあったけど、美味しかった。
「豪大大鶏排」でゆうちゃんの顔ほどある大きな鶏肉揚げたものを食べたり。
蘇州で流行った台湾のふわふわカステラのお店もありました。
市場の建物周辺もお店がいーっぱいで、全然周りきれませんでした。
大阪の難波から心斎橋まで歩いたような感じ。
やっぱり夜市最高
まだまだ続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます