goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

noRiの楽しいJapan Life★

「麺闘庵」の巾着きつねと「うめもり」のわさび葉寿司

奈良編、もう少し続きます


お泊り奈良に続き、日帰り奈良でもならまちへ。
娘へのお土産兼夕飯のおかずを買って帰りました


 

まずは、巾着きつねうどんが名物の「麺闘庵」
去年からSNSの影響で外国人に大人気で、数時間待ちのお店


 

大きなおあげの巾着の中にうどんが入った、SNS映えするおうどん
去年ならまちに来た時にふらっと行ってみたら、行列が凄すぎてびっくり

リベンジしたいと思いながら、友人は昔来たことがあると言うし、
(泊まりで来た時には、人手不足でお休みしてました)
行列に並ぶのも時間がもったいないし・・・と思っていたら、
お持ち帰りがあるとのこと!
お持ち帰りなら、前回一緒に断念した娘にも食べさせてあげられる


 

通常サイズの「巾着きつね」と、少し小さい「子ぎつね」があり、
私は子ぎつねにしました。
お店の味を味わいたいので、お出汁も買いました。


 

次に、天ぷら(さつま揚げ)のお店で、
カップに入ったまるい天ぷら「NeRi Ball(ネリボール)」を


  

あと、前回柿の葉寿司は買って食べたので、今回はわさび葉寿司を
初めてわさび葉寿司を知りましたが、うめもりのオリジナルだそうで、
昔奈良の山地で、保存食のわさびの葉にごはんに包んで食べた風習があり、
そこに柿の葉寿司のように、鮭やさばを乗せたのだそう。
娘が今わさびにハマっているので、ちょうどよかった


 

 

巾着きつねうどんと・・・


 

わさび葉寿司と天ぷらと奈良漬け

同じコースの日帰り奈良旅でしたが、
結果、楽しむことができてよかったです


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

enjoymylife2005
@batasyan メッセージありがとうございます。

何年か前に通りかかった時はなかったと思うんですけど、
行列がすごいのでお持ち帰りは有難いです♪
よかったら是非(^^)
batasyan
私もこの店は気になってて、男一人ではと思っていたのですが。お持ち帰りが有るんですね。ありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「おでかけー関西」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事