goo blog サービス終了のお知らせ 

noRiの楽しいJapan Life★

長年住んだ中国にまつわることから、日本での日々の出来事、お出掛け、グルメ、趣味などを書き綴ります♪

マカオ旅行⑩「ドリームワークス・オールスター・パレード」

2015-10-05 | ◆香港・澳門(マカオ)

ギャラクシーマカオで遊んだ後、サンズコタイセントラルへ戻り、
ゆうかが楽しみにしていたドリームワークスのキャラクターのパレードを見ました


 

こちらのパレード、サンズコタイセントラルのショッピングモール内で、毎日4時から行われています。


 

シュレックに~


 

アレックス~


 

新人~


 

カンフーパンダ~


 

ゆうかの大好きな、キングジュリアン~


 

すごいギャラリーの中、ゆうちゃん握手してもらえたぁ~


 

隊長とも~
どれもパパが撮ってくれた写真で、この時おかあさんは、人をかき分けて追いかけるのに必死でした
最後にまたみんなに会えてよかったね~

続きます


マカオ旅行⑨「ギャラクシー・マカオ」

2015-10-04 | ◆香港・澳門(マカオ)

マカオ滞在最終日は、ついにあいにくの雨
この日はコタイ地区にある、ギャラクシーマカオへ行きました


 

ゴールドと白のとても目をひく外観


 

こちらも、3つのホテル、カジノ、プール、ショッピングモールなどからなる複合リゾート


 

マカオ唯一の日系ホテル、ホテルオークラマカオもあります。


 

またここギャラクシーマカオには流れるプールがあり、あとで調べたら長さはなんと世界一
この模型を見るだけでも、楽しそう~


 

ギャラクシーマカオ内をブラブラした後、ホテルオークラでランチ


 

マカオビールで乾杯
最終日にして、やっと飲めた


 

まずは新鮮な海鮮
ワインビネガーでお洒落に頂きました。


 

その他、お魚にお肉にパスタを頂き、お腹いっぱいになりました

続きます


マカオ旅行⑧「シティ・オブ・ドリームス」

2015-10-04 | ◆香港・澳門(マカオ)

観光以外にもよかったのが、ショーの鑑賞。
世界最大、そしてマカオでしか見れない水上ショー「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター」
を滞在3日目に観に行きました


 

場所は、サンズコタイセントラルから歩いて行けるところにある、シティ・オブ・ドリームス。


 

クラウンタワーズ、グランドハイアット、ハードロックの3つのホテル
と、
カジノ、劇場、ショッピングモールからなる複合リゾートです。


 

ここはサンズコタイセントラルやヴェネチアンともまた違った雰囲気。


 

こんな大きな龍もお出迎え~


 

劇場に到着。
ショーは2部あり、私たちは5時開演の部を鑑賞。
ショーの時間は1時間半です。


 

会場はこんな感じ。
中央に丸い舞台があり、時にプールになったり、時に床が下から上がってきたり。
人も上から下りて来たり、プールへ消えて行ったり。
製作費2億香港ドル(≒30億円)という、すごいすごい設備です


 

ビデオ撮影はもちろんのこと、写真撮影も禁止なんだけど、アナウンスを聞き逃していたパパ、
一度も注意されることなく何枚か撮ってくれていました
一応物語になっていて、私たち家族は終始❓❓だったんだけど、雑技がほんとにほんとにすごくて、
雑技団鑑賞好きの我が家は、すごく楽しめました


 

ショーを観た後は夕食へ
パパの提案で、リゾート内にあるハードロックホテルの・・・


 

ハードロックカフェへ。


 

地元大阪には2軒あるんだけど、何年振りだろう~
中国だと北京、香港、マカオくらいで、上海にはないみたい。


 

ステーキがなんか懐かしい味で、美味しかった~


 

バーガー可愛い


 

食後はリゾート内をブラブラ。
コタイエリア、どこかしこお洒落です

続きます


マカオ旅行⑦「フカヒレスープと海鮮火鍋」

2015-10-04 | ◆香港・澳門(マカオ)

マカオ旅行、レストラン編です。


 

2日目マカオ半島を観光した日のお昼は、私のリクエストでフカヒレを食べました


 

白ごはんと一緒に食べるフカヒレスープ、美味しかったぁ~


 

その日の夜もマカオ半島で。パパのリクエストで海鮮火鍋へ。
我が家蘇州で食べる火鍋はいつも「澳門豆捞」なので、マカオで火鍋が食べられて私も嬉しい


 

海鮮類はパパにお任せ。
直接いけすに行って選んできてくれました。


 

あわび~
蘇州ではあわびって言ってトコブシがでてくるけど、今日はちゃんとあわび


 

お鍋に入れず、別にお料理してもらうこともできます。


 

タレは、3種類の味噌と5種類の薬味で作ります。
お鍋の写真はないんだけど、お腹いっぱい頂きました

続きます


マカオ旅行⑥「プールとベッドメイク@シェラトン」

2015-10-03 | ◆香港・澳門(マカオ)

マカオはまだ暖かかったので、ホテルの屋外プールで遊ぶことができました


 

シェラトンには2つ屋外プールがあって、もう1か所は残念ながらクローズ中だったんだけど、
こちらのプールで2日遊びました。


 

蘇州ではプールに入る機会が少ないので、ゆうちゃん大喜び


 

そしてここにもドリームワークスのキャラクタ~


 

屋内よりやっぱ屋外がいいね~


 

人が少なかったので、思う存分楽しんでました
天気予報では滞在中全て雨予報だったんだけど、2日間遊べてよかったです

あとシェラトンに宿泊して楽しませてもらったのが・・・


 

ベッドメイク
これは2泊目の時。


 

上手
つい先日TVで見たばっかりだったので、実際見れて嬉しい~


 

3日目は1つ増えてた


 

ぞうさんに・・・


 

おさるさん
分解するのが勿体なかったので、どちらもそのままにしておいて、
おさるさんはソファーに座らせて、そばにお礼のメッセージを残しておきました。

続きます


マカオ旅行⑤「ザ・ヴェネチアン・マカオ」

2015-10-03 | ◆香港・澳門(マカオ)

ホテルのお部屋からの眺めです。


 

右奥に見えるホテルは、ザ・ヴェネチアン・マカオという、アジア最大級と言われている
総合エンターテイメントリゾートホテル
ここサンズコタイセントラルからは、渡り廊下&フォーシーズンズホテルでつながっていて、
ネットで見たおススメ観光スポットベスト10にも入っていたので、行ってみました


 

イタリアのベネチアをモデルに設計されたカジノリゾートホテル
ここは併設するショッピングモール。


 

350店舗以上あるそう。


 

ヴェネチアンの運河も再現 素敵すぎ


 

フードコートもあります。
これはマカオ到着初日夜11時頃の写真なんだけど、2度目に来た土曜日は満席でした。


 

更にすすむと・・・


 

カジノの入口に到着。
下のフロアーがカジノになってて、21歳未満は入れないので、各エスカレーターに守衛さんがいます。


 

天井画も素敵


 

ホテル内の廊下も無駄に広い


 

夜のヴェネチアン

続きます


マカオ旅行④「シュレックファースト」

2015-10-03 | ◆香港・澳門(マカオ)

マカオ旅行3日目。
ゆうかが一番楽しみにしていたシュレックファーストへ


 

会場となっているウルムチの間へ移動。
それにしてもシェラトンでかい


 

こちらが会場
テーマパークに来たみたい~


 

席は決まっていて、私たちのテーブルは舞台からキャラクターが下りてくる真横でした。


 

10時スタートで、まずは食事。
ちょっと遅めの朝食だけど、昨晩食べ過ぎたので全然問題なし


 

事前にネットで見ていた、カンフーパンダのあんまんが可愛かったぁ~


 

10時半からいよいよショーの始まり
まずはシュレック&フィオナ姫、その後ろに長靴をはいた猫が登場~


 

舞台で踊った後、テーブル1つ1つまわってくれます。
ゆうちゃん、でっかいシュレックにハグしてもらって大喜び


 

カンフーパンダ


 

ゆうかが大好きな、ザ・ペンギンズのキングジュリアン~


 

同じくペンギンズの隊長~


 

ヒックとドラゴン
これは家族誰も観たことがないから、今度DVD探そうって言ってます。

他にも、フィオナ姫、長靴をはいた猫、アレックス、ペンギンズの新人と記念写真。
テーマパークみたいにプロのカメラマンも撮ってくれて、会場の出口で販売していました。


 

ドリームワークスのグッズも販売。


 

写真だけ買って、会場を後にしました。
香港ではミッキー&ミニーとしかキャラクターグリーティングできなかったので、
パパもおかあさんも大満足のシュレックファーストでした

続きます


マカオ旅行③「マカオタワー」

2015-10-02 | ◆香港・澳門(マカオ)

マカオ半島で世界遺産巡りをした後、暗くなる前にマカオタワーにのぼりました


 

塔の高さは338m、写真は58階の展望台からの眺め~


 

橋の向こうに見えるのはホテルがある離島。
マカオ半島とは3つの橋でつながっています。


 

上海の金融環球中心みたいに、床が透けて地上が見えます。
見てるだけで手から汗が
それよりもっとすごいのが・・・


 

233mからのバンジージャンプ、スカイジャンプ、そして外縁を歩くスカイウォークができること
この時もバンジージャンプは行われていて、目の前を落下していく人を何人も見ました
飛び降りる直前~降りた後の様子は、上部モニターで生中継されます。


 

展望台にはレストランもあり、ゆっくり景色を楽しめます。


 

夜の景色もまたキレイ


 

下からもバンジージャンプやスカイジャンプする人を見学しました。
私には一生無理だわ。。。


 

観光づくしの一日、楽しかったです

続きます


マカオ旅行②「世界遺産マカオ歴史地区」

2015-10-02 | ◆香港・澳門(マカオ)

マカオ旅行2日目。
マカオ半島に「マカオ歴史地区」と呼ばれる場所があり、20以上の歴史的宗教的建築物や広場があります。
そのエリア自体が世界遺産登録されていて、地図を片手に片っ端に回ってきました


 

セナド広場
飾りものが街並みとミスマッチで、ちょっと残念


 

セナド広場の反対側に、民政総署


 

聖ドミニコ教会


 

カテドラル(大堂)


 

盧家屋敷


 

貿易商の屋敷跡です。


 

マカオ歴史地区の中でマカオのシンボル的存在、聖ポール天主堂跡


 

ポルトガルの植民地時代に造られた大聖堂跡。


 

モンテの砦


 

たくさんの大砲が四方向いて置かれていました。


 

マカオ博物館


 

中国語がわかんなくても楽しめる感じ。 


 

聖オーガスティン教会


 

ドン・ペドロ5世劇場


 

以前は外観のみの見学だったのが、3年ほど前から内部も見学可能に。


 

聖ヨセフ修道院


 

反対側から教会が見えました。


 

ロバート・ホー・トン図書館


 

最後に、聖ローレンス教会


 

ステンドグラスが素敵でした。


   

建築物以外にも、街並みも西洋。


   

もちろんアジアンなところも。
とにかく坂が多くて、いい運動になりました。

続きます


マカオ旅行①「マカオ特別行政区とサンズコタイセントラル」

2015-10-02 | ◆香港・澳門(マカオ)

10月1日は中国の国慶節。
世間は1~7日まで、ゆうかは1~6日までお休みということで、
先月香港に行ったばかりなんだけど、続けてマカオに旅行に行ってきました


 
中華人民共和国マカオ特別行政区(地図はネットより拝借)
台湾、香港と同じく、出入国手続きが必要です。
だけども、香港と比べてもメチャメチャ小さい
上海浦東空港から2時間40分、香港島からはフェリーで55分で行けるそうです。


 
(地図はネットより拝借)

マカオは、マカオ半島、タイパ島、コロアネ島、そしてタイパ島とコロアネ島に挟まれた海を
埋め立てて造ったコタイ地区に大きく分かれています。


 

今回私たちはコタイ地区、サンズコタイセントラル内にあるシェラトンに宿泊。


 

サンズコタイセントラルは、シェラトン、ホリデーイン、コンラッドの3つのホテルと、
カジノ、ショッピングモールからなる複合リゾート。


 

3つのホテルがショッピングモールで隣接していて、夜でも雨でも行き来が楽チン
空港⇔ホテル、フェリーターミナル⇔ホテルの無料シャトルバスもあって便利。


 

フードコートもありました。
 

 

ホテルのロビーでは、カンフーパンダがお出迎え
今回シェラトンにしたのは、ドリームワークス作品のキャラクター達と一緒に朝食が食べられる
「シュレックファスト」があったから
ゆうちゃん、毎日観るくらい今ペンギンズに夢中でね。
ちなみにカンフーパンダルームやシュレックルームといった可愛い客室もあります。


 

シュレックもいたよ~


 

ホリデーインもドリームワークス~
ここのホテルでもシュレックファーストが申し込めるみたい。
我が家は3日目の朝食をシュレックファストにしました。

続きます