恵庭市社会福祉協議会ブログ

恵庭市社会福祉協議会の出来事、職員の趣味・特技など公私問わずに掲載するほのぼのブログです

また会う日まで

2012年03月30日 | 日記
ブログピンチヒッター(河)です。

突然ですが、本日で私は恵庭社協を退職致します。
同じく退職する(た)さんと違い、私が退職することが決まったのは先週でした。
理由としては、別の勤務先が決まったからですので、不祥事を起こしたとかではありませんのでご安心を
しかし、退職が決まってから業務が急に忙しくなり、今日で退職と言う感じが全然しないのが困りものです

本当に急に決まったことなので、職員の皆様には大変なご迷惑をおかけしております。
そんな状況でも、「新しいところでもがんばって!」と言って下さいましたので頭が下がります。

恵庭社協で働いた約2年間。
右も左もわからない状態の私がそれなりに仕事ができるようになり、次に繋げる事ができたのはみなさんのおかげです。
本当にありがとございました。

次の職場も何かと恵庭社協と関わりがある所なので、またお世話になることになると思います。
その時はどうぞ、よろしくおねがいいたします。


本当に、ありがとうございました。(河)

球春到来

2012年03月29日 | 日記

 春の風物詩である選抜高校野球がはじまり、昨日は日本でメジャーリーグが開幕し、明日は日本のプロ野球が開幕とシーズン到来です。  
 すでに、選抜高校野球は女満別と北照の北海道勢が残念ながら負けてしまいましたが、特に北照は惜しかったですね。優勝候補の光星学院相手に北照ペースで試合を運んでいただけに状況判断のミスだったので本当にもったいない。
 2失点したイニングの状況は2死1塁で3番バッター。このときの守備陣形は点差に関係なく長打警戒ですが、内野のサードはラインを大きく開けていたために横をぬかれ2塁打。
 次に2死2,3塁で4番バッター。バッテリーの配球の意図とレフトの守備位置が合っていなかったためにレフトが飛び込んでグローブをかすめましたが前に落ちてしまい2失点。4番バッターであること、バッテリーミスを考えてレフトは後ろに下がっていた?バッテリーの配球の意図を考えると守備位置は・・・未然に防げた失点だっただけに痛かったですね。
 少々観戦記のような内容になってしまいましたが、明日私のまわりの野球好き教員が集まる予定で、このあたりの議論で盛り上がりそうです。
 そして我らが日本ハムファイターズですが、応募したチケットが当たったので、来週観戦に行く予定です。観戦予定の日のピッチャーは八木?ウルフ?あたりですかね。こちらも楽しみです。(お)


人気ブログランキングへ


施設の見学に行ってきました

2012年03月28日 | 日記

市内に建設されました地域密着型特別養護老人ホーム「ふる里えにわ」を見学させていただきました。


今週末から入居が始まるそうで、施設の中では職員さん達が浴槽の装置確認など、最終チェックを行っておりました。


 団らんスペース(共通生活室)は落ち着いた家具や温かみのある照明器具の配置など、随所にこだわりがある環境でした。


 


 


 


 2階にはテラスもあって、「暖かくなったら、日向ぼっこをしてもらったりバーベキューなどもできればよいかな・・・」と施設長。


  


  早く暖かくなって、笑い声が聞こえてくるホームになると良いですね(か)


 


 


人気ブログランキングへ

障がい者地域自立支援協議会

2012年03月27日 | 日記

恵庭市障がい者自立支援協議会の委員になっています。

障がい者福祉に関わる機関や団体の方々がメンバーとなっており、いつもは5~6人の小部会で様々な情報交換を行っていますが、今日は市内の関係者が一斉に集まる全体会。

1年間、各小部会で話し合ってきた内容の報告を受けました。

冬場の移動困難さや就労状況など当事者の方の報告や、障害者総合支援法などの制度的な動きなどの説明がありました。

当事者団体、支援機関、それぞれの立場で様々な悩みを抱えていることが、自立支援協議会に参加をすると良くわかります。

連携を密にして、社協ができることを考えていきたいと思います。(木)


奥田龍人先生、アドバイスありがとうございました

2012年03月26日 | 日記

日常の社協業務の傍らではありますが、恵庭市介護支援専門員連絡協議会の事務局を担当しています。 今回、会員からの質問があり、自分の知識では正確に説明することができなく、会の10周年記念講演でもお世話になりました介護新聞等でおなじみの奥田先生に質問したところ、その日のうちに返事をいただきました。それも丁寧な解説文書付きです。 質問した会員も「疑問が解決し、同時に周辺の事も解り、すっきりしました」と返事をいただきました。 私も日々精進し、先生のように正確に回答できるようになりたいと思います。勉強します。(え)
人気ブログランキングへ