恵庭市社会福祉協議会ブログ

恵庭市社会福祉協議会の出来事、職員の趣味・特技など公私問わずに掲載するほのぼのブログです

地域活動からの相談

2014年07月31日 | 日記
昨日、地域でサロン活動をされている団体の代表者の方から福祉用具購入についてのご相談がありました。
ご相談の内容はサロンに参加されている方が福祉用具を購入したいが、高額であり、まとまったお金を支出するのが大変ということでした。

生活福祉資金での貸付対象になる可能性はあると思われましたが、購入にかかる支援制度について介護保険制度では方法がないことを確認されたとのことでしたが、調べてみると障がい福祉のほうに支援方法がありそうでしたので、市役所に問い合わせ、その内容をサロンの代表者の方へお知らせしまし
た。

こうした相談が寄せられるということが地域でサロンを展開していただいているひとつの意義かなと思いましたし、経済的なことを含めた相談って信頼関係がなければできないことです。
日頃の活動に感謝いたします。(お)


人気ブログランキングへ

手話コース

2014年07月29日 | 日記
先週金曜日から、ボランティア体験手話コースもスタートしています。
4組の親子の皆さんに参加いただき、自分の名前、好き嫌いの手話を練習しました!




次回も楽しみです(*^_^*)

道社協の方々と

2014年07月28日 | 日記

 本日は北海道社会福祉協議会権利擁護課の方々が本会で業務委託を受けている「日常生活自立支援事業」の事業についての進捗状況や課題についてのヒアリングを行いたいとのことで来局されました。


 ほぼ午前中いっぱいの時間を使ってのヒアリングでしたが、改めてより広い知識で業務にあたる姿勢や、事業を進めるうえでの事務局体制強化の必要性について認識したところです。


 利用者の方々の金銭を取り扱う場面もあるため、委託を受けた社協がより慎重に丁寧な支援をできるよう道社協さんはこれからも支援を続けていくとのこと。


 短い時間でしたが、今後の事業展開についての良い意見交換ができた時間でした。(な)




人気ブログランキングへ

生活困窮者自立支援制度研修会

2014年07月25日 | 日記
昨日から今日にかけて、来年4月にはじまる生活困窮者自立支援制度の研修会に参加しました。



この研修会は札幌市が主催で、北海道総合研修調査会(HIT)が運営し、昨日は理念を含めた制度についての説明とモデル事業として実施している神奈川県川崎市と大阪府豊中市の先進地報告という内容で、今日は札幌市の事例を用いてのグループワークでしたが、2日ともとても参考になる内容でした。

恵庭市で実施にむけた検討がこれからされると思いますが、複合的に課題のある方が支援対象として想定されることから、社協としても経済的な面での支援となると生活福祉資金貸付事業や日常生活自立支援事業が考えられますし、そもそも生活困窮者の定義が広いので支援対象者の状況によってはボランティアセンター等も関わりがでてくることも考えられます。

モデル事業で実施されているところは手探りでご苦労が伺えましたし、自立相談支援員は福祉の知識だけではなく法律等幅広い知識も必要という印象でした。(お)



人気ブログランキングへ