昨日は本会が事務局を行っている遺族会関係の研修会が恵庭市福祉会館で開催されました。
遺族会は先の大戦で家族を失った遺族(現在は遺児が主)で活動されている団体です。
研修の中では遺族が生き延びるために必死で日本に戻ってきた話がありました。
戦地で父を失い、母親と幼い子供たちだけで知らない土地を寒さと餓えと戦い、命さながら帰国を遂げた実話です。過酷な状況での生活は現在に生きる私たちとって想像を絶するものばかりです。
お話していただいた方は当時12歳の女性です。(現在83歳。 当時の記憶は鮮明に覚えているそうです。)
語り部としてこの後も若い世代に繋いで頂きたいと思いました。(か)
遺族会は先の大戦で家族を失った遺族(現在は遺児が主)で活動されている団体です。
研修の中では遺族が生き延びるために必死で日本に戻ってきた話がありました。
戦地で父を失い、母親と幼い子供たちだけで知らない土地を寒さと餓えと戦い、命さながら帰国を遂げた実話です。過酷な状況での生活は現在に生きる私たちとって想像を絶するものばかりです。
お話していただいた方は当時12歳の女性です。(現在83歳。 当時の記憶は鮮明に覚えているそうです。)
語り部としてこの後も若い世代に繋いで頂きたいと思いました。(か)
10月23日~24日、保護司会恵庭分区の研修、そして、釧路市で行われた「更生保護制度65周年記念大会」に参加してきました。
とかちダルクのデイケアを見学し、当事者の方から危険ドラッグの現状や覚せい剤のお話、意見交換等をさせて頂きました。(木)
とかちダルクのデイケアを見学し、当事者の方から危険ドラッグの現状や覚せい剤のお話、意見交換等をさせて頂きました。(木)
平成26年度ボラネットスキルアップ研修会が11月18日(火)黄金ふれあいセンターで開催されます。
石狩管内のボランティアさんを対象に、地域のまちづくりやコミュニティづくりに地域の方がかかわる必要性について、黄金ふれあいセンター設立の経緯等をもとにお話しいただきます(*^_^*)
研修会後半はボランティア同士の情報交換会を予定しております。
石狩地区ボラネットスキルアップ研修会
日時:平成26年11月18日(火)13:30~15:15
場所:黄金ふれあいセンターホール
申込:11月7日までにボランティアセンター(32-0007)
また、合わせて運営を補助していただけるボランティアさんも募集しています。
参加者の方の誘導や会場設営など、一緒におもてなししませんか?
研修会・ボランティアに関する詳細はボランティアセンターまでお問い合わせください(^O^)
(や)
石狩管内のボランティアさんを対象に、地域のまちづくりやコミュニティづくりに地域の方がかかわる必要性について、黄金ふれあいセンター設立の経緯等をもとにお話しいただきます(*^_^*)
研修会後半はボランティア同士の情報交換会を予定しております。
石狩地区ボラネットスキルアップ研修会
日時:平成26年11月18日(火)13:30~15:15
場所:黄金ふれあいセンターホール
申込:11月7日までにボランティアセンター(32-0007)
また、合わせて運営を補助していただけるボランティアさんも募集しています。
参加者の方の誘導や会場設営など、一緒におもてなししませんか?
研修会・ボランティアに関する詳細はボランティアセンターまでお問い合わせください(^O^)
(や)
10月も今週で終わり。今年も残すところあと2か月です。
世間では年末商戦も始まり、家に帰れば子どもたちが「今年はサンタさんには~」などと言い、あっという間に季節が変わっていくことを実感しています。
年齢を重ねるごとに目の前の出来事が猛スピードで駆け抜けていくような気がしています。
社協でも広報12月号の作成準備や歳末見舞金、大掃除サービス、カレンダーリサイクル市など年末の事業の準備が始まっています。
あ、その前に「ふれあい福祉まつり」ですね。
福祉まつりと言えば以前は9月の下旬に「ふれあい広場」という行事で福祉会館を中心に屋外型のイベントを実施したことや、著名な方をお呼びしての講演会を開催したりなど、いろんな形で実施してきたことを思い出します。
今年はどんなまつりになるのか?運営する私たちも楽しみです。
そんなことを思う社協職員16年目の秋(もう冬か?)でした。(な)
世間では年末商戦も始まり、家に帰れば子どもたちが「今年はサンタさんには~」などと言い、あっという間に季節が変わっていくことを実感しています。
年齢を重ねるごとに目の前の出来事が猛スピードで駆け抜けていくような気がしています。
社協でも広報12月号の作成準備や歳末見舞金、大掃除サービス、カレンダーリサイクル市など年末の事業の準備が始まっています。
あ、その前に「ふれあい福祉まつり」ですね。
福祉まつりと言えば以前は9月の下旬に「ふれあい広場」という行事で福祉会館を中心に屋外型のイベントを実施したことや、著名な方をお呼びしての講演会を開催したりなど、いろんな形で実施してきたことを思い出します。
今年はどんなまつりになるのか?運営する私たちも楽しみです。
そんなことを思う社協職員16年目の秋(もう冬か?)でした。(な)