家の庭で品種改良!

庭でみかんの品種改良やってます

久々の更新

2022年04月02日 12時00分39秒 | その他

ご無沙汰しています…笑

前回の更新から1か月ほど更新をサボってしまいました…汗

 

桜が満開になり、いよいよ新学期が始まりましたね。

私も無事4年生になることができました。

4年生になると研究室に配属されますが、私は素粒子物理の研究室に配属になりました。夏までは院試勉強もあるので、本格的に研究は夏以降になりそうです。研究はデータ解析がメインになりますが、私が目指している大学院の研究室もデータ解析がメインの研究室なので、今年の研究室での経験も何らかの何らかの形で活かせるのではないかなと考えています。

大学院の勉強では、基礎的な生物学やら育種学やらを勉強していますが、実は高校の時に生物学をまともに勉強していないこともあって、とてもいい勉強になっています笑(大学受験は物理化学でした笑)。英語も本格的に勉強し始めましたが、やはり英語への苦手意識がなくなってくると手が出せる論文も増えてきますし、アクセスできる情報量が増えいいことばかりです。残り4か月ほどですので、終わるまではブログの更新はもっと遅くなると思いますが、9月ころには昔のように再開できると思います。

 

一応最後に記録がてら最近の庭の様子を載せておきます。

 

フィンガーライム実生 ↓

まだ大きさは1cm前後ですが、もう立派にトゲを出しています笑

意外と幹もしっかりしているので寄せ接ぎ程度なら問題なくできそうです。

 

矮性ゲッキツ実生 ↓

ミカンの遠い親戚です。種の感じはカンキツそっくりでしたが双葉の形はちょっと違いますね。

 

矮性ゲッキツ ↓

親の木では蕾が成長してきました。

真っ白なきれいな花を咲かせるので、育種的な視点ではなく園芸品種としてもとても気に入っています

 

カクテルフルーツ変異体寄せ接ぎ ↓

矮化したカクテルフルーツの変異体を甘夏に接ぎ木しました。

 

シキキツ×マメキンカン実生寄せ接ぎ↓

シキキツ×マメキンカン実生の中でも特に成長が遅かった個体も甘夏に接ぎ木しました。

(ポットに植わっている状態ですでに一回寄せ接ぎしてあるので、二回目の寄せ接ぎになります)

 

アブラナ科交配 ↓

ポットに鉢上げして部屋で交配をしていましたが、アブラムシが大量発生して勉強どころではなくなったので外に引っ越しました笑

何回か水を切らしていることもあって、あまり状態がよくありません…

 

まぁこんな感じでぼちぼちと進めていっています。

ブログ更新は更新しなくとも、季節になれば交配やら接ぎ木やらをやっていると思うので、ときどきブログの方にも反映していけたらなと思っています。これからもよろしくお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アブラナ科 抽苔 | トップ | 近況報告 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事