桂しゅう治・・・『手紙無筆』
小文治門下のしゅう治さん。言葉もハッキリしていて、元気があっ
神田鯉花・・・『出世の馬揃え』
鯉花さんの講談は先日のラジオ深夜便で、『柳沢昇進録 釆女の巻』を聞きましたが、高座を拝見するのは初めて。
先週の真打ち競演で松鯉先生の『出世の馬揃え』に続いて、師弟で同
先日の林家鉄平師匠も私も鯉花さんも牡羊座でO型!
三笑亭可龍・・・『ぞろぞろ』
ピンク色の羽織で登場の可龍師匠。
ところが、着てから下の着物が透けるのが判明したそうです。
最近いろんな所で『ぞろぞろ』を聞いてるような気がする・・・。
昔昔亭A太郎・・・『(題名不詳)』
猫の新作落語
《お仲入り》
三遊亭あら馬・・・『宗論』
あら馬さんも、『宗論』も久しぶりだなぁ。
三笑亭可龍・・・『不動坊』
可龍師匠の『不動坊』って初めてかな?
幽霊役は、近所の落語家の“昔昔亭A太郎”でした。