医療法人譲仁会(本部洞爺湖町)が経営する認知症高齢者グループホーム「雅の郷」が完成した。来月1日オープンする。
所在地は洞爺湖町高砂町31・8。国道37号沿いにある聖ヶ丘サテライトクリニックの隣接地に建てられた。
規模は木造平屋570平方メートル。定員は18人。個室の広さは約13平方メートル。介護保険制度の適用を受け、認知症高齢者が専門の介護スタッフら16人で運営し、家庭的な雰囲気の中で入居者のケアニーズに対応する。施設長は砂庭正信さん。
同法人は聖ヶ丘病院、介護老人保健施設「北湯沢温泉いやしの郷」などを経営しているが、グループホームの開設は初めて。
26、27日に施設見学会を開催し、12月1日から入居を開始する。
問い合わせは雅の郷の砂庭施設長(携帯電話090・7584・0767)へ。28日以降は施設の電話0142・82局6222番が使えるようになる。
(伊藤教雄)
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2011/11/26/20111126m_07.html
所在地は洞爺湖町高砂町31・8。国道37号沿いにある聖ヶ丘サテライトクリニックの隣接地に建てられた。
規模は木造平屋570平方メートル。定員は18人。個室の広さは約13平方メートル。介護保険制度の適用を受け、認知症高齢者が専門の介護スタッフら16人で運営し、家庭的な雰囲気の中で入居者のケアニーズに対応する。施設長は砂庭正信さん。
同法人は聖ヶ丘病院、介護老人保健施設「北湯沢温泉いやしの郷」などを経営しているが、グループホームの開設は初めて。
26、27日に施設見学会を開催し、12月1日から入居を開始する。
問い合わせは雅の郷の砂庭施設長(携帯電話090・7584・0767)へ。28日以降は施設の電話0142・82局6222番が使えるようになる。
(伊藤教雄)
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2011/11/26/20111126m_07.html