3月16日
平成29年度の修了式が行われました。
1年まえ入園したばかりのつぼみさん。
進級し、去年よりお兄さんお姉さんになった、年少さん、年中さん。
泣いたり
笑ったり
いろんなことに挑戦して
みんな本当に大きくなりました
そういえば・・・
子どもたちはみんな、3学期に「自画像」を描いてくれました。
つぼみ組さんの自画像
子どもたちの描く絵は不思議です。
2歳の子は2歳なりに。
3歳の子は3歳なりに。
4歳の子は4歳なりに。
あるがままの自分を表現してゆきます。
きく組さんの自画像
絵は子どもたちからの手紙だとよく言われますが、大人のように多くの言葉をもたない子どもたちは、言葉以外の非言語コミュニケーションをつかって、自分を表現します。
すみれ組さんの自画像
目やお鼻やお口が写実的に描けていることが大事なのではなく、子どもたちにとって絵は遊びであり、コミュニケーションであり、世界に対するワクワクや、気づきや、感動を、あるがままに表現できる、成長のつぶやき・・・
お父さんとお母さんから授かった生命力を保持しながらも、まるで蛹から蝶に生まれ変わるように、自分の生命力を新たに力強く展開させるための準備をする大切なこの1年間を、子どもたちは見事に表現してゆきます。
もも組さんの自画像
自分だけが咲かすことのできる、世界に一つだけの花・・・
あるがままの自分を、白いいキャンパスいっぱいに表現した、子どもたちの自画像をごらんください。
うめ組さんの自画像
(お・わ・り)
平成29年度の修了式が行われました。
1年まえ入園したばかりのつぼみさん。
進級し、去年よりお兄さんお姉さんになった、年少さん、年中さん。
泣いたり
笑ったり
いろんなことに挑戦して
みんな本当に大きくなりました
そういえば・・・
子どもたちはみんな、3学期に「自画像」を描いてくれました。
つぼみ組さんの自画像
子どもたちの描く絵は不思議です。
2歳の子は2歳なりに。
3歳の子は3歳なりに。
4歳の子は4歳なりに。
あるがままの自分を表現してゆきます。
きく組さんの自画像
絵は子どもたちからの手紙だとよく言われますが、大人のように多くの言葉をもたない子どもたちは、言葉以外の非言語コミュニケーションをつかって、自分を表現します。
すみれ組さんの自画像
目やお鼻やお口が写実的に描けていることが大事なのではなく、子どもたちにとって絵は遊びであり、コミュニケーションであり、世界に対するワクワクや、気づきや、感動を、あるがままに表現できる、成長のつぶやき・・・
お父さんとお母さんから授かった生命力を保持しながらも、まるで蛹から蝶に生まれ変わるように、自分の生命力を新たに力強く展開させるための準備をする大切なこの1年間を、子どもたちは見事に表現してゆきます。
もも組さんの自画像
自分だけが咲かすことのできる、世界に一つだけの花・・・
あるがままの自分を、白いいキャンパスいっぱいに表現した、子どもたちの自画像をごらんください。
うめ組さんの自画像
(お・わ・り)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます